学校からのお知らせ

本庄中日記

台風接近に備えましょう

 今日は、台風接近に備えて、13:05には帰りの会をおわり、全生徒13:30までには下校しました。生徒たちには、自転車通学生には、「点灯して下校する」ように指示し、全生徒には「河川に決して近寄らない」「外出の禁止」を伝えたところでした。また、明日の臨時休校をお知らせする文書に7月11日(金)の時間割を加えて生徒たちに持たせました。ご家庭でご確認ください。下校指導をかねて、本校職員が「青パト」でこう区内の巡回を行いました。風水害に対する防災情報は、国富町のHP⇒防災情報⇒風水害の防災についてで入ってくとわかり安く説明してあります。勉強してみてください。
 国富町でも避難場所の開設が案内されました。他の市町村では非難準備情報も出されています。安全第一の行動をとってください。
0

学校訪問でした

 今日は、国富町教育委員会が計画します学校訪問でした。国富町教育委員会から、豊田教育長、小田教育委員、鈴木スクールサポーターの3名、中部教育事務所から塩月教育推進課長他指導主事3名の合計7名の先生方にきていただき、授業の様子等を参観していただきました。生徒の挨拶の様子や授業態度などたくさんほめていただきました。生徒たちもいつもと違う雰囲気の中でしたが、一生懸命にがんばっていました。生徒の下校した後、職員で研修をしました。
 ところで、大型で非常に強い台風8号が沖縄地方を暴風雨に巻き込みながら北上しています。明日以降国富町に影響が出てくる心配が出てきました。国富町では、校長会と協議の上、次のように対応することになりましたのでお知らせします。(本庄中学校の場合です)
 明日、7月9日(水曜日)は通常登校、午前中短縮授業4時間、
                  給   食 12:10~12:45
                  帰りの会 12:55~13:05
                  全生徒下校
 明後日 7月10日(木曜日) 臨時休校
明日の午後から明後日にかけて、絶対に外出しないでください。特に河川には絶対近づかないでください。お願いいたします。

0

弁当の日でした

 
 今日は、「弁当の日」でした。生徒が自ら作ることを願って、家庭科で取り組んだり、給食の時間に指導をしたりして取り組みました。各学級とも上手にできた弁当をうれしそうに食べている生徒の姿が見られました。生徒の作った弁当の写真は、フォトアルバムで紹介します。今回自分で作ることのできなかった生徒は、次回には、1品でもよいので自分の作品を入れるようにしてください。弁当の作り方をご指導いただいたご家族のみなさんありがとうございました。
 ところで、台風8号の接近心配ですね。沖縄の方は今夜には「特別警報」を発令する可能性があるとのことです。被害がないことを祈ります。
 私たちは、台風の接近に備えて、今から準備をしておきたいものです。たとえ、台風がそれて空振りになったとしても、被害がなければそれでよいのではないでしょうか。避難場所や連絡の取り方をまずはご確認ください。
0

今週も予定がいっぱいです

 朝7:00から実施した「第1回本庄中クリーンプロジェクト」たくさんの生徒が参加してくれました。ありがとうございました。皆さんのボランティア精神は国富町をきれいにすることに貢献しました。「町をきれいにする気持ち」をこれからも持ち続けてくださいね。お疲れ様でした。
 7月4日に台風8号が発生し、接近しいるようです。今週の計画に影響が出なければよいのですが、心配しているところです。
 さて,今週は、来客の多い週です。落ち着いてがんばりましょう。
 7月7日(月) 弁当の日(手作り弁当に挑戦し、もってきましょう。)
 7月8日(火) 学校訪問(職員の研修会のため、給食実施後3:50に下校します)
 7月9日(水) 火曜日の時間割です
 7月10日(木) 2学年集会 スーパーティチャー授業公開
 7月11日(金) ALT訪問 学校参観日 防犯教室 学校保健委員会
    3校時後給食  給   食 11:30~12:05
              昼休み   12:05~12:50
              授業参観  12:50~13:40
              講   話  13:55~14:4(防犯サイバー犯罪対策教室)
              学級懇談  15:10~16:00
              学校保健委員会 16:10~
1学期も残り2週となりました。しっかりとがんばりましょう。
0

吹奏楽部もがんばっています

 
 Tシャツを作りました。
いろんな場面で演奏してくれる吹奏楽部です。現在の活動の様子を紹介します。
吹奏楽部長 三原 梨里さん
私たち吹奏楽部は「ミューズの朝 国富」と「体育大会」での演奏を成功させるための練習に励んでいます。施設の方と楽しめる演奏会にすることと、体育大会を盛り上げる演奏ができるようにこれからの練習にはもっと気合を入れて取り組みます。
 吹奏楽部の皆さんこれからもがんばってくださいね。
0

今週もがんばりました

 先週各学年ともに大きな行事を終わり、今週の生徒たちの動きが心配されましたが、生徒たちはがんばってくれました。このがんばりはきっと次につながるがんばりになると思います。
 さて、先日も紹介しましたが、来週の月曜日、7月7日は「弁当の日」になります。季節がら弁当の痛みやすい時期です。日本人の弁当は、昔から「痛まない工夫」がたくさん伝えれれています。この機会にぜひ、親から子へと伝えてください。大切な伝統です。よろしくお願いします。
 ところで、本日午前9時に、心配していた台風が発生しました。現在予想されている進路は、8日くらいに接近し、9日んは上陸する進路となっています。その関係で今後の天候が不安定になるかもしれません。
 6日(日)に予定している「クリーンプロジェクト」についてにつきまして、天気予報を確認しているところですが、現在の状況であれば実行できるのではないかと判断しています。当日の朝、少しでも雨が降った場合は中止とします。判断が分からない場合は、6:00~7:00の間に学校へ連絡してください。
0

梅雨の中休み?

 今日は、とても激しい雨に見舞われました。国富町の1時間雨量が14mmだったようです。梅雨の終わりを感じさせるような雨でした。しかし、天気図的には、前線の位置が南にあるので、まだまだ梅雨は続きそうです。もうしばらく梅雨と付き合うことになりそうですね。南の方には台風の卵も発生したようです。動きに気をつけておきたいものです。
 ところで、昨夜からの雨で、河川が増水しています。決して危険な行為はしないでください。中学生です。中学生らしい判断をしてください。
 明日からしばらくは天候に恵まれるようです。体調の管理をしっかりして、疲れをためることのないように、熱中症にならないように十分気をつけましょう。
 期末テストの結果が出ているのではないでしょうか。今回の結果を十分反省し、次回おなじ失敗をしないようにしましょう。学級担任と対策を相談することも1つの方法でしょう。
0

キャリア教育講演会を行いました

 今日の5時間目、全校一斉にキャリア教育講演会を行いました。講師はライフ・サポートYOU代表 橋口愛子 先生にお願いしました。演題は「社会が求める人材(職業人)」として講演していただきました。お話の中で採用時に求められる力として「協調性」「責任感」「積極性」を持ち合わせた人材だそうです。また、「コミュニケーション能力」として次の3つの力が必要だといわれました。
  ○ 相手の話を正確に受け取る力
  ○ 相手に正確に伝わるように話す力
  ○ 伝えられた仕事を正確に進めていく力
このほか、社会人として求められることを、中学校生活で学習していることを伝えていただきました。「中学校生活でしっかり学習することで、心が豊かに育ったり、生きていくのに自分の力になる知識が身についたりする。最大限努力したことで達成感が生まれる。努力した人は、自分が困難にぶつかっても「大丈夫だろう」と思える。」
 生徒たちにとって、将来に向かって必要になることを自分の経験を通して伝えてくださいました。
橋口先生、ありがとうございました。
 生徒の皆さん、家庭で講演の内容をご家族に伝えてくださいね。
0

7月に入りました

 7月に入りました。陰暦では「文月(ふづき・ふみづき)」といわれ、「短冊に歌や字を書き、書道の上達をいのった七夕の行事にちなみ、「文披月(ふみひらきづき)」が転じたといわれています(他にもいろんな説があります)。七夕には短冊にお願い事を書いてお祈りしてはいかがでしょうか。
 さて、本庄中学校では、昨日から夏服期間に入りました。伝統ある制服です。正しく立派に着こなしてください。制服の着こなしで重要なことは、「清潔であること・折り目正しいこと」だと思います。中学生です。自分の制服を自分で整えれるようになるとよいですね。
 ところで、昨日・今日と体調の優れない生徒や集中力に欠ける生徒がいるようです。疲れているのでしょうか。帰宅後の生活を工夫して、早めに休んで疲れを取ってください。
 7月7日(月)は生徒が自ら作る「弁当の日」です。早めに献立と購入計画を立て、前日にあわてることのないようにしてくださいね。ご家庭でも「家庭の味」を伝えてはいかがでしょうか。楽しい会話の時間になると思います。
0

6月も最終日になりました

 先週の1年生の宿泊体験、2年生の修学旅行、3年生の期末テスト、福祉体験が無事に終わりました。生徒の皆さんお疲れ様でした。たくさんの貴重な経験をしたことでしょう。その経験は今後の学校生活や社会生活でぜひ生かしてください。
 修学旅行では、フェリーの中で「お年寄りの荷物を持ってあげた」、バスの中で「席を譲ってあげた」、「元気のよいあいさつ」を評価されたなど、心あたたまる報告を受けています。さすが本庄中学生!!
 さて、6月も最終日になりました。今学期の大きな行事が終わり、中には、「気の抜けた生徒」「目標を見失っている生徒」などいるのではないのでしょうか。早く自分を取り戻しましょう。
 皆さんは中学生です。中学生としてしなければならないことを考えると、新たな目標を見つけることができるのではないでしょうか。勉強・部活動・読書・習い事など……。その他、将来のことを話し合ったり、進学先を考えたり、と打ち込めることがたくさんあるのではないでしょうか。
 明日から7月です。夏休みを目前にして、1学期をしっかりと反省し、次につなぐようにしましょう。
0

