トップページ

学校の様子

町探検、お店見学

 2年生は社会科の町探検で、地域のお店「北川種苗店」さんと「原金物」さんを見学させてもらいました。お店のことについて説明をしてもらったり質問したりしてとても勉強になりました。ご協力ありがとうございました。



季節は秋

 学校の畑は冬野菜を植えるための準備が整えつつあります。菊の花ももうすぐ咲きそうです。朝夕はずいぶんと秋らしくなってきました。〇〇の秋。皆さんの秋はどんな秋になるのでしょうか。













ドッジビーの練習(2年生)

 2年生は体育の時間、11月に行われる児童会主催のドッジビー大会に向けて、練習を行いました。円盤状のドッジビーを投げたり、捕ったり、当たらないように逃げたり、と忙しいですが高学年に負けないようにがんばってます!

GAYAによる読み聞かせ

 読み聞かせグループ「GAYA」の方々に来ていただき下・中・高学年別に読み聞かせをしていただきました。今までも、学期に1回していただいています。子どもたちも、楽しそうにまた真剣に聞いていました。



























消防署見学

 4年生は、消防署に見学に行きました。消防車をみたり、救急車の中を見学したりしました。教室では体験できない現場での学習は子供たちにとって大切な体験になります。
(写真が逆さまになっています。うまく修正できず、すみません。)

青空の下で稲刈り

 5年生が育ててきた(実際は地区の高齢者クラブ)もち米が収穫の時期を向かえました。今日は、稲刈りです。すべて手で刈り取っていくとはいきませんでしたが、一株一株鎌で刈り取り作業を体験しました。天日に干して脱穀。精米となります。12月2日には、全校で餅つきを行います。それが楽しみです。


















学びの秋

 季節も秋になり、学習するのにとても良い時期となりました。どの学年も集中して学ぶ姿がみられます。家庭においても、毎日しっかりと勉強するようにしましょう。



























6年生 市陸上教室

 天気が心配されましたが、予定通り市陸上教室が開催されました。市内の6年生がみんな集まり100m走やハードル走などの種目で競います。他校の6年生との交流を深めることができたことと思います。



























参観日・学校保健委員会

 今日は、参観日と学校保健委員会を行いました。1・2校時に5年生が学校保健委員会で簡単な朝食作りにチャレンジしました。どのグループも保護者と協力して簡単でおいしい朝食を作ることができました。3・4校時は、参観授業では指導者に来ていただいた学年もあり様々なことを学んでいました。























































交通教室開催

 日南警察署の方と日南交通安全協会の指導員に来ていただき交通教室を実施しました。下学年は、教室で正しい自転車の乗り方を上学年は実際に自転車に乗っての指導を行いました。これから、日暮れが早くなります。慌てて帰っていて飛び出しそして交通事故ということにならないようにしましょう。













ドッジビーの練習

 桜ケ丘小学校の児童会では11月に全校ドッジビー(柔らかい素材で出来たフリスビー)大会を行います。大会に向けて1年生も練習をしています。どのくらい上手になるかな。

静かに学習

 今日は、出張等が多く午後自習の学級がありました。どのクラスも自分たちで、静かに学習することができました。













音楽発表会練習

 音楽発表会は、3・4年生合同の発表会ですが、きょうは3年生だけで練習をしていました。今日はリードしてくれる4年生がいませんでしたが、3年生だけでも良い音色を聞かせてくれました。本番是非聴きにいってください。

不審者避難訓練

 教育棟1階に不審者が現れたという設定で不審者対応の避難訓練を実施しました。全員、真剣な表情で体育館まで避難することができました。体育館では、「いかのおすし」についてのビデオをみて、不審者対応について学びました。



























陸上記録教室練習

 23日に実施される陸上記録会の練習を6年生がおこなっています。幅跳び・高跳び・ソフトボール投げ・ハードル走などの種目にそれぞれがエントリーします。練習がなかなかできませんが、自己記録更新を目指して頑張っています。













3年生 スーパー見学

 3年生は、社会科の学習でスーパーマーケット「とむら」の見学に行ってきました。
営業時間や特売品などお店の方にいろいろと質問をしていました。実際に行ってみての学習は、目の輝きが違います。













次は全校ドッチビー大会

 全校みんなでの次なる活動は、ドッチビー大会です。これから、各学級で「みんな楽しい大会」にするためにはどうすればよいか話し合いを行います。

漢字のお勉強

 1年生が漢字の勉強をしています。手で書いたりドリルをなぞったり。そして、最後に鉛筆でドリルに書き込んでいました。一文字一文字しっかりと覚えていきましょう。













秋季大運動会実施

 30日は台風のため延期になった運動会。秋晴れになった3日に実施することができました。一人一人が今まで練習してきたことを発揮しすばらしい運動会になりました。平日にも関わらず応援して下さったことに感謝します。



































































































































































































