串間市立秋山小学校
いつも秋山小のホームページを閲覧いただきありがとうございます。
トップページに「卒業式」「令和6年度修了の日」、学校だよりに3月号をアップしました。
トップページ
カテゴリ:学校の様子
音楽会に向けて練習してます!!
11月8日にある串間市音楽祭に向けて練習を頑張っています★
1曲目はスキマスイッチの「奏」です。しっとりしたメロディーラインになっています。
2曲目は「情熱大陸」です。こちらは打って変わって、元気よく、そしてかっこいい曲です。
お昼休みなども使って自主練習も行っています。当日は、聴いているみなさんが感動できるような演奏ができるように頑張ります。
食育授業~栄養教諭~
今日は串間中学校の栄養教諭 坂口先生を迎えて、2年生を対象に食事のマナーについて授業をして頂きました。
良い姿勢で食べることの大切さを学びました。給食時間も、2年生はしっかり実践できていましたね!これからも続けていこう(^^)
クリーン活動
5時間目に、クリーン活動として秋山地区のごみをみんなで集めました!


集めながら、分別します。
今回は、ごみの量が少なく、秋山地区がきれいになっているように感じました(^^)
とてもいいことですね!
集めながら、分別します。
今回は、ごみの量が少なく、秋山地区がきれいになっているように感じました(^^)
とてもいいことですね!
目の愛護デー 4・5年生
今日は、「目の愛護デー」に合わせて4・5年生の学級活動の時間に目について学習を
しました。近年、裸眼視力1.0未満の児童・生徒が増えつつあることを伝えました。

なぜ視力低下するのか考えます!スマホやテレビ・ゲームの長時間使用や姿勢、照度が目に負担をかけていることを学びました。

一生付き合う目♪
これからも目を大切にしていくための生活の目標をたてます!

これからの生活で今回立てた目標をしっかり守ることができるように意識しましょう(^^)
しました。近年、裸眼視力1.0未満の児童・生徒が増えつつあることを伝えました。
なぜ視力低下するのか考えます!スマホやテレビ・ゲームの長時間使用や姿勢、照度が目に負担をかけていることを学びました。
一生付き合う目♪
これからも目を大切にしていくための生活の目標をたてます!
これからの生活で今回立てた目標をしっかり守ることができるように意識しましょう(^^)
秋の訪れ♪と運動会練習
日を追うごとに秋らしくなり、校庭にある金木犀からさわやかな香りが風とともにやってくる秋山小です(^^)

秋山小では、台風24号の影響により、9月30日に予定されていた運動会が延期となりました。10月13日の運動会に向け、子どもたちは練習を頑張っていますよ♪


キレのあるダンスに、風のような走り、楽しみにしていてくださいね★
秋山小では、台風24号の影響により、9月30日に予定されていた運動会が延期となりました。10月13日の運動会に向け、子どもたちは練習を頑張っていますよ♪
キレのあるダンスに、風のような走り、楽しみにしていてくださいね★
串間市立秋山小学校
〒888-0006
宮崎県串間市大字秋山2485番地
電話番号
0987-72-0473
FAX
0987-72-0477
本Webページの著作権は、串間市立秋山小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
1
2
4
6
3
3
1