PTAミニバレー大会


先週 6月22日の日曜日 午後2時から本校体育館でPTAミニバレーを行いました。
保護者と教師あわせて45名ほど集まり、その中で6班に分かれて、3チームごとのリーグ戦を
行い、その1位同士が決勝戦をしました。そして好プレー珍プレーが続出し、全員笑いのなかバレーを楽しみました。その中で優勝したのが相馬先生チームでした。
参加していただいた方が、ありがとうございました。
0

校内の美化について


今年度になり、少しずつ校内の花代がきれいになっています。
横山養護教諭の指導で、生徒達が左の古い花代をペンキできれいにしてくれています。
学校が植物でいっぱいになるといいですね。
0

理科の実験


3年生の理科の授業風景です。試験管とこまごめピペットを使って、酸とアルカリの中和の実験をしています。みんな真剣に取り組み、科学者みたいです。
3年生は、午後からは県立高校の説明会です。真剣に聞いていました。
2年生は、修学旅行から19:10に帰ってきます。どんなお土産話が聞けるのでしょうか。
楽しみです。
0

車いす・アイマスク・白内障用ゴーグル体験

3年生は、福祉体験学習を行いました。車いすでは、視界が低いことや少しのスピードでも速く感じることを感じました。アイマスクでは、見えない恐怖に腰が低くなりゆっくりとしか歩けませんでした。白内障用のゴーグルでは、うすい色では何が書いてあるのか分からないことを経験しました。
2年生は、修学旅行3日目、USJです。
1年生は、宿泊体験学習から今日帰ってきます。
0

宿泊体験学習


1年生が宿泊体験学習に青島青少年自然の家に行きました。
砂の造形・アスレチック・キャンプファイヤーなど行います。
2年生は、修学旅行2日目です。今日は、京都市内の自主研修です。
3年生は、期末試験の最終日でした。
0

修学旅行出発


2年生が修学旅行に出発しました。
今日から3泊4日の旅行です。
今日は、長崎で平和集会を行います。
3年生は、福祉学習を行いました。(詳しくは3年の部屋へ)
1年生は、明日から宿泊体験学習です。
0

昼休みの風景

 今日の昼休みに、校内を巡回しました。外で、元気よくボールで遊んでいる生徒、教室で読書をしている生徒、楽しく会話している生徒など、さまざまな活動をしていました。3年生の中には、テスト勉強をしている生徒もいました。さすが3年生ですね。寸暇を惜しんでがんばる姿に感心しました。(がんばれ!)
 生徒会室では、生徒会役員があつまって、会議をしているようでした。(お疲れ様です)
 明日から2年生が修学旅行に出発します。3泊4日の日程で長崎・関西方面に行きます。天候に恵まれ、しっかりと学び、楽しい旅行になるとよいですね。一人一人が自覚をもって参加してくれるとよい旅行になると思います。がんばってください。
 修学旅行の様子は、このHPでできるだけ紹介していきたいと思います。
0

来週の予定

 第1学期も残すところ4週間tなりました。全校生徒でがんばって、無事に夏休みを迎えたいですね。さて、来週は各学年大切な行事が計画されています。しっかりと準備して成功させたいですね。学年ごとの来週の予定です。
 1年生 6月25日(水)~26日(木) 宿泊体験学習 青島少年自然の家
 2年生 6月24日(火)~27日(金) 修学旅行 長崎・関西方面
      24日 国富⇒長崎⇒北九州⇒船中泊
      25日 大阪南港⇒京都判別自主研修⇒京都泊
      26日 京都⇒奈良・東大寺⇒USJ⇒大阪泊
      27日 大阪⇒大阪造幣局⇒新大阪⇒博多⇒国富
 3年生 24日(火) 期末テスト 国語・理科・英語
      25日(水) 期末テスト 社会・数学
      26日(木) 福祉体験学習(5,6校時)
      27日(金) 県立高等学校説明会(5,6校時)
来週は、各学年で流れが違います。それぞれの立場でがんばってください。
0

地区中学校総合体育大会の結果を報告します

 遅くなりましたが、先日行われました、宮崎地区中学校総合体育大会のすべての結果をお知らせします。結果が出た競技、でなかった競技それぞれですが、本校の生徒たちは、一生懸命にがんばっていました。立派な態度で参加してくれました。
野球 1回戦 対木脇中8-1  対清武中0-4 2回戦敗退
サッカー 1回戦 対赤江中4-1  対宮崎東中0-1 2回戦敗退
男子バスケット 1回戦 対宮崎中45-47 1回戦敗退
女子バスケット 1回戦 対本郷中19-60 1回戦敗退
女子バレーボール 予選 対大宮中2-0
             決勝トーナメント2回戦 対宮崎東2-0 準々決勝 対檍2-0
             準決勝 対日大中0-2 3位で県大会出場
男子ソフトテニス 団体予選リーグ 対加納中1-2  対大塚中0-3 予選リーグ敗退
            個人 横山(零)・瀬尾 4回戦敗退  横山(楽)・郡 3回戦敗退
                田代・陣之内、鳥原・福島、河野・藤窪、東・中山 2回戦敗退
                鈴木・清水 1回戦敗退
女子ソフトテニス 団体予選リーグ 対大淀中2-1 対生目0-3 対本郷0-3 
            予選リーグ敗退
            個人戦 長岡・久木山 3回戦敗退 
                  長友・吉ノ元(遥)、松尾・加藤 2回戦敗退
                  岡園・畑中、武田(美)・吉ノ元(渚)、富永・武田(安)、
                  宮本・日高(悠) 1回戦敗退
剣道女子団体 予選リーグ 対大塚中1-3  対宮崎中3-2
           決勝トーナメント  対本郷中4-1  準決勝 対大淀中0-4(1分)   
                      3位で県大会出場
      個人戦 小森 4回戦敗退  渡邉 3回戦敗退  椎、津曲 2回戦敗退
男子バレーボール 予選リーグ 対大淀中2-0
             決勝トーナメント 1回戦 対大塚中2-0 準々決勝 対本郷中0-2
             第5代表決定戦 対宮崎西中0-2 敗退
バドミントン 予選リーグ 対青島中0-3 対宮崎中2-1
        決勝トーナメント 対大淀中2-0  準決勝 対生目台中2-1 
             決勝 対宮崎西中0-2  2位で県大会出場
      男子個人戦 シングルス 日高 代表決定戦敗退
                     菊池 2回戦敗退 池宮 1回戦敗退
     女子個人戦 シングルス 井上(七)2位 県大会出場  井上(芽)、仲間 3回戦敗退
                     大山 2回戦敗退
             ダブルス 関谷・村岡 3位 杉田・森 ベスト8 中武・吉岡ベスト16 
                    以上3ペア県大会出場
                    浜砂・与倉 2回戦敗退                 
水泳    枦元 1500m自由形1位、100mバタフライ1位  県大会出場
       浦岡 50m自由形 100m平泳ぎ 予選敗退
       中山 50m自由形 予選敗退
柔道    男子81kg級 川越 1回戦敗退   男子90kg級 六反田 1回戦敗退
       女子52kg級 児玉 準優勝  2位で県大会出場
陸上  3年男子100m 今泉、宮田 予選敗退   3年男子200m 林、園田 予選敗退
     共通男子4×100R 予選敗退  共通男子走幅跳 横山(拓)、横山(千) 予選敗退
     共通男子砲丸投 武田 予選敗退
     1年女子100m 武田、菊池 予選敗退  2年女子100m原田、木下 予選敗退
     3年女子100m 井上 予選敗退 3年女子200m 永田、後藤 予選敗退
     2年女子800m 浜崎、渡辺 予選敗退  低学年女子4×100R 予選敗退
     共通女子4×100R 予選敗退 
弓道 男子 予選 片岡3本、森池5本、鈴木5本 予選2位決勝リーグへ
        決勝リーグ 対宮崎西中3-5  対宮崎中3-6  対赤江中3-5 4位
    男子個人戦 予選敗退
    女子 武田4本 予選敗退
     弓道競技は奨励種目のため県大会へ出場
 
県大会へ出場する皆さん、出場おめでとうございます。本庄中学校の代表として、宮崎地区の代表としてがんばってください。皆さんの検討を祈ります。
 
 
 
0

明日は夏至です

 明日6月21日は「夏至」です。1日の中で昼が一番長くなる日といわれています。宮崎市の明日の日の出は5:08、日の入りは19:23で日中の長さは14:15となるようです。生徒の皆さんはこの自然現象を理科的に説明ができるようにしておいてくださいね。また、社会科でもこのことを説明しているところがありますので、調べてみてください。また、夏至に対する言葉で「冬至」ということばがあります。冬至には「かぼちゃを食べる」「ゆず湯にはいる」などの風習があります。夏至にはどんな風習があるのか調べてみるとよいでしょう。
 さて、今日は金曜日です。明日からの週末どんな過ごし方を考えていますか。この週末は来週の準備のために活用してくださいね。しっかりと計画書を読んで、準備をしてください。
 
「お知らせ」です。
6月22日(日)6:00から計画をしていた「親子共汗作業」は、悪天候が予想されていることと、当日の態度決定では、早朝のため周知が図りにくいことから、本日中止を決定しました。詳しくは、子供さんを通して、文書を配付しましたので、内容をご確認ください。
0

テストが終わりました

 今日で、1,2年生の期末テスト、3年生の地区実力テストが終わりました。お疲れ様でした。1,2年生は、部活動が始まります。がんばってください。3年生は、6月24日(火)25日(水)に期末テストを行います。あと少しがんばりましょう。
 ところで、1年生の集団宿泊訓練の準備、2年生の修学旅行の準備はできています。持って行く物の準備、自分の仕事の準備は大丈夫ですか。今一度確認してください。前日にあわてると必ず忘れ物につながります。中学生です。自分でしっかりと準備をしてください。
0