いよいよ明日は運動会

30日は台風24号で運動会は延期になりました。あしたは、秋晴れになりそうです。今日も子どもたちは最後の練習をしていました。明日の応援よろしくお願いします。













お弁当の日

 今日は、お弁当の日。5・6年生は自分でお弁当を作ってきました。おかずの内容や彩りを考えたおいしそうなお弁当。みんな、満足そうに食べていました。













4年生の算数

 4年生は算数で2けたになる割り算の筆算をしています。写真の右の問題ですが、1の位の商を求めるのに小さな数を大きな数で割るのをどうしたらよいか悩んでいる児童がいました。そんな時は先生の「0」を立てればの一言で、わかりましたとの声が聞こえてきました。わかった時の嬉しそうな顔。いいですね。

花笠音頭

 3・4年生の運動会のダンスは「花笠音頭」。色とりどりの花笠を持って踊ります。本番を楽しみにしていてくださいね。台風の影響がなく、予定通り運動会が行えることを願っているのですが・・・。

音楽大会に向けて

 3・4年生は、11月7日の市音楽大会に向けて練習にも熱が入ってきました。1人ひとりが自分の音を大切にしっかりとやっています。













手作りのおもちゃ

 2年生は生活科で、手作りのおもちゃづくりに一生懸命です。1年生をさそっての「おもちゃ祭り」の準備です。楽しそうなおもちゃで、1年生もきっと喜んでくれるでしょう。

家庭科(ナップサック作り)

 家庭科の授業でナップサック作りが始まりました。ミシンで作成していきます。上手に使える子や悪戦苦闘する子もいるかもしれません。できた作品は、行事等でも活用していきます。できあがりが楽しみ!!!













運動会予行

 天気にも恵まれ運動会の予行を実施することができました。本番まで、10日あまり。これから、ますます練習に熱が入っていきます。本番をお楽しみに!!!













応援の練習

 今日の昼休みに赤団、白団とも全員で応援の練習を行いました。団長、リーダーを中心として、大きな声を出して一生懸命がんばっていました。人数は多くないけど、チームワークですばらしい応援にしてください。

ぐんぐんタイム

 朝の時間は、基礎学力向上を目指して算数の計算問題に取り組みました。どの学年も1年生の問題から自分の学年の問題まで解いていきます。みんな、真剣に取り組んでいます。













昼休みも大忙し

 子どもたちは昼休みも大忙しです。開会式のエール交換の太鼓の合図を練習している子。全校リレーのバトンパスの確認をしている選手。それぞれが本番に向かってがんばっています。













公開授業

 2・3年生とひまわり学級で公開授業を実施しました。公開授業とは、学力向上させるためにどんなことをしているかを先生たちに見てもらうために実施しました。今日の授業は、漢字テストや割り算読み声、算数すごろくを通して子どもたちに基礎学力が身につくようにしています。                        













読み聞かせ

 今日も朝の清々しい一時に、読み聞かせを実施して頂きました。自分で読むことも大切ですが、聴いて何かを感じることも大事です。読み聞かせの皆様いつもありがとうございます。













案山子

 収穫の秋を迎えることができますようにと願いを込めて案山子を設置しました。手作りの案山子。スズメなどを追い払ってくれますように。











ダンス ダンス!!

 お天気になかなか恵まれない中ですが、来週の水曜日(19日)の運動会予行練習に向けて、どの学年も一生懸命練習を続けています。今日は低学年のダンスの練習の1コマです。振り付けをひっしに覚えています。先生達もがんばってます!

9月の参観日

 9月の参観日を実施しました。踊りの練習があったり発表があったり。6年生は、修学旅行の説明会を実施しました。多くの参観ありがとうございました。























































ALT ケラン

 ALTの先生が2学期から替わりました。新しい先生は「ケラン先生」です。早速ケラン先生と一緒に楽しく英語を学んでいます。

初めての全体練習

 昨日、運動場を整備しておいたので、今日は全体練習を実施することができました。これから、応援など本番に向けて盛り上がっていきます。                   













運動場整備

 台風の影響で昨日は休校でした。予定していた運動会の全体練習も実施出来ませんでした。明日の朝から1校時に全体練習を予定しています。本校の運動場は水はけが悪いので昼休みにスポンジを使って水の吸い取り作業を行いました。明日は、予定通り練習を行えますように。













避難訓練(津波)

 朝、一番に避難訓練を実施しました。地震が起こり、それから津波が来るとの想定でした。全員が防災頭巾をかぶり、三階の音楽室まで避難しました。今、どんな災害が起こるかわかりません。常に、災害に対してどのように行動したらよいかを考えることのできる子になってほしいです。
 なお、明日は、台風21号接近のため臨時休校になります。













自由研究発表会

 理科の時間に自由研究について発表会を行っていました。それぞれが自分のテーマを決めてまとめていました。三階理科室廊下に自由研究が掲示してあります。参観日にご覧ください。













徒競走の練習

 昨日の記事にも書きましたが、運動会の練習をどの学年も一生懸命にとりくんでいます。今日の午前中に1・2年生が「かけっこ」をやってました。赤勝て!白勝て!元気な声が飛び交ってます。













運動会練習 開始!

