トップページ

2023年10月の記事一覧

電子黒板研修

先日届いた「電子黒板」の研修が行われました。

子供たちは「まだ使えないんですか?」「もうそろそろですか?」と最近興味津々でした。

富士電機のICT担当の方から、使い方や活用法についてお話いただきました。

その後先生たちで実際に操作してみましたが、やっぱり画面が大きいので迫力がありますね!

最大に良いところは、タブレットと同様直接触って操作できるということです。

ペンでの書き込みや、手での操作等、使っているだけでワクワクしてきました。

今週から、少しずつ授業に登場するかもしれません。

お楽しみに♪

 

 

体ぐんぐんタイム 秋編

運動会が終わって、涼しくなってきて、いよいよ本格的な「スポーツの秋」になってきました。

今朝はとても肌寒い日となりましたが、そんな寒さを吹き飛ばすように朝の活動で元気よく、

体ぐんぐんタイムに取り組みました。

まず、体操をした後、「火の玉ドッジボール」をしました。

ルールが工夫されていて、ボールを2つ使いますが、1つの火の玉ボールは上学年は触っただけ

でアウトというルールで、全学年楽しく遊べていました。

そのあとは、子供たち大好きケイドロを行い、走り回っていました。

 

「ひとみキラキラ」「こころワクワク」「からだグングン」田原小学校です。

 

かげおくり

「かげおくり」って知っていますか。

よく晴れた日に、自分の影を10秒くらいじっと見つめ、それからすぐに

空を見つめると、さっきまて見ていた自分の影が映るあそびです。

3年生の国語の教科書に、この「かげおくり」のお話が出ていて、今日の朝

3・4年生みんなでやってみました。

思い思いのポーズをとったり、最後は肩をくんだりと、とっても楽しそうでした。

みなさんも、「かげおくり」されてみてはどうですか♪

秋の訪れ

田原に秋がやってきました。

子供たちが「先生、大イチョウの色が黄色になってきています!」

と教えてくれました。

毎年、子供たちを見守ってくれている大イチョウ。

今年も美しい黄金色で秋の訪れを感じさせてくれた大イチョウ。

これからもよろしくお願いします。

 

魚つかみ大会

今日は、参観日の後に昼から「魚つかみ大会」を行いました。

使われていないプールに少しだけ水を張り、魚たちを泳がせます。

漁業協同組合のみなさんにご協力いただき、毎年実現しています。

今日は、ヤマメを200匹放していただき、スタートしました。

子供たちの大きな歓声があがり、魚をつかみ始めました。

夢中で魚を追いかける子、じっと冷静に待って捕まえる子、隅っこに

追いかけて捕まえる子、それぞれのやり方でつかんでいました。

話を聞くと、去年まったくつかめなかった子たちも、たくましく捕ま

えることができていたそうで、成長を感じました。

豊かな自然に囲まれ、心温かいみなさんに支えられた田原小。

また1つ感謝が増えました。

ありがとうございました。

この魚つかみ大会がずっと続きますように。