テスト1日目が終了

 心配された台風7号の接近は、影響も少なく一安心をしたところです。
 今日は、1,2年生の期末テスト、3年生の地区実力テストが3教科ずつ行われました。テストを受けた感じはいかがだったでしょうか。今回のテストでできなかったところは、「身についていない内容」として大切にしてください。この部分を身につければ、今回の範囲は100%近く身についたことになります。結果が返って生きたらしっかりと学びなしてください。
 明日は、テスト2日目です。1年生数学・社会、2年生は英語・数学、3年生は社会・数学が行われます。今日は5時間で一斉下校です。今日もしっかり勉強をしてください。
 なお、明日は部活動も再開されます。準備を忘れずにしてください。
0

明日からテストです

 「熱帯低気圧にかわっていた台風7号が17日正午に、「台風」に再昇格しました。」という見出しを15 :30ごろ見つけました。今夜半に再接近の予報です。梅雨前線が刺激されて大雨にならないとよいのですが、心配しているところです。明日の登校等に影響が出る場合のみ、緊急連絡網で連絡いたします。
 さて、明日は1,2年生が期末テストで、3年生が地区実力テストです。教科は、1年生が理科・英語・国語、2年生が国語・社会・理科、3年生が国語・理科・英語です。しっかりとテスト勉強をして、テストに望んでください。皆さんのがんばりを応援しています。
0

部活動中止で一斉下校しました

 今週の水曜日・木曜日に1,2年生の期末テストと3年生の地区実力テストが行われます。それに伴って、先週の13日(金)から部活動を中止して、勉強をしやすい環境をつくっています。この土日、しっかりと勉強ができたでしょうか。勉強には、覚えるための学習・問題に慣れるための学習・スピードを付ける訓練など、いろんなタイプの学習があります。目的に会わせて、勉強方法を選び、効果的な学習をして下さい。

 ところで、1,2年生は、来週の準備も忘れずにしておきたいものです。修学旅行や集団宿泊訓練で、家庭を離れて生活します。旅行先が暑いのか・寒いのか、雨が降るのか・降らないのかなど、これだけでも持っていくものが違います。来週の天気予報を調べておくことも大切な事前学習ではないでしょうか。

 テスト勉強も修学旅行や集団宿泊訓練も事前の準備でがっちり成功させましょう。

0

今日は読書の日です

 期末テスト前で、部活動中止の日曜日です。昨夜は遅くまでテスト勉強をしていたことでしょう。お疲れさまでした。今日は15日で、「読書の日」「ノーテレビ・ノーゲーム」の日と設定してあります。勉強をするのに最適な日ですね。頑張ってください。
 疲れたら、読書をして、脳を休ませてはいかがでしょうか。読書をすることで、リフレッシュし、テスト勉強に励んで下さい。
 今週の主な予定
 6月16日(月)キャリア教育(3年)
 6月17日(火)生徒集会 キャリア教育(3年)
 6月18日(水)1,2年生期末テスト 3年生地区実力テスト
 6月19日(木)1,2年生期末テスト 3年生地区実力テスト 部活動開始
          私立高校説明会(3年) 3年生は期末テストのため部活配慮期間
 6月20日(金)全校集会(表彰) 家庭教育学級
 6月22日(日)親子共汗作業・おやじの会ミニバレー大会
0

テスト前の土曜日です

 今日は今年度初めてのテスト前部活動中止期間中の休日です。2,3年生は経験済みなので、こんな休日には「計画的な勉強」を進めればよいことを知っていますので、実行してくれると信じています。1年生は初めての経験となります。こんな時期には「頑張ろうとする自分」と「少しくらい気を抜いても良いと考える自分」が存在して悩ませてくれます。そんなときは両方の自分を生かしてあげると良いですね。勉強の計画を立てているはずですから、勉強をする時間と休息をする時間を設定し、その時間にしたがって「頑張る自分」を生かしたり「気を抜く自分」生かしたりして下さい。
 3年生は地区実力テストの準備をしっかりして下さい。各自の描いている進路希望と今までの頑張りの結果が一致していると良いですね。現状では、一致している生徒は少ないようです。しっかりと頑張って下さい。
0

一斉下校しました

 今日から期末テスト前の部活動中止期間に入りました。16:15の帰りの会終了後、全校生徒一斉に下校しました。テスト前です。時間を大切に使ってほしいと思います。「5分」という時間を3回生み出すと「15分」になります。「15分」を4回見つけると1時間になります。まとまった時間を見つけることは難しいけれど、短い時間は見つけやすいですね。短い時間でできることを準備しておいて、短い時間を有効に活用して下さい。「寸暇を惜しむ」という言葉があります。時間を大切にして下さい。
 今日は朝の会や帰りの会で、「水難事故防止」の指導を各学級で行いました。本格的な夏は、もう少し先です。今の暑さに負けないようにして下さい。
0

総合的な学習の時間

 毎週木曜日の5,6時間目は、総合的な学習の時間として設定しています。今日はその時間を使って、第1学年は「集団宿泊訓練関係の事前学習」、第2学年は「修学旅行関係の事前学習」、第3学年は「福祉の学習」で講師の先生方をお招きして「手話」について学習していました。この総合的な学習の各学年のテーマは、第1学年が「みつめよう、地域」、第2学年が「みつめよう自分 伝えよう平和と歴史」、第3学年は「みつめよう未来」となっています。将来の自分づくりに役立つ時間になってほしいと願っています。
 ところで、昨日の天気予報を見ると、近海に台風6号が発生していました。梅雨の時期に台風が接近すると記録的な大雨の心配があります。雨の降り方に気を付ける時期が今年も来たんだなぁと思いました。最近水難事故で犠牲になる児童生徒の報道があります。自然災害時の水難事故、遊泳時の水難事故気をつけたいですね。
 今日も暑くなりました。3時現在手元では、気温30.1℃、湿度63%となっています。明日も暑いのかな。明日から期末テスト前で部活がありません。河川での遊泳を絶対にしないでくださいね。させないで下さいね。

0

集中力を高めよう

 宮崎地区中学校総合体育大会が終わり、2日目です。今日の授業の様子を見ていると気持ちの切り替えができていない生徒もいたようです。ここで、皆さんが授業の始めに声をかけている言葉「立腰」について、もう一度考えてみましょう。本校で「立腰」を行う目的は、授業中の集中力を高めるためです。
 この立腰は、立腰保育に取り組んで素晴らしい実績をあげられている福岡の仁愛保育園の先生の講演をお聞きして、将来のある生徒の皆さんにとって、とても大切なものだと思い、本校でも取り組んでいます。保育園のHPでは立腰教育を「森信三先生(日本の哲学者・教育者)学問と人生観が、躾という角度において結晶したもの」と紹介しています。この保育園では、「生きる人間の基本姿勢と品格、礼儀の土台作り」として「立腰と躾の三原則」を掲げられ、その中で、立腰(腰骨を立てる)は、「心と体を統一する。意志力・集中力・根性の土台」と紹介されています。
 本庄中学校の皆さん、「立腰」の号令で、腰骨を立て、授業を受ける気持ちと集中力を高め、授業にしっかりと取り組んでください。そして、1時間1時間の授業で学んだことをしっかりと自分のものにしてください。将来の自分のために頑張ろう!!

0

気持ちを切り替えて

 昨日までで、宮崎地区中学校総合体育大会が終了しました。生徒たちはこの大会に向かって、それぞれに目標をたてて頑張ってきました。目標を達成したチームやそうでなかったチーム、目標を達成した個人もいればそうでなかった個人など、それぞれだと思います。本庄中学校の生徒は大会に全力を尽くしてくれたと思います。お疲れさまでした。
 今日からは、新しい目標を設定し、その目標を達成するために頑張りましょう。特に3年生は、競技の終わった生徒もいます。今までと違う目標に向かうことになります。気持ちを早く切り替えて頑張りましょう。
 今後の主な予定
  6月13日(金)~6月18日(水)期末テスト前部活動中止期間
  6月18日(水)、19日(木) 1学期末テスト(1,2年生)
  6月18日(水)、19日(木) 地区実力テスト(3年生)
  6月19日(木) 3年私立高校説明会
  6月22日(日)、PTA親子共汗作業
  6月24日(火)~6月27日(金)修学旅行(2年生)
  6月25日(水)~6月26日(木)宿泊体験(1年生)
  6月26日(木)県立高校説明会(3年生)
 3年生は進路指導に関係する行事が増えてきます。自分の将来をしっかり見つめてください。1,2年生も自分の順番はすぐにきますよ。皆さんも自分の将来をしっかりと見つめてください。
0

応援ありがとうございました

 今日で、宮崎地区総合体育大会が全競技終了しました。その間、保護者の皆さまには、選手の送迎や応援をいただき、感謝しています。本当にありがとうございました。
 今日の結果をお知らせ致します。 
 男子バレーボール 惜敗、順位決定戦に残れず
 女子バレーボール 惜敗、第3位
 バドミントン 女子個人 井上 2位 女子ダブルス 岡谷・村岡 3位
         女子ダブルス 杉田・森、中武・吉岡 県大会出場
 
なお、17:00現在、詳しいデータがそろっていませんので、記載漏れがあるかもしれません。漏れのあったチームや選手の皆さん、申し訳ありません。詳しくは、明日以降掲載致します。
0

