トップページ

学校の様子

曇り 薬物乱用防止教室兼第1回学校保健委員会について

 本日、薬物乱用防止教室兼第1回学校保健委員会を開催しました。
宮崎県警察本部の橋口由孝氏を講師に招き、「薬物乱用防止について」という
内容でお話ししていただきました。
 覚醒剤や大麻などの違法薬物の使用だけでなく、1日に決められた量以上に
服薬することも薬物乱用になるということを学びました。また、様々な違法薬
物を使用すると、幻覚や運動機能の低下、内蔵機能の低下などの後遺症が出現
すること、依存性があり1度使用すると元の状態に戻ることは難しいことなど
学びました。
 薬物乱用を防ぐために、周りの人から誘われたときに断る勇気を持つこと、
自尊心や問題解決能力を高めること、よりよい人間関係を作っていくことが必
要であるを教えていただきました。I'm clean 私たちはやらない! 

頑張りをつないでいこう

昨日から今日にかけて期末テストを実施しました。
朝のテスト勉強、どの学年も真剣に取り組んでいます。
  

テストに向けて各教科担任からのアドバイスが掲示してありました。
読みながら考えながら(think)、きっとテスト勉強(move)したことでしょう。

テストが返却されたら必ずやり直しをして、12月に行われる総合学力調査(7年)
みやざき学習状況調査(8年)につなげましょう。

先日、9年生と保護者を対象に入試制度説明会がありました。
来週は三者面談です。自分の進路についてしっかり考えておきましょう。

寒さに負けず…

と、言いたいところでしたが、
ここ数日、日本列島は季節外れの暖かさに見舞われています。

そんな中、体力向上の時間に「持久走」の練習が行われました。

暖かい中走ったので、短時間でしたが汗びっしょりになる子どもの姿も。

一生懸命に走る子どもたちの姿に、
さわやかさを感じる一日のスタートになりました。

体力向上に向けて

保体・給食委員の代表2名が、体力向上の取組を各学年に呼び掛
けたいのでポスターを貼ってもいいですかと相談に来ました。

もちろん「いいとも!」です。
古いですね。

自分たちの思いを他人に伝える(プレゼンする)経験や許可を経
て物事を進める手順を学ぶことは大事です。

こちらも一方的に聞くのではなく、意見交換もしています。
保体・給食委員の提案、とてもうれしかったです。

この呼びかけに対して、各学年がどんなことをするのか。
追って、お知らせします。お楽しみに!

どんな成長を感じましたか

いつもボランティアありがとう。
砂の掃き方も考えながら活動していますね。

学校を大切にする気持ちが、
来校される方にもきっと届いていると思います。


5年生のお米ですが、お陰様で完売しました。
ご協力ありがとうございました。


今日は、2学期最後の参観日でした。
たくさんの保護者の皆様方にお越しいただきました。

ありがとうございました。
子供たちの頑張りをうんとほめてあげてください。


PTA役員の皆様方には、懇談後の運営委員会まで残っていただきました。
重ねて感謝申し上げます。ありがとうございました。