トップページ

学校の様子

花丸 夏の花

1年生が育てているアサガオが満開です。
1 2
敷地内でも、猛暑の中、赤い花を見つけました。
3

4
夏に元気をくれる花たちです。

ノート・レポート 朝の読み聞かせ

「今日は、読み聞かせですよね。」朝から、こんな声が聞こえてきました。
読み聞かせを楽しみにしている桜っ子です。
1 12
21 33
31 33
44 43
555 556
67 678
読み聞かせのボランティアの皆さま、ありがとうございました。

グループ 国際交流員さんを招待しました

1・2年生が国際交流員さんとのふれあい体験を実施しました。
1
いろいろな国の説明も聞きました。
2 3
4
レクレーションも、とても楽しそうでした。
5

6

7

822
日本の遊びと似ている遊びもありました。
楽しく外国のことを学ぶことができました。
講師の先生方、ありがとうございました。

1ツ星 七夕の行事食(給食)

今日は、七夕です。
七夕飾りが風で乱れているのを直している児童がいました。
1
七夕が近い日の給食も、七夕のメニューです。
333

22
七夕汁は、そうめんが天の川で、輪切りのオクラがお星様です。

星 明日は七夕です。

教室のろうかや、放課後過ごす教室にも、七夕が飾ってあります。
2 121
願い事は・・・
3 4
昨年の七夕から、この願いが本当に多く見られます。

! 非行防止教室

日南警察署の方を講師に迎えて、非行防止教室を行いました。
4・5・6年生が参加しました。
1
インターネット上で実際に起きている事件なども紹介されました。
2
便利な機器を正しく安全に使うことを学びました。
3
家庭でルールを決めることの大切さも伝えられました。
555
代表児童の感想に、共感している様子の児童も多かったです。

花丸 夏、到来!

1
花壇のひまわりの花です。
ひまわりのように夏も元気な桜っ子です。
2

了解 振り返り

5年生の外国語の授業は、今までの復習をしていました。
1
みんな真剣です。
2
その後は、振り返りの問題に取り組んでいました。3
よく考える桜っ子たちです。

笑う パーティだ!

1
1年生の図工です。パーティのごちそうを作っています。
1

2

3
みんなおいしそうなごちそうができました。

鉛筆 図形の学習

1
4年生の算数です。
正確な図をかこうと、定規を上手に使ってがんばっています。
11

33

444

55
上手にかけて満足そうな4年生でした。

笑う 参観日

参観日の朝のプールです。
1
今回は、すべての学年が水泳学習を参観していただきました。
2

3

4

5
暑い中、プールサイドでの参観ありがとうございました。
懇談では、真剣に協議していただきました。
66

777
たくさんのご家族の皆さまのご参加、ありがとうございました。

晴れ 環境整備

良く晴れた暑い日に環境整備員の皆さまが来てくださいました。
剪定や草払いや運動場の整備をしてくださいました。
1 2
3 4

5 6

7 22

333
みちがえるくらいキレイになりました。
暑い中、長時間にわたり、本当にありがとうございました。

グループ PTA常任委員会

各学年(学級)と各部の活動内容等を皆さんで共有し、課題の解決を図るためにPTA常任委員会が開かれました。
1

2
毎回熱心に協議していただいております。
ありがとうございます。

晴れ プール開き

待ちに待ったプール開きです。
校長先生は、元気に水泳学習に取り組んでほしいと話されました。
1
念入りに、準備運動をします。
2
次は、シャワーです。ちょっと冷たかったようです。
3
いよいよ、プールに入る準備です。
44
ついに、プールに入りました。
55
まずは、歩いてみました。
66 77
上学年は、上手に浮いたり、泳いだりもしました。
898
安全に、元気に、そして充実した水泳学習をがんばりましょう。

ハート 救急措置についての研修

水泳学習を前に、先生達は救急措置について研修をしました。
消防署から、講師の先生に来ていただきました。
1 2
胸骨圧迫の仕方を全員、2分間実施しました。
3 4
AEDの取扱も、訓練しました。
135 6
万が一の時のために、先生達は真剣に研修に取り組みました。

晴れ 田植え

5年生の田植えの様子です。
1 2
「さあ、がんばって植えるぞ!」
3

4
今回も、地域の方にたくさんサポートしていただきました。
5

6

7
保護者の皆さまも応援に駆けつけてくださいました。
787
田植え、完了です。おいしいお米ができるようにお世話もがんばります。
888

了解 認知症を正しく理解する

1
3年生の学習です。講師の先生に来ていただいて、
認知症サポーターの学習に臨んでいます。
2
「認知症とは…」「認知症になるとどんなことが起きるか…」
などの説明がありました。体験もしました。
3
どのようにサポートしていけばいいのかをみんなで考えました。
444