地区大会1日目の結果をおしらせします

13時現在 野球 対木脇 勝ち 二回戦へ。
男女バレーボール 共に勝ち上がり 決勝トーナメントへ。
サッカー 対赤江 一回戦 勝ち上がり 二回戦へ。
男女ソフトテニス  予選惜敗 明日の個人戦へ。
男女バスケットボール 一回戦 惜敗
剣道女子団体3位入賞県大会出場
バドミントン女子団体準決勝進出
 各チーム、健闘しています。明日もがんばりましょう。

0

選手を激励しました

 今日は地区中学校総合体育大会に参加する選手たちを激励するために推戴式を行いました。
  式は、各チームから大会に出場するにあたっての抱負を述べた後、生徒会の木下るかさんから激励の言葉が伝えられ、小倉くん(野球部)、津曲さん(剣道部)が選手を代表して宣誓を行いました。
 式の最後に、3年生の有志が作成した手作りの「応援の旗」が各チームにプレゼントされました。
これまで、選手たちに分からないようにしながら心を込めて準備をしていたようです。
【3年有志一同】
 私達は、中体連にでる部活動生のために、放課後などを使って応援の旗をつくりました。県大会、九州大会へ出場してほしいという願いを込めて、先生方の力を借り作業してきました。私達は応援することしかできませんが、部活動生には精一杯頑張ってほしいと思います。悔いのないプレーをしてきてください。全力で応援しています。
本庄中学校全校生徒で参加する地区中学校総合体育大会です。「チーム本庄中学校」でどのチームも頑張ってください。有志の皆さん暖かい心をありがとう!!
0

鑑賞教室を行いました

 今日の午後、2時間を使って、「宮崎県警察音楽隊」をお招きして鑑賞教室をおこないました。宮崎県警察本部のホームページによると、「宮崎県警察音楽隊は、全国で2番目の警察音楽隊(九州では最初)として昭和22年に創設され、大変古い歴史を持っています。演奏活動は、交通・地域安全運動を始め県や市町村行事、また、小・中学校での音楽鑑賞教室、施設への訪問演奏など県内各地で年間約40回程度行っています。」と紹介されていました。
今日は、「76本のトロンボーン」の演奏で鑑賞教室が始まり、佐野日出男楽長のご挨拶のあと「道化師のギャロップ」などの演奏がありました。途中「森の音楽隊」を演奏しながら、楽器の紹介などあり、素晴らしい演奏を聴きながらあっという間に時間が過ぎていきました。明後日から行われる地区中学校総合体育大会の前の心をいやす素敵な時間でした。
 隊員の皆さんは、お忙しい通常の警察官の業務の間に、練習をし、演奏活動を行われているとお聞きしました。今日は、本校のために時間を作っていただきありがとうございました。これからもご活躍ください。

0

地区中学校総合体育大会に向かって(その四)

 昨日の朝から雨が降り始め、夜半には激しく降っていました。手元の計算では国富町では昨日の朝から150㎜を超える雨が降ったようです。県北部では、避難勧告のでている地域もあります。情報を早くつかんで、適切な行動がとれる中学生になってほしいですね。
 
 今日は地区中学校総合体育大会に参加する最後のチームを紹介します。
【サッカー部 黒木直哉くん】
 僕達サッカー部は、県大会で勝ち残り、九州大会出場をめざしています。しっかりとパスをつなぐサッカーをし、見ている人が感動するような試合をしたいと思います。皆さんの応援をよろしくお願いします。
【バドミントン競技 吉岡優希さん】
 私達は、他の部活よりも練習時間が少ないですが、みんなで支え合いながら一生懸命練習してきました。本番では、先輩方や保護者の方々、先生方に感謝し、今まで以上の力を出して精一杯プレーしてきたいと思います。
【弓道競技 武田鮎美さん】
 私達弓道競技は、少ない練習時間の中で、地区大会に向けて、精一杯練習を頑張ってきました。大会でも練習と同じように一本一本を大切に全力でプレーしてきたいと思います。応援よろしくお願いします。
 今日で地区中学校総合体育大会に参加する14チーム全ての紹介を終わります。全てのチームが勝ち進み、県大会に出場できるように願っています。頑張れチー本庄中学校!!
0

入梅しました

  昨日の11:20宮崎地方気象台発表

 「鹿児島地方気象台は、『九州南部(宮崎県を含む)は梅雨入りしたと見られます。』と発表しました。」

 いよいよ、雨の季節です。今朝も降雨の中、傘を差して登校する生徒、雨合羽を着て自転車で登校する生徒の姿を見ていると、「今日も頑張って登校してくれてありがとう。しっかり勉強してくださいね。」と心の中で応援していました。梅雨の期間は約45日くらいで750㎜程度の雨が例年降っているようです。学校全体で、雨の時期を楽しむ工夫をしていきたいですね。

 この時期は、大雨や落雷による自然災害が発生しやすい時期です。中学生として天気予報に興味を持ってほしいと思います。天気予報を見ることで、自然災害を予知する力を付けたり、健康管理に活かす力を付けたりすることは、中学生として必要なことだと思います。

 これから先、雨具の準備ができず雨に濡れて登下校したり、着替えやタオルを準備できずに濡れたままで過ごしたりすることのないようにしてくださいね。肌寒さを感じる日もありますので、夏服更衣期間であることを活用してください。この時期の学びで成長できると良いですね。

 

 今日は、集団宿泊訓練に参加する1年生の言葉を紹介します。

【1学年委員長 菊田和香葉さん】

 私は、集団宿泊訓練で頑張りたいことが3つあります。1番目は「研修生代表あいさつ」です。学年委員長として立派なあいさつをして「本庄中学校の1年生」のイメージをより良くしたいです。2番目は「班活動」です。私は班長という大事な係についています。班のメンバーをきちんとまとめられるようにしたいです。3番目は時間です。6,7月の1学年の中央委員会の目標は、「時間を守る」になっています。宿泊体験学習では、「10分前行動、5分前集合を心がけるようになっているので、10分前になったら班の人だけでなく、学年全体に声をかけて、時間に遅れないようにしたいです。この3つのことに頑張りたいです。

 

 1年生の集団宿泊訓練が生徒たちのまとまりで成功すると良いですね。応援しています。


0

地区中学校総合体育大会に向かって(その参)

 6月に入りました。6月は水無月(旧暦)、「田に水を引く必要のある月」といった意味の月です。以前はこの頃から田植えが始まっていたようでした。ところで今日のお昼のニュースで「九州南部で梅雨入りした」と発表されました。いよいよ雨の季節ですね。雨を楽しむ方法を考えたいですね。
 本庄中学校は、6月も全校生徒、元気で頑張ります。!!
 
 さて、地区中学校総合体育大会に向かっての続きを紹介します。
【野球部 小倉 諒くん】
 僕達野球部は、この中体連の一回戦で勝つことを目標に練習してきました。今まで支えてくださった保護者の方々や、顧問の先生に感謝し、全員野球で県大会へいきたいと思います。
【男子ソフトテニス部 郡 朋也くん】
 僕達ソフトテニス部は毎日自分と戦っています。できないことはどうすればできるようになるかなど、メンバーで話し合って、アドバイスしあっています。残り少ない日数助け合って、県大会に絶対にいけるように頑張ります。
【水泳競技 枦元 敦紀くん】
 僕達水泳競技は、今までの3年間コーチたちの厳しい指導のもと一生懸命頑張ってきました。残り少ない日数を一日一日大切にして、本番では目標である「全員が少しでも上の大会に出場できる」ように頑張ります。
【柔道競技 川越星士朗くん】
 僕達柔道競技は、初めての中体連となります。僕達の目標は「全員で県大会に出る」です。この目標を実現できるよう練習をしてきたので、大会で力を発揮するよう頑張ります。一試合でも多く勝っていきたいです。
0

地区中学校総合体育大会に向かって(その弐)

 昨日に続き地区中学校総合体育大会に参加するチームのキャプテンの言葉を紹介します。
【剣道部 津曲 七彩さん】
 私達剣道部の中体連の目標は、団体戦決勝リーグ出場、個人戦県大会出場です。共に戦う仲間と心を一つにし、常に仲間がいるということを忘れずに最後まで教えていただいた剣道を最後までやり切りたいです。
【陸上競技 園田 健志くん】
 僕達陸上競技は、個人戦ではなく団体戦だという信念で動いています。大会では自分達に陸上を教えて下さったコーチ、大声援を送ってくださる保護者の方々に勝利を届けられるよう全部員とも全力で走りきりたいと思います。
【男子バレー 村上祐斗くん】
 僕達男子バレーは、県大会出場を目標に日々練習を頑張ってきました。中体連では、いつも送迎をしてくださった保護者の方や厳しく指導してくださった指導者の方に感謝の気持ちを伝えるため全力でプレーをしてきます。
 
 各チームの原稿は、全チームから届いていません。届き次第紹介したいと思います。お楽しみに!!
 
