トップページ

学校の様子

心肺蘇生法

 12日(金)は年度最初の参観日。その日に心肺蘇生法を子どもたち、保護者の方々と一緒に学びました。
みんな真剣です。
 心臓マッサージは30秒間だけでもとても大変なことだとやってみてわかりました。緊急時にはこれを救急車が到着するまで続けないといけません。

AEDを使う練習です。
 次に、AEDを使う練習をしました。パッドからの電気ショックが心臓にうまく伝わるようにすることが大切だそうです。
 
 毎年、実施している講習会ですが、今回習ったことを使わずに済む1年であってほしいと心から願います。

一輪車チャレンジ集会

 今日の3校時は一輪車チャレンジ集会。4月から頑張ってきた一輪車の発表集会です。一本橋やバック走行、片足アイドリングなどみんなすごく上達していました。
8名全員で輪を作りました。
 学年ごとの発表のあとに全員で輪を作りました。うまくできました。
 毎年、運動会で地区の皆さんに披露しています。今年もいい演技ができそうです。もっと上達するように、これからも頑張ります!

不審者対応の訓練

 今日は不審者対応等の訓練をしました。警察の方2名に来校していただき、行いました。
不審者役の方ともみあいになっています。
 上の画像は不審者役の方ともみあいになっているところです。
日頃やさしい先生の表情は一変し、真剣そのもので取り組みました。

声かけへの対応をしているところです。
 上の画像は声掛けの対応方法を学んでいるところです。

 警察の方は身の安全についていろいろなことを教えてくださいました。危険を感じることが大切と思います。
 お忙しい中、ご指導してくださった警察の方々、ありがとうございました!

避難訓練(風水害)

5月21日に避難訓練をしました。
今回は風水害です。集団下校の前にみんなで登下校の道の危険個所、おたすけハウスの確認をしました^^

その後、事前に話し合ったところを確認しながら職員も付き添って集団下校を行いました。
万が一に備えての準備をしっかりすることが何事にも大切ですね(*^^*)

クリーン活動

 今日はクリーン活動をしました。通学路に落ちているごみ拾いです。空き缶やたばこの吸い殻をたくさん拾いました。
 ごみを拾っています。

 途中、離れたところにかかしのようなもの?を見つけました。
かかしのような?!
 なんと一緒にいた先生でした!
かかしのポーズ!
 この方面を回っていたグループで、「かかしのポーズ」をしました。通学路がきれいになり、気持ちよかったです。
 
10月に2回目をする予定です。

お茶摘み

 5月1日、例年、実施しているお茶摘みを少しの時間でしたが、しました。今年はうるう年なので今日が八十八夜だそうです。
距離をとってのお茶摘みです。

 おいしいお茶になるように、丁寧に摘みました。

子どもたちへの応援メッセージ配信のお知らせ

 新型コロナ感染拡大の影響を受け、串間市内の学校も臨時休業中です。

 そんな中で、子どもたちや保護者の方々に向けた応援メッセージ動画の配信が行われることになりました。串間市のFacebookを通して行われます。


  串間市Facebook: 
https://ja-jp.facebook.com/kushimacity/

 撮影を行った学校から順次投稿されるとのことです。

 本日 秋山小・福島小の応援メッセージが公開されましたので、ご覧ください。

 
 一日も早く、通常の学校生活が送れる日常に戻ることを祈りながら、
 一人一人でできるコロナ対策を実践していきましょう。

交通安全教室

 20日に交通安全教室をしました。とても大事な学習なので、毎年実施しています。
自転車点検のポイントを学んでいます。

 自転車点検の仕方と乗るときのルール、横断歩道の渡り方等を丁寧にやさしく教えてくださいました。
 今日、学んだことをしっかり守って安全に過ごしてほしいです。

マスクを頂きました

 北方地区にあるお寺のご住職さんと檀家の方が来校され、手作りのマスクを一人に一枚ずつ贈呈してくださいました。
マスクを選んでいるところです。

 色とりどりのマスクがあり、大きさも変えて作られたそうで、どのマスクにしようかなとみんな迷っていました。
 貴重なマスクを頂き、ありがとうございました!大事に使います。

新年度開始です。

 今日は新年度開始の日。みんなにこにこして元気に登校してきました。3月末に保健室の先生が転勤され、さみしい思いをしていましたが、新年度になって新任の先生が赴任してこられました。なんと事務室の先生もきてくださいました。
新任式の様子です。
 新しい先生方は緊張の中にもやる気満々。これからよろしくお願い申し上げます。