トップページ

2021年4月の記事一覧

会議・研修 4月の全校朝会


 4月27日に、全校朝会をしました。

 みんな、よい姿勢です
 校長先生が、田原小学校のHP(ホームページ)について話されました。

 さて、何人の人がHPを見ているでしょうか?!
 田原っ子に、HPをどれだけの方々が見ているのか、尋ねられました。

 はい!! すてきな姿勢です
 田原っ子の予想は、52人、198人、387人とひかえめです…。

 田原小学校や地域のことに関心をもちましょう
 4月27日現在、10万6千人の閲覧数がありました。
 たくさんの方々が、田原小学校に関心を寄せていることを知った田原っ子は、
 これから、田原小への誇りと、地域への関心をますます高めていきます。

 体の向き・声の大きさ・最後までしっかり
 5月の目標は、「正しい発表の仕方を身につけよう」です。
 授業をとおして、発表の仕方を身につけましょう。

 安心・安全に過ごしましょう
 最後に、学校への持ち物や生活の仕方、連休中の過ごし方などを担当が
 話しました。
 保護者や地域のみな様、明日からの連休中、田原っ子が、安心・安全に
 過ごせますよう、ご理解とご協力、どうぞよろしくお願いいたします。

  全校朝会の真剣な表示は、コチラ → 全校朝会の様子.pdf

虫眼鏡 田原っ子への挑戦状


 今日は、昭和の日です。安心・安全にすごせていますか?!
 「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。」
 という意味があります。

   今回は、5年生への挑戦状です。     
     
  ① ~ ④ の市町村名は、何でしょうか?! 明日、先生に教えてください。

了解 大正解です


 土曜日の「田原っ子への挑戦状」の答えが示されました。

 おみごと!!
 家庭学習帳に答えを図入りで、書いてきました。さすが、6年生。

 
 さらなる問題の答えまで予測して、書いてくるとは…。むむむ…絵文字:冷や汗

了解 歓迎集会をしました!! 


 4月23日(金)に、1年生の歓迎集会をしました。

 
 全校児童が、体育館に集まって1年生とレクリエーションをしました。

 
 運営委員会の5・6年生が、企画・運営を行いました。ありがとうございます。

 
 はじめに「じゃんけん列車」を行いました。1年生が、先頭です。

 
 なが~い列車ができました。優勝したのは、誰でしょうか?! 1年生かな?! 
 それとも、先輩の意地で上級生?!

 
 じゃんけん列車のあとは、1年生と担任の先生に関する「〇」「✕」クイズを行いました。

 
 クイズのあとは、各学年が発表を行いました。2・3年生です。

 
 4・5年生です。何を発表したのでしょうか?! 詳しくは、下のコチラから。

 
 6年生です。さすが、堂々としたたたずまいです。
 1年生の歓迎集会は、みんなで楽しく行うことができました。
 1年生も喜んでいました。特に、じゃんけん列車が楽しかったそうです。

 その他の児童の様子は、コチラから → 歓迎集会の様子.pdf

鉛筆 はじめてのテスト?!


 1年生の教室は、これまでにない真剣な雰囲気です…。

 
 何をしているのでしょうか?! 机の上には、大きなプリントが…。

 とても真剣です
 姿勢もよく、鉛筆の持ち方も上手です。何を書いているのかな?!

 
 こちらの児童も、姿勢よく、鉛筆の持ち方も上手に書いています。

 
 先生が見守る姿には、いつもより緊張感が漂っています…。

 
 二人は、はじめての大きなプリントに、算数の答えを書いていたのでした。

 真剣な授業の様子は、コチラ → 児童の様子.pdf

虫眼鏡 田原っ子への挑戦状


 今日は、日曜日でお休みです。安心・安全に過ごせていますか?!
 5年生への挑戦状です。

 
 ① ~ ④ の記号は、何を表しているでしょうか?! ヒントは、理科です。
 明日、担任の先生に答えを教えてください。

虫眼鏡 田原っ子への挑戦状


 今日は、土曜日でお休みです。安心・安全にすごせていますか?!
 6年生への挑戦状です。

 
 ① ~ ④ は、何地方でしょうか?! 月曜日に、担任の先生に教えてください。

鉛筆 4年生の国語の授業


 4年生が、国語の授業をしています。

 
 国語・社会・算数・理科・外国語活動は、単式(4年生だけ)の授業を
 行っています。

 
 授業のはじめに、音読しています。声に出して読むことは、大切です。

 
 少人数での授業なので、一人一人にきめ細かな支援を行うことができます。

 
 4年生の児童も集中して授業を受けています。

 
 自分の意見を友達や先生と伝え合いながら、国語の授業を進めています。
 
 その他の様子は、コチラ → 児童の様子.pdf

鉛筆 複式授業の様子


 2・3年生の学級では、複式指導による算数の授業が行われています。

 3年生の様子です
 3年生は、先生が2年生を指導している間、自分たちで学習を進めます。

 2年生は、発表をしています
 教室の反対側では、2年生の指導を担任が行っています。

 さすがは3年生
 先生がいなくても、対話をしながら問題解決に取り組んでいます。
 
 
 2年生は、これから自分たちで学習を進める活動をだんだんと増やします。
 複式学級の授業では、自分たちで学習を進める力が高まります。

  授業の様子は、コチラ →  児童の様子.pdf 

お知らせ 交通教室


 4月19日(月)に、交通教室を行いました。

 
 田原駐在所の所長さん、交通安全協会の指導員さんが指導してくださいました。

 
 時速20kmでのダミーを使った衝突実験は、交通事故の恐ろしさを実感
 させることができました。

 
 歩道の歩き方や自転車の乗り方、点検の仕方などを分かりやすく指導
 してくださいました。田原っ子も真剣です。

 
 4年生以上の児童は、自転車の乗り方について、実践を行いました。

 
 1~3年生は、横断歩道の渡り方をお巡りさんや指導員と一緒に行いました。

 
 この方は、毎日、田原っ子の交通安全を見守ってくれています。

 
 実際の交差点で、横断歩道を渡る練習をしました。うまく渡れたかな?!

 
 講師のみな様、具体的で分かりやすいご指導ありがとうございました。
 これからも、児童の生命安全を第一に、指導してまいります。
 保護者や地域のみな様、ご協力どうぞお願いいたします。

 その他の様子は、コチラ → 児童の様子.pdf