 いよいよ6月に入りました。今月は地区中学校総合体育大会・期末テストや実力テスト・修学旅行や宿泊体験と大きな行事がたくさん計画されています。一つ一つの準備を計画的に行ってください。明日は、小中合同あいさつ運動です。よろしくお願いします。

0

地区中学校総合体育大会に向けて(その壱)

 地区中学校総合体育大会まで、あと1週間となりました。大会に参加するチームのキャプテンに意気込みを書いてもらいましたので、紹介します。
【男子バスケット部 郡 寛武くん】
 僕たち男子バスケ部は、県大会出場を目標に頑張ってきました。中体連では、今まで関わって下さった方々に恩返しするため、先輩の成し遂げられなかった目標を必ず達成します。
【女子バスケット部 丸目 佳奈枝さん】
 私達は女子バスケ部は、公式試合で一勝することを目標に日々の厳しい練習を頑張ってきました。三年生にとっては、最後の中体連なので、最後まであきらめずボールを追いかけ、仲間を信じて全力でプレーしたいと思います。
【女子バレー部 武田 玲葉さん】
 私達女子バレー部は、目標である県ベスト4を達成するために日々の練習に励んできました。中体連では、感謝の心とあきらめない心を持ち、精一杯プレーし、悔いの残らない試合をやりたいです。
【女子ソフトテニス部 長岡真叶さん】
 私達女子ソフトテニス部は、目標に向かって日々の練習を頑張ってきました。団体戦、個人戦とも仲間を信じ、絶対大丈夫だという気持ち、最後まで諦めない強い心を持って中体連を全力でプレーしたいと思います。
 
 今日は4チームの言葉を載せました。続きは明日載せる予定です。
 皆さん、頑張って下さい。学校全体で応援しています。

0

今日も暑かったです

 今日も暑かったです。15:00現在29.1℃、湿度49%です。7月の気温のようですね。疲労のたまっている生徒も多いようです。明日からの土日、少しでも疲れがとれると良いですね。学校では、熱中症に気を付けよう(水分のこまめな補給)、水難事故防止(河川で泳がない)を指導しました。健康と命両方ともとっても大切なものです。自分でしっかりと守ってください。
 今日は地区中学校総合体育大会に参加するチームのキャプテンに原稿をお願いしました。大会に向けての意気込みを書いてもらいました。明日から載せますので、提出していないチームは早めに提出してくださいね。
 今月の明日までです。今日は学校だより「まがたま5月号」を発行しました。また生徒指導だよりや学級通信も発行されています。子どもさんと一緒に読んで、家族団らんに役立ててください。よろしくお願いします。
0

暑い中、頑張っています

 15:00現在30.2℃湿度40%した。5時間目は、この暑さの中、2年生は修学旅行準備のための学年集会、1年生は、集団宿泊訓練の準備に取り組んでいました。6時間目は、学級専門委員会・全校専門委員会を行いました。先日の生徒総会で決めた月別努力目標に対する反省と翌月の努力目標に対する取組を話し合いました。行動力のある話し合いであることを願っています。
 先日の生徒総会で出された学級からの要望事項を学校として、少しずつ改善しています。予算の伴うものは難しいところもありますが、今日は、1年生の自転車置き場の壊れた屋根を教頭先生と鳥枝先生が修理してくれました。入梅に間に合って良かったと思っています。生徒の皆さん、いろんなものを大切に取り扱って下さい。
 宮崎地区中学校総合体育大会まであと10日です。燃えろ!!本庄中学校の生徒たち!!
0

清掃徹底週間実施中

 昨夜は、本年度の家庭教育学級の開級式を行いました。1日のお仕事の後の参加に感謝しています。昨夜は、PTA会長あいさつ・研修部長あいさつ・家庭教育学級長あいさつ・校長講話、参加者自己紹介のあと、1年間の計画を立てました。お忙しいとは思いますが、子育てや楽しい学びについて一緒に学びませんか。6月は「着付け教室」実施する予定です。
 さて、今週は、5月の清掃徹底週間です。今月のテーマは、かしのきの『し』「静かに無言でもくもくと清掃している生徒」です。テーマにあった清掃活動をしている生徒には「清掃の葉」が配付され、学級の清掃の木に貼り付けることになっています。各学級「清掃の葉」のたくさんついた立派な清掃の木になるように頑張って下さい。
0

たくさんの来校ありがとうございます

 今、高校生スポーツの祭典、高校総体が行われています。各競技で盛り上がりを見せているようです。高校総体では勝って泣き、負けて泣きと様々な高校生の姿を見ることができます。本校出身の先輩方もいろんなところで活躍されているのだと思います。先輩方頑張って下さい。後輩である中学生は、10日後に始まる中学校総合体育大会に向けて、頑張っています。本庄中学校の生徒たち、君たちはぜひ「勝って泣く」になるように頑張って下さい。
 今日ホームページに入ってみると来校者343434といったナンバーでした。5月13日(火曜日)には333777といったナンバーで入りました。2週間で9657カウント更新しています。平均1日690カウントの更新のようです。たくさんの方に見ていただいていることになりとても感謝しています。ありがとうございます。皆さんのご期待に応えられるよう毎日更新に努めます。今後ともよろしくお願い致します。
0

5月最終週になりました

 5月最後の週になりました。ゴールデンウィークから始まった5月、生徒の皆さんいかがだったでしょうか。目標通りに頑張ることができましたか?
 今日は朝から雨でしたが、国富町では約30㎜の降雨があったようです。雨は私たちの生活に欠かせない貴重な水をもたらすものです。雨が降ることに感謝できると良いですね。
 さて、今日は、体調不良で保健室を訪れる生徒が多かったようです。また、欠席の連絡も多かったように思います。いろんな意味で「疲れ」がたまっているのではないでしょうか。何をするにしても健康な身体が基本です。今日の帰宅後は「やらないといけないこと」を先に終わらせ、ゆっくりと休養して下さい。そして、明日は全員元気に登校して下さい。
 「健康な体づくりは規則正しい生活から」といわれます。特に22:00~2:00の間が一番成長ホルモンが分泌される時間帯ともいわれています。疲れがたまっている方は、ぜひ生活のリズムの見直しをして下さい。
0

今週の主な予定

 5月も最終週になりました。新学期が始まって2ヶ月が終わります。新しい学年になってたてた目標はどうなっているでしょうか?達成に近づいていますか。もう一度目標を達成するための筋道を見直してみてはいかがでしょう。
 さて、今週の主な予定です。
 5月26日(月)教育相談(放課後) 卒業アルバム部活動の写真撮影
 5月27日(火)卒業アルバム部活動の写真撮影
 5月28日(水)帰りの会終了時刻13:05 一端帰宅し部活動は16:00以降実施
 5月29日(木)学級専門委員会・全校専門委員会
宮崎地区中学校総合体育大会まで2週間です。頑張りましょう!!
0

今週の振り返り

 今週は教育相談週間として、月曜日から学級担任による教育相談が行われました。悩みなど相談することができたでしょうか。教育相談の設定された時だけでなく、悩みや気になることがありましたら、いつでも相談して下さい。先生たちはいつも相談を受ける準備ができています。
 今週は火曜日に防災訓練を行いました。計画では起震車(地震の揺れを機械的に再現してくれる装置を備えた車)を使った体験を実施する予定でしたが、残念ながら雨で計画を変更することになりました。いろんな機会に起震車の体験ができるようです。興味のある生徒は体験して下さい。自然災害はいつ・どこで・どんな災害に遭うか分かりません。どんな災害があるのか・どう対応すればよいのかをしっかり学んで下さい。中学生の皆さんに必ず必要となる知識だと思います。
0

1週間が終わります

 今日は金曜日です。今週も今日で終わり、週末課題などたくさんでたことでしょう。部活動や社会体育活動で忙しい皆さん計画的な勉強をして下さいね。
 
 昨日から始めた生徒の言葉、今日は、2年生の修学旅行実行委員の浜崎明音さんの言葉です。
「私たち2年生が一番楽しみにしている修学旅行まで残すところ、あと1ヶ月になりました。私が学年委員長として頑張りたいことは、先日実行委員会で決めた「修学旅行の約束事」です。その内容は「①時間を守る ②礼儀正しい言動をする ③班長の指示に従い、班で協力する」です。これらの約束事を徹底するためにこれから1ヶ月間中央委員会での呼びかけをしていき、中学校生活で一番の思い出になると思うので全員が楽しめて全員が成長できる修学旅行にしたいです。」
 実行委員の頑張りで修学旅行が成功し、たくさんの思い出ができると良いですね。
0

暈(かさ)を観測しました

 今日学校で「太陽の周りを取り囲むように輪が出来る現象」を観測しました。この輪のことを「暈(かさ)」と言うそうです。調べてみると、「暈が出現する理屈は虹の仕組みに似ています。虹は太陽の光が空中の水滴で拡散され光の色の成分が分散され見える現象ですが、暈の場合は空中の氷晶によって太陽光や月光が回折・散乱され現れる気象現象です。」とありました。気象について学習することもいいですね。
 
 今日から、生徒たちの言葉を紹介します。今日は生徒会長の薬師寺由祐君の言葉です。
「今年の生徒総会の全体討議題は『地域に貢献し、思いやりの心があふれる本庄中にするためには』という難しいものでした。みんな学級討議の時間から積極的に参加できていたと思います。今回決まったことは、中央委員会や各専門委員会で取り組んでいきます。本庄中をより良いものにするために、みんなで協力していきましょう。」
 
 今年も生徒会活動に期待しています。地域に貢献できる素晴らしい本庄中学校にしていきましょう。
0

5月下旬に入りました

 昨日は、国富町での1日の雨量が67mm、午後1時までの1時間に16mmの雨が降りました。これから入梅し、雨の季節になります。降雨時の登下校には十分と気を付けて下さい。
 今日は昨日とうってかわって、五月晴れ。過ごしやすい1日になりました。生徒たちは、一生懸命に授業に取り組んでいました。現在16:00です。校内では吹奏楽部の楽器の音、部活動生のお互いを励ます声が聞こえ、生徒たちが元気よく活動している様子を感じているところです。
 明日は、地区中学校総合体育大会参加に向けて、気持ちを引き締め生活することを目的として、全校集会があります。この大会に参加するために、たくさんの規定があり、その中には、服装容儀面の規定もありますので、明日は容儀検査も実施します。先週予告をしていますので全員合格することと思います。5月下旬は、めざせ地区大会優勝!めざせ県大会出場といった気持ちを全校生徒でもって頑張りましょう。
0

