2024年5月の記事一覧
食育学習 芋の苗植え
食育学習の一環として、芋の栽培、収穫、調理を行っています。学習のスタートとして、5月30日(木)に全校生徒で芋の苗植えを体験しました。本校卒業生の方から毎年、芋の苗(800本)を寄贈していただき、2人の地域コーディネーターから、植え方の指導をいただきながら楽しく活動することができました。土地の提供、苗の提供、事前準備をしていただいた地域の方々に感謝です。10月の収穫が楽しみです。本年度は、収穫した芋を調理するだけでなく、販売するまでの流れ(袋詰め、価格の設定、販売方法など)を考えさせる取組を行う予定です。
西諸地区中学校総合体育大会 激励会
5月30日に選手激励会が行われました。
6月1日2日陸上部 11日12日男女バレーボール部が地区中学校総合体育大会に出場します。応援よろしくお願いします。
第22回永久津小・中合同運動会
5月18日(土)に行われた合同運動会。保護者・地域の方々の多くの参観、応援ありがとうございました。
本年度は、5年ぶりに地区テントも準備してのお昼を挟んで開催となりました。
「永久津いきいき協議会」様からは、運動会当日の花火、お昼時間帯でのパフォーマンス、かき氷の出店等多くの支援をしていただきました。ありがとうございました。
生徒総会
5月9日(木)に生徒総会が行われました。本年度のスローガン「切磋琢磨 ~ Chance, Challenge, 自分をChange!」 を元に、学校をより良くしていくために、各専門委員会の取組、校則の意義について議論しました。生徒全員による積極的な話し合いが行われました。校則については、保護者・地域の方々にも意見を聞きながら本年度継続して議論していく予定です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5 1 |
6   | 7   | 8   | 9   | 10 1 | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18 2 | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
7月5日 開催 第76回宮崎県中学校総合体育大会
【男子バレーボール 予選トーナメント】 永久津0-2高千穂
令和7年度生徒会のスローガンは、
『「切磋琢磨」~Chance! Challange! 自分をChange!~』です。
下の写真は、R5年度に制定した 「永久津中生徒会ロゴマーク」です。
宮崎県小林市北西方4578番地
E-mail:4405jb@miyazaki-c.ed.jp
知・徳・体・食
バランスのとれた
夢かなえる
児童生徒の育成
(意味)