トップページ

2021年12月の記事一覧

会議・研修 特別な授業

 
 
  校長先生が、体育館で6年生に「特別な授業」を行いました。
 
 
 
  腕立て伏せからの~、ポージング !! 体力作りの授業でしょうか?!
 
 
  6年生が集合して、上半身の動きを確認しています。 床や手には、キャスターボードがあります。
 
 
  キャスターボードの練習を始めました。
 
 
  修学旅行でサーフィン体験をするので、事前に体験練習をしていたのです。
 
 

  校長先生は、「サーファー」なので、特別に授業をしてくださったのでした。
 

  修学旅行では、特別授業の成果を発揮し、いい波をとらえてくださいね!!

虫眼鏡 田原っ子への挑戦状

    今日は、日曜日です。明日の月曜日に、笑顔で会いましょう。

  
   6年生への挑戦状です。①~④の人物の名前を漢字で書きましょう。
   ちなみに今日は、「国際ボランティア・デー」です。
   これからも、6年生のボランティア活動に期待しています。

虫眼鏡 田原っ子への挑戦状

    今日は、土曜日でお休みです。安心・安全に過ごしましょう。

   
    5年生への挑戦状です。①~④の地図は、何地方でしょうか?!
   ちなみに、1982(昭和57)年の今日、映画『E.T.』が日本で公開されました。
  

視聴覚 音楽発表

 1年生と6年生に「音楽フェスティバル」の合奏曲「虹」を披露しました。
 
 
 
  学校紹介の内容も発表しました。
 
 

  指導してきた先生たちが見守る中、2年生から5年生が練習の成果を披露しています。
 
 

   1年生と6年生が見守る中、見事に完奏しました。
 
 

  1年生や6年生から、演奏に対する感想が述べられました。
 
朝の時間や昼休みなど、自主的に練習したり、友達同士で教え合ったりした成果に先生方も感激しました。