防災訓練(地震)を行いました

 今日の6校時、全校一斉に地震に対する防災訓練を行いました。各学級で地震についての学習をした後、避難の仕方を学習し、「机の下に避難する」「教室から体育館に移動する」内容で行いました。宮崎市消防局西部出張所の丸山署員による講話の後、代表の黒木直哉君が「避難時の判断の大切さや備えの大切さを学びました」とお礼を述べました。その後、宮崎県が作成したDVDによる防災学習も行いました。
 この防災訓練は、災害に遭遇した時に実際の動きができなければなりません。確実に身に付けてほしいものです。自然災害に対する心得「自分の命は自分で守る」ことです。自分の身を守ることとはどのようなことか中学生として考える機会になる日でした。
 中学校は避難所に指定されています。中学生は自分の身を守った後、避難所を運営する側にもたたなければなりません。そんな意味でも自分ができることを身に付けておいて下さい。
0

合服着用期間になりました

 今日5月19日(月曜日)から、男女とも合服着用期間になりました。これから夏に向かっていきます。初夏の日差しを感じながら合服での学校生活を送りましょう。6月に入ると、夏服準備期間が設定されます。
 さて、今日は朝から雨、8時頃には雷も発生していました。雨天時の登下校には十分注意してほしいですね。近くで雷鳴が聞こえたら、近くの建物に避難して下さい。決して木の下には避難しないようにして下さい。今朝も雨具を着ずに登校していた生徒がいたようです。急に降り出した雨であっても「雨具」を着る心のゆとり・時間のゆとりがほしいですね。健康を管理する意味でも大切にして下さい。
0

今週の予定

 5月下旬になりました。月日の流れるのは早いですね。
 さて、今週予定です。今週は「教育相談週間」になっています。悩みの相談をして下さい。
 5月20日(火) ALT訪問日 防災訓練
 5月22日(木) 全校集会(服装容儀検査を実施) 
 5月下旬になると、そろそろ「梅雨」を意識することになります。大雨に対する備えをする時期です。大雨が予想される時、自分の住んでいる地域ではどんな災害が起きるのか、どんなことに注意しなければならないのか、自分の家庭はどう行動するのか、避難所はどこなのか、連絡方法はどうするのかなど、災害の発生前に確認しておくことが大切です。日曜日の今日、家族で話合うことも良いことではないでしょうか。
0

後3週間です

 宮崎地区中学生総合体育大会の開催まで後3週間です。3年生、悔いの残らないようにしっかりした調整を指定下さい。フォーメーションの確認やサインの確認などたくさんやらないといけないことがあります。1つ1つ丁寧に準備して下さい。 
 ところで昨日16日までが合服更衣準備期間でした。来週月曜日からは全員合服での登校となります。準備はできていますか。今日まで天気が保ちそうです。今日のうちに準備ができると良いですね。明日から火曜日まで雨天の予報がでています。1週間の汚れ物をきれいにしておくことも大切です。部屋や机の片づけもして下さい。
 
0

暑い1日でした

 手元の温度計では、15:00現在、室内の気温28.6℃、湿度22%を示しています。暑い1日になりました。明日も最高気温予想が27℃のようです。体調管理をしっかりとして下さい。この暑い中でも、生徒たちは一生懸命に授業に取り組んでいました。聞こえている3年生の歌声や、運動場での体育の授業、教室から聞こえる先生方の授業の様子や元気の良い生徒の発表。みんな頑張っています。
 ところで、この暑さに私たちの体が慣れていないので、熱中症などを起こす可能性があります。こまめな水分の補給と、十分な睡眠で体を疲れさせないようにしていきたいものですね。特に大会前で頑張っている部活動や社会体育の選手の皆さん、気を付けて下さい。今とても大切な時ですよ。
0

生徒総会を行いました

 
 今日は、5,6時間目の時間帯で、生徒総会を行いました。生徒会長の薬師寺君が、本年度の生徒会年間スローガン「くじけぬ心 チャレンジ精神 今こそ団結 本庄中」を発表し、「みんなで1つになし、何事もあきらめずに挑戦しよう」と伝えてくれました。その後、各専門部の年間努力目標や月別努力目標の提案、そして、本年度のテーマである「地域の貢献し、思いやりの心があふれる本庄中にするには」について真剣に話し合ってくれました。これから少しずつですが、生徒たちが地域の中で活動してくれると思います。地域の皆さんよろしくお願いします。
 生徒会役員の皆さん全校生徒の皆さん、今年1年間よろしくお願いします。
0

読書のすすめ

 今日は、昨日の五月晴れから急変して、大雨注意報のでるような天候になりました。これからしばらくは、このような天候になるので健康管理に気を付けましょう。
 さて、雨が降ると室内で過ごす機会が増えます。こんな時は、ぜひ「読書」に親しんではいかがでしょうか。脳科学者の茂木先生は「読書は、言葉をとおして想像力をはぐくんだり、遠い世界に思いを馳せたりしますから、抽象的な思考能力を高めるには非常にいいんです。」と言われています。文字離れが進んでいると言われている今こそ「読書」で文字に親しんでほしいところです。
 明日、15日は国富町で推進している「読書の日」「ノーテレビ・ノーゲームディ」です。今日から読書を始めて、明日は思いっきり読書をして過ごしてほしいですね。たくさん本を読んで自分を磨いて下さい

0

五月晴れでした

 今日は五月晴れでした。昨日の天候とこんなに変わるものなのですね。こんな五月晴れの今日は、2年生集会が行われました。主に修学旅行に向けての話だったようです。3校時には各学年道徳の授業が行われました。平和についての心を育てる内容で、学年一斉に授業がされました。2年生は、来月24日から計画されている修学旅行に向けて準備を進めています。
 
0

5月も中旬に入りました

 5月も中旬になりました。今朝は雨に濡れて登校した生徒もいたようです。気象台の今週の予報では「向こう一週間は、気圧の谷や湿った気流の影響で、曇りや雨の降る日が多いでしょう。」とあります。前日に天気予報を確認して、天気の怪しい時には、雨具の準備を自ら行える中学生になりたいですね。
 この時期は、天候も不安定、気温も不安定で、体調をこわす生徒もでやすくなります。自らの健康管理をする意味でも、気象予報は必要になります。忙しい中にも明日の天気を調べる5分間を生み出すゆとりもほしいですね。
 今週の木曜日、生徒総会が行われます。今、学校全体で準備に取り組んでいます。生徒会執行部のメンバーが特にがんばってくれています。実りの多い総会になるとよいですね。
0

日曜日も頑張っています。

 日曜日の今日も、生徒たちは、部活動や社会体育で大会への参加や練習試合、練習とそれぞれの立場で頑張っています。こんな頑張りができることはとても素敵なことですね。中学校生活の中でした経験できないこともたくさんあります。いろんな意味で成長して下さい。
 来週の主な予定です。忘れ物のないように準備をして下さい。  5月12日(月) 内科検診(2年)
  5月13日(火) 学年集会(2年)
  5月14日(水) 生徒総会準備
  5月15日(木) 読書の日・ノーテレビ・ノーゲームの日
            生徒総会
 先週まで臨時時間割で授業を進めてきました。いろんな意味でご迷惑をおかけしました。来週からいよいよ基本時間割がスタートします。これから先、この時間割で進めます(少しは特別時間割にがあります)。大切にして下さい。
0

国富町スポーツ少年団結団式がありました

 連休明けの週末です。3日間の学校生活を終え、ゆっくりとした時間を過ごしていることでしょう。しかし、部活動やスポーツ少年団に参加している皆さんは、今日、明日は頑張りどころですね。地区大会まで今日を含めて28日です。悔いを残さないように頑張りましょう。
 さて、今日、午前9時から国富町スポーツ少年団結団式が国富町中央体育館で開催されました。バレー、野球、陸上等の少年団に所属している本校生徒たちもこの結団式に参加し、それぞれの団紹介で前に出て今年1年の努力を誓いました。良い思い出と良い結果が出るように頑張って下さい。
0

PTA常任委員会お疲れさまでした

  昨日、5月8日(木)19:00からPTA常任委員会を行いました。全体会で浜砂PTA会長が「1年間よろしくお願いします」とあいさつをされ、各部長さんや各学年委員長さんの紹介がありました。全体会の後行われた各部会では、1年間の活動計画等が協議され、本年度のPTA活動計画が決まりました。その後、PTA実行委員会を行い、協議事項が報告されました。常任委員会の皆さん、実行委員会の皆さんお疲れさまでした。これから1年間よろしくお願いします。
 今週は、ゴールデンウィークの関係で水曜日からの3日間の学校生活でした。連休の疲れを引きずっている生徒はいませんか。この週末しっかりとケアーして下さいね。また、部活動生の皆さん、昨日の部活動生集会で学んだことを実践して下さい。宮崎地区中学校総合体育大会まで、残された時間は29日ですよ。燃えろ!!本庄中学校!!
0

クールビズを実施します

 国富町から「クールビズの実施」についての文書が届きましたので、本校でもクールビズを実施します。期間は、平成26年5月1日(木)~平成26年10月31日(金)で実施します。保護者の皆さま地域の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願い致します。
 職員のクールビズ実施と同じように、生徒たちは合服更衣準備期間となっています(連休前に文書でお知らせしてあります)。準備期間は5月7日(水)~5月16日(金)で、この期間は冬服でも合服でもどちらで登校しても良い期間となっています。5月19日(月)からは合服での登校となりますのでよろしくお願いします。
 5月7日宮崎県発表、「中学校で百日ぜきの集団発生」とのことです。発生は県北部のようですが、私たちも十分に健康管理を行いたいですね。健康な体づくりでいろんな病からの感染を防ぎましょう。月並みですが「早寝」「早起き」「朝ご飯」と、生活のリズムづくりが健康な体づくりに効果的だと言われています。学習や部活動で忙しい生徒の皆さん。家庭での生活を見直して健康な体づくりのためのリズムを確立して下さい。
0

