トップページ

田原小学校の様子(令和5年度以前)

キラキラ 清掃班会

 田原小学校では、縦割り活動を多く取り入れ、異学年の交流を図っています。
 
 
  この日は、3学期の清掃班編制で、各清掃場所での役割を確認しました。
 

  担当場所の先生ともしっかり、打ち合わせを行います。
 

  役割分担や清掃内容の確認ができたら、一生懸命に清掃を行います。
 
 
清掃終了後は、上級生と下級生で反省会です。異学年の交流を通じて、よりよい人間関係を築いています。

虫眼鏡 田原っ子への挑戦状

 今日は日曜日。明日、笑顔で会いましょう!!

 
 5年生への挑戦状です。
 ①~④の都道府県名を 漢字で書きましょう。

虫眼鏡 田原っ子への挑戦状

 今日は、土曜日でお休みです。安心・安全に過ごしましょう。

 
 2年生への ちょうせんじょう です。
 赤いぶぶんは 何かく目に 書くでしょうか?!

了解 冬がいっぱい

 
 
   どんな冬がいっぱいなのでしょうか?!
 

  「とうみんの冬」と「冬は家ぞくと雪だるま」
 
  
  「冬は、こたつでみかん」と「新しい年がはじまる冬」
 
 
  「心があたたまる冬」には、「おなべ」があります。
 
 
  「あったかい冬」、「さむい冬」、「でも生きている冬」、「おいしい冬」などなど…。
  みなさんのまわりには、どんな冬がありますか ?!

会議・研修 ひとみキラキラ

   3学期が始まった各学級の様子です。
 
 
  3年生です。算数の問題に取り組んでいます。
 
 
  2年生です。先生と算数の学習に取り組んでいます。
 

  1年生です。算数の学習で、「10のまとまり」をつくっています。
 

  4年生です。先生から尋ねられた都市を見つけることで、地図帳の活用力を高めています。
 

  5年生です。社会科の学習で、先生の説明を集中して聞いています。
 
 
  6年生です。2学期の算数の学習の振り返りを個人や友だち同士などで行っています。

  3学期も田原っ子は、ひとみをキラキラさせながら、意欲的に学習に取り組んでいます !!

キラキラ 地区の夜神楽

 
 
   田原小学校の地区内で、夜神楽が行われました。
 
 
   地区内に住む田原小の児童も夜神楽に参加し、見事な「舞(まい)」を披露しました。
 
 
 
 
   ふるさとの伝統文化を受け継ぎ、ふるさとを愛する心を育んでいます。

会議・研修 元気に過ごしましょう

 

  「からだグングンコーナー」に、1月の月目標に関する資料が、掲示されています。
  家庭でも実践して、元気に過ごしましょう!!

虫眼鏡 田原っ子への挑戦状

 今日は、成人の日でお休みですが、「110番の日」でもあります。

 
  警察署を表す地図記号は、①~④のうちどれでしょうか?!

虫眼鏡 田原っ子への挑戦状

 今日は、とんちで有名な一休さんから、「いっ(1)きゅう(9)」の
 語呂合せで、「とんちの日」です。

 
 【ある】には、何があるのでしょうか?!

虫眼鏡 田原っ子への挑戦状

 今日は、土曜日でお休みです。安心・安全に過ごしましょう。

 今日は、「平成スタートの日」です。
 1989(昭和64)年1月7日の朝の昭和天皇の崩御を受けて、次の元号を
 「平成」と決定しました。

   「平成」は最初の年号「大化」から247番目の元号です。

 
    令和は、いつから始まったでしょうか?