元気に登校していました

 ゴールデンウィーク後半が昨日で終わりました。生徒の皆さんにとって有意義な連休だったでしょうか。連休中、部活動の大会や対外試合、遠征等大変だったと思います。生徒の皆さんお疲れさまでした。保護者の皆さん試合の応援や送迎など、生徒たちのためにお手伝いいただきありがとうございます。心から感謝いたします。本庄中学校はこれからも頑張りますので、これからもよろしくお願いします。
 今朝は、ほとんどの生徒が元気良く登校してくれました。連休中の事故の連絡もないので、学校としては一安心したところです。連休の間、勉強やお手伝いも頑張ってくれたと思います。家庭での生活を「国富町ふれあい短歌大会」への作品に仕上げるのも良いのではないでしょうか。
 ところで、3年生、今日の実力テストのでき具合はいかがだったでしょうか。明日も残り2教科実施されます。頑張りましょうね。
0

ゴールデンウィーク最終日

 今日は、5月4日みどりの日の振替休日です。ゴールデンウィークも最終日、いよいよ今日までです。楽しい思いではつくれたでしょうか。部活動は充実していたでしょうか。お手伝いはできましたか?様々な思い出今日を迎えているでしょう。
 明日からは、授業が再開されます。その準備をしっかりとして下さいね。特に3年生は、第1回校内実力テストが計画されています。これまでに、準備はされているとは思いますが、もう一度テスト範囲を振り返って下さい。何のためのテストなのかを考えると、何の準備もなしでは受けられないはずです。今週の主な予定です。
 5月 7日(水)校内実力テスト(3年)
 5月 8日(木)校内実力テスト(3年) 総合的な学習に時間ガイダンス 生徒総会準備
 5月 9日(金)部活動発足式(5月2日に計画されていたものです) 生徒総会準備
0

こどもの日です

 今日も部活動や勉強に励んでいる生徒の皆さんお疲れさまです。その頑張りは、きっと皆さんの見方になり応援してくれる大切な力となります。自分を磨く意味で更に頑張りましょう。

 さて、5月5日は「こどもの日」、『柱のきずはおとどしの5月5日の背比べ‥‥」、今年もこの歌が聞こえてきているようです。「鯉のぼり」「かぶと」「かしわ餅」「ちまき」「菖蒲湯」などなど、こどもの日にはつながりのあるものがあるようです。皆さんは、どのこどもの日を楽しみましたか。
 こどもの日を定めた時の理由は「こどもの人格を重んじこどもの幸福をはかるとともに母に感謝する日」とあります。子どもの幸せを祝うだけではなく、母に感謝することも忘れないで下さい。

 

0

みどりの日です

 きょうはみどりの日です。法律では「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心を育む日」と定められています。勉強や部活動で忙しい生徒の皆さん、「自然に親しむ」心のゆとりをもつことも大切です。遠くの山を眺めたり、木々の若葉を楽しんだりすることも大切でしょう。そんな心のゆとりをもつひとときに、国富町で募集している短歌(本庄中学校では全員応募することになっています)を一首つくってみてはいかがでしょうか。きっと素晴らしい歌ができあがると思います。是非、挑戦してください。
0

憲法記念日です

 今日は、「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する日」として昭和23年に制定された憲法記念日です。日本国憲法の3つの柱を覚えていますか。「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」の3つです。大切な3つの柱について学ぶことも大切です。新聞等で勉強してみよう。
 今日から4連休です。何をして過ごしますか。ダラダラとして、何もせずに4日間が終わることのないようにしましょう。過ぎ去った時間は戻ってきません。有意義な4日間になるように心がけて下さい。部活動で頑張っている生徒の皆さんお疲れさまです。空いた少しの時間でのいいですから連休にしかできないこと「読書」「家族とのふれあい」などに取り組んで下さい。大切な時間の使い方です。3年生の皆さん、連休明けの「校内実力テスト」頑張って下さい。来年3月に夢を実現するための準備です。計画的な学習に取り組んで下さいね。
 今日は、先日取材された遠目塚先生の授業の放送日です。放送時間と番組名は次の通りです。
   MRT 18:50~19:00 みらい・みやざき まなび隊 です。
   (再放送が5月4日(日曜日)6:30~6:40) 是非ご覧下さい。
 素敵なゴールデンウィークにして下さい。
0

1週間が終わります

 今日は金曜日です。1週間の終わりです。明日からゴールデンウィーク後半の4連休楽しみですね。今日はALTの訪問日でした。トーマス先生が、1年生から3年生まで1学級ずつですが授業されました。生徒たちもとても楽しそうに授業に参加してました。みんな頑張って外国に行けるようになってほしいですね。中学校で学んだ知識でも外国旅行に行けるようになります。頑張ろうね。
0

5月に入りました

 5月は陰暦で皐月(さつき)と言います。皐月を調べてみると次のように紹介されていました。
 「さつき」は、この月は田植えをする月であることから「早苗月(さなへつき)」と言っていたのが短くなったようです。また、「サ」という言葉自体に田植の意味があるので、「さつき」だけで「田植の月」になるとする説もあるようです。日本書紀などでは「五月」と書いて「さつき」と読ませており、皐月と書くようになったのは後のことのようです。
 5月は暦の上でも田植えの季節のようですね。国富町内の田でも田植えの風景を見かけます。保護者の皆さんの子どもの頃は、田植えの手伝いをされていたのではないでしょうか。中学生の皆さん、週末から始まるゴールデンウィーク後半では、「勉強」「部活」「遊び」に加えて、普段できていない「お手伝い」をやってみてはいかがでしょうか。大切な「家族とのふれあい」の時間になります。
 本日学校だより「まがたま」を発行しました。ご意見がありましたらよろしくお願いします。
 
0

耳鼻科検診がありました

 午前中に耳鼻科検診がありました。全校生徒の検診の結果、概ね異常なしという診断でした。検診された医師から指示のあった生徒には、治療カードをお渡しします。必ず治療して下さい。
 今日で4月が終わります。平成26年度のスタートの月でした。どんな学校生活が送れたでしょうか。4月当初にたてた目標に対して取り組みや成果はどうだったでしょうか。確かめてみましょう。できていれば「この調子で頑張ろう」できていなければ「悪かったところを反省し、改善策を考え、新しい月、5月に実践しよう」と自分を見つめ直ししてみよう。
 明日からの5月が本庄中学校の皆さんにとって素敵な月になると良いですね。
0

今日は昭和の日でお休みです

 今日は、「昭和の日」という祝日です。これは、「国民の祝日に関する法律」で定められ、休日とされています。この法律では、昭和の日を次のように定めています。「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。」
 国民の祝日は全部で15あります。その15にそれぞれの定めがあります。来週のゴールデンウィーク後半の祝日3日間についても調べてみるとおもしろいかもしれませんね。
 明日は、耳鼻科検診があります。耳や鼻を清潔にしておくことも大切ですね。
0

眼科検診がありました。

 先日の歯科検診の結果がまとまりました。本庄中学校の生徒は、健康な歯をしている割合が全国標準に比べて高かったようです。とても良いことですね。しかし、むし歯など治療を要する生徒が一人もいなかったのではありません。来年は是非むし歯のない学校になりたいですね。そのためにも治療カードのでた生徒は、治療に早めに行ってほしいと思います。ご家庭でも歯の健康について話題にして下さい。
 ところで今日は、眼科検診がありました。自分の目は健康な目をしていたでしょうか。結果は後日お知らせ致します。視力の低下など気になっている生徒はいませんか。気になる生徒は、早めに眼科を受診すると良いですね。
0

新しい週が始まります

 今日は日曜日です。部活や習い事で忙しい日曜日を過ごしている生徒も多いことでしょう。週の始まりです。宿題や宅習のやり忘れのないようにして下さいね。
 来週の予定です。
 4月28日(月曜日) 眼科検診
 4月29日(火曜日) 昭和の日
 4月30日(水曜日) 耳鼻科検診
 5月 1日(木曜日) 学級専門委員会。全校専門委員会
 5月 2日(金曜日) 部活動生集会(発足式)
いよいよ5月に入ります。元気で頑張り屋の本庄中学生の本領発揮の月にして下さい。
0

頑張っています

 ゴールデンウィーク前半が始まりました。土日と火曜日の飛び石3連休です。この土日には、各部活動で大会や練習試合と計画されています。良い形で結果が出ると良いですね。
 3年生は最後の宮崎地区総合体育大会で予選を突破し、県大会への出場権を得るために頑張っています。1,2年生もそんな3年生のためにチームの一員として3年生と共に頑張って下さい。保護者の皆さん応援をよろしくお願いします。
0

家庭訪問ご協力ありがとうございました

 計画していた家庭訪問が今日でが最終日でした。ご協力ありがとうございました。一部終わっていない家庭があると思いますが、各学級で計画されている通りに実施致しますのでご協力下さい。家庭訪問でいただいたご意見等は、これからの学校経営にいかしていきたいと思います。
 さて、今日は、MRTの「みらい・みやざき まなび隊」の取材がありました。2年2組の英語(遠目塚・山口)の授業の取材でした。MRTアナウンサーも一緒に授業を受けていました。宮崎県教育委員会からスーパーティチャーの委嘱を受けている遠目塚先生を紹介する内容です。生徒インタビューもあります。是非ご覧下さい。
 放送日は5月3日(土曜日)18:50~19:00、再放送が5月4日(日曜日)6:30~6:40です。
0

歯科検診がありました

 今日は歯科検診がありました。概ね良い状態の生徒が多いとお聞きしました。嬉しいことです。しかし、むし歯や歯肉炎等を指摘される生徒もいるようです。後日治療カードをお届けしますので、必ず治療をすませて下さい。「『8020運動』80歳で20本の自分の歯をもつようにしよう。」という運動があります。そのためにも中学生の今の時期の歯の衛生に気を付けることは重要になります。常に、歯の健康を意識して欲しいですね。食後や就寝前の歯磨きや歯茎へのブラッシングを適切に行いましょう。
0

今日は振替休日です

 今日は4月20日(日曜日)に授業を行いましたので、その振替休日になります。新学期が始まっていろんな行事が続いたので、疲れの出るところだと思います。疲れが取れると良いですね。
 明日は、歯科検診があります。今夜寝る前や明日の朝、しっかりと歯磨きをして検診に望んで下さい。しっかりした歯磨きができていないと中学生として恥ずかしい思いをします。エチケットも理解している本庄中学生であってほしいですね。
0

全国学力・学習状況調査を実施しました

 今日4月22日は全国一斉に「全国学力・学習状況調査」が実施されています。本校でも3年生が取り組みました。国語A問題、国語B問題、数学A問題、数学B問題と意識調査の実施でした。結果が楽しみですね。2年生は9月に「みやざき学力調査」が行われます。しっかりした準備を今からして下さい。
 学力を身に付けるためには、毎日の学習を大切にすることが基本です。一日で学習した内容を確実に身に付けていくことが大切です。一日一日の小さな積み重ねが将来必要とされる学力につながります。一日一日を大切にしましょう。
 明日は振替休日になります。部活動の計画など確認しておいて下さい。
0

ありがとうございました

 昨日の学校参観日へのご出会ありがとうございました。参観授業・PTA総会・学級懇談・部活動説明会と午後の時間をフルに使った日程でした。PTA総会では平成25年度をまとめ、平成26年度の新実行委員の承認や事業計画・予算の承認をいただきました。学級懇談では、学級役員や学年役員の選出もありました。本当にお疲れさまでした。
 昨年度までの実行委員の皆さん本当にお疲れさまでした。新しい実行委員の皆さん1年間よろしくお願いします。
 また、今日は、普通通りの授業や家庭訪問が計画されています。よろしくお願いします。
0

学校参観日です

 おはようございます。今日は学校参観日です。生憎の雨ですが、ご出会のほどよろしくお願いします。主な日程は次の通りです。
  参観授業    13:25~14:15
  PTA総会    14:25~15:25
  学級懇談    15:25~16:00
  部活動説明会 16:10~16:30
  各部活動    16:30~
参観授業の前は、生徒たちが「かしのき清掃」に取り組んでいます。ぜひご覧下さい。
 
0

1週間が終わりました

 今週も標準学力検査や県数テスト・県英テストなどいろんなテストが実施されました。お疲れさまでした。頭の疲れは取れましたか。ゆっくりと休めるといいですね。
 今日もいろんな部活動や社会体育で頑張っている生徒たちもいます。目標達成のために頑張って下さい。
 さて、明日4月20日(日曜日)は学校参観日です。日曜日ですので給食はありませんから弁当をもってきて下さい。明日は。13時25分から参観授業が始まります。詳しい時間帯は、あらかじめ配付されている案内のプリントをご確認下さい。明日、たくさんの保護者の皆様が参観されることを望んでいます。PTA総会や学級懇談会・部活動説明会へのご参加もよろしくお願いします。
0

家庭訪問3日目

 今日は、家庭訪問3日目でした。放課後は、1年生が心臓検診、2年生が写真撮影、3年生がスポーツテストでした。スポーツテストや写真撮影の済んでいない生徒は、予備日を確認して、必ず済ませて下さい。
 生徒の皆さん、放課後の空いた時間の使い方を工夫したいものですね。時間は有限です。「時は金なり」ともいいます。「寸暇を惜しむ」行動も将来に役立ちますよ。
0

家庭訪問2日目

 今日は家庭訪問2日目でした。2,3年生は午前中、県一斉英語テストが実施されました。思い通りの点数が取れたでしょうか。1年生は、11月に実施予定です。今から準備をしておきましょう。今日の放課後は、1年生がスポーツテスト、3年生が写真撮影でした。部活動中に怪我をしないように十分ストレッチをして練習に参加して下さいね。
 なお、明日は1年生は心臓検診が計画されています。準備物を確認して下さい。
0

家庭訪問初日

 昨日は、国富町で定めた「読書の日」「ノーテレビ・ノーゲームデー」でした。ご家庭では実践できましたか。毎月15日が国富町で定めた「読書の日」「ノーテレビ・ノーゲームデー」になります。5月には全家庭で取り組めるとよいですね。
 今日から家庭訪問が始まりました。今日が家庭訪問でない生徒たちは、1年生が写真撮影、2年生がスポーツテスト、3年生は授業が終わりました。15時30分から部活動が始まりましたので、その時間まで学校で待機して部活動に参加していました。3年生にとって最後の中体連まで、残りわずかです。悔いを残すことのないように練習に励みましょう。
0

生徒指導集会をおこないました。

 今日は、県一斉数学テスト、標準学力検査や知能検査と午前中頑張りました。午後からは、JRC(青少年赤十字)登録式、生徒指導集会がありました。
 JRCは生徒会の日高さんが代表として、全校生徒が加盟し、「健康・安全」「奉仕」「国際理解・親善」の実践事項を掲げ、生徒会が赤十字の精神に基づき、様々な活動を展開しています。本年度の活動が楽しみです。
 生徒指導集会は、全校生徒が本校のきまりを確認し、共通理解のもと、学校生活が送れるようにする目的で実施しました。今日確認したとおり、いろんなきまりを守ることで、規範意識を高め、学校生活を送りましょう。
 明日から家庭訪問が始まります。家庭訪問の計画は、各学級から出されています。よろしくお願いします。
0

標準学力検査1日目を実施しました

 今日は、各学年標準学力検査1日目を実施しました。1年生は理科・国語・数学、2年生は英語・社会・数学、3年生は国語・理科・英語でした。結果はいかがだったでしょうか。明日、宮崎県数学一斉テストが全学年実施された後、1年生は、標準学力検査の社会と知能検査、2年生は国語・理科、3年生は社会・数学の標準学力検査を実施します。大変でしょうが準備をしっかりして頑張りましょう。
0

準備をしていますか


 今日は日曜日です。1週間の始まりです。明日からの準備はできていますか?早速ですが明日からの標準学力検査や知能検査、県数テスト、県英テストなどの準備はできていますか。
 標準学力検査 14日、15日(1,2,3年)
 知能検査 15日(1年)
 県数テスト 15日(1,2,3年)
 県英テスト 17日(2,3年)  詳しくは、学年や学級からお知らせされていると思います。
 今週16日(水曜日)から家庭訪問が始まります。詳しい日程は学級担任から連絡があったと思います。よろしくお願いします。
 今週も忙しい週に成りそうです。頑張りましょう!!
0

1週間おつかれさまでした

 今日は土曜日です。月曜日の始業式、新任式、入学式準備、火曜日の入学式、水曜日の身体計測、交通教室、木曜日の清掃集会、金曜日の対面式、部活動集会と慌ただしく1週間が流れました。一つ一つの行事に大きな意味があります。慌ただしくても大切な行事でした。そこで、学んだことを自分のものしにて、今後の学校生活に活かしてください。今日はゆっくり疲れをとって下さいね。
 部活動で頑張っている生徒たち、6月の総合体育大会まで、残り2ヶ月あまりです。目標を達成するために、時間を有効に使って下さい。
 週末の宿題を忘れないようにお願いします。
0

生徒会対面式と部活動紹介がありました

 1年生が入学して4日目です。今日は午後、生徒会の企画で対面式と部活動紹介がありました。対面式では、生徒会役員が自己紹介し、担当する仕事を説明しました。レクレーションでは、3学年が入れ混じり、自己紹介やゲームを楽しみました。部活動紹介では、各部活動や社会体育で活動している競技が部員獲得のためにピーアールしていました。
 交通安全週間です。交通ルールを守って自分の身の安全を守りましょう。昨日声かけ事案が木脇で発生しました。生徒には情報を提供し、指導をしました。車を使った声かけ事案は、ナンバーを記憶しておくと検挙につながります。身の安全を守りながら、特徴の記憶ができると良いでしょう。
0

清掃集会がありました

 6時間目の時間帯に、清掃集会を行いました。全校環境委員長が世界一の清掃をめざそうと力強くあいさつをしました。本庄中学校の清掃は、「かしのき清掃」を伝統としています。感謝の気持ちをもちの「か」、静かな雰囲気の中での「し」、残り時間いっぱいの「の」、気づきの心での「き」自ら活動する清掃で、かしのき清掃に取り組んでいます。2,3年生は初心に返って、1年生は新鮮な気持ちで清掃に取り組み、世界一きれいな学校にしましょう。
0

交通教室を実施

 1年生が入学し、全校生徒がそろった本庄中学校。朝、元気よく登校する生徒たちでした。職員が、それぞれの場所で交通指導をしました。交通量の多い通学路です。事故の起きないようにしていきたいと思います。
 今日は6校時に、高岡警察署交通課 戸高係長と交通指導員の皆さんに来校して頂き、交通教室を実施しました。命を守る大切な学習であり、中学生として「自転車という軽車両を運転する」という責任をもって欲しいと思います。学習した成果が現れてくれることを期待しています。
0

新入生入学おめでとう

 平成26年度第68回入学式でした。新入生は男子37名、女子48名、計85名でした。氏名点呼では、国富町長 河野 利美 様、教育長 豊田 畩光 様 他たくさんのご来賓の見守る中、元気いっぱい返事をしてくれました。これから始まる中学校生活をみんなで一致団結して頑張って下さい。
0

新学期がはじまりました

今日から平成26年度第1学期が始まりました。新任式では、本年度転入された6名の先生方が紹介されました。第1学期始業式ご、2年生、3年生の学級担任等の発表があり、新年度が無事にスタートしました。生徒それぞれに、新年度の抱負をもち、希望に満ちあふれているようでした。

0