 2学期が始まったばかりですが、桜ケ丘小学校では9月30日(日)に行われる運動会の練習がすでに始まっています。徒競走やリレー、ダンス、団技等、やることがいっぱいですが、熱中症に気をつけながらがんばっていきます。

久しぶりの給食

昨日から2学期が始まりましたが、今日から給食もスタートしました。約40日ぶりの給食です。お家でのお昼ご飯も美味しかったでしょうが、給食も美味しいでしょ。

2学期開始

 今年から夏休みが5日間短くなりきょう(27日)から2学期が始まりました。まずは始業式、続いて「旅する読書」(市の図書館の本を100冊読む)表彰式、最後に運動会の結団式を行いました。
 2学期も様々な行事があります。お楽しみに!!!



























水泳記録会へ 最後の練習

 いよいよ夏休みに入りました。決まりを守った生活の中で、楽しい思い出をたくさん作ってほしいです。さて明日の日南市水泳記録会に出場する5・6年生は今日、学校のプールで最後の練習を行いました。明日、いい記録が出るといいですね。


1学期終了

 いよいよ明日から楽しみにしている夏休みが始まります。今日の終業式では、
様々な表彰が行われました。この休み中に、いろんな作品作りにチャレンジして
応募するようにしましょう。その結果、賞状がもらえるといいですね。



























日南市水泳記録会に向けて

全国的に暑い日が続いています。学校も夏休み前、大変厳しい暑さです。そんな中、5・6年生は今月24日に行われる市の水泳記録会に向けてクロール、平泳ぎと少しでも記録が伸ばせるようにがんばって練習していました。自分の目標が上回れるといいですね。

市報7月号

 日南市報7月15日号に「チョロ船」の記事が掲載されていました。
ご覧ください。
 












音楽大会練習始まる

 11月に行われる音楽大会に向けて練習が始まりました。毎年、3・4年生が
学校代表として参加します。これから、3・4年生合同で音楽の時間を中心に
練習が行われます。













着衣泳を実施

 今日の水泳は、着衣泳を実施しました。洋服を着て、シューズを履いて
水の中での動きがどうなるかを実体験しました。また、ペットボトル1本で
浮けるかを体験しました。体の力を抜くことのできた児童が上手に浮くことが
できました。今日の着衣泳の授業は、NHK・ケーブルテレビ・日南テレビ・
市の広報誌の取材を受けました。ご覧になる機会があるかもしれません。









































高齢者の皆さんとのふれあい

3年生は桜ケ丘公民館で地区の高齢者の皆さんと交流をさせていただきました。ゲームをしたり、踊りを踊ったりととても楽しいふれあいの時間となりました。これからもよろしくお願いします。


梅雨明けだ 

 梅雨も明け絶好のプール活動の日、気持ちよくプールで泳いでいます。5・6年生は代表児童が24日の市水泳記録会に出場します。みんな記録更新目指して
頑張っています。














4年生 クリーンセンター見学

 社会科見学第2弾 今回は、クリーンセンターの見学です。日々出しているゴミの処理の仕方について学びました。これからも実際に見て聞いて学んで行きます。













ねんどのごちそう

1年生はねんどで作ったごちそうでパーティをしました。どのごちそうも食べてしまいたくなるような(?)すばらしい出来でした。


































梅雨明けでしょうか

 梅雨明けを思わせる天気になりました。子どもたちは、運動場で元気よくあそんでいます。子どものにぎやかで楽しそうな声いいですね。













アルファベットで自分の名前

4年生はALTの先生とアルファベットを見つけたり、自分の名前を書いてみる学習をしました。どんどん使って、しっかり覚えましょう。


明日は七夕

 明日は7月7日 七夕です。放課後子ども教室でも「笹飾り」を作りました。
短冊には、いろんな思いが書かれていました。

飫肥浄水場見学

 4年生は社会科で水道水の学習をしています。そこで、今日は「飫肥浄水場」見学に出かけました。施設を実際に見学することで学習した内容がより深く理解することができました。※写真がうまく表示されません。ごめんなさい。


















読み聞かせ ありがとうございます!!

今日は1年生から6年生まで、ボランティアの方による読み聞かせをしていただきました。各教室では、歓声が起こったり、じっと本に見入ったりと、みんな読み聞かせの世界に入り込んでいました。読書好きの子どもが増えると思います。いつもありがとうございます。





学期末テストはじまる

 7月になりました。1学期も残り今日を含めて14日です。単元終了テストや学期末テストが続きます。しっかりと復習しておきましょう。













給食試食会

今日は参観日でした。たくさんのご参加、ありがとうございました。1年生の保護者の皆さんには、食の大切さを分かっていただくため、給食試食会を実施しました。子どもたちと一緒に給食を食べていただき、「美味しい」「バランスがとれていて健康によさそう」という感想も聞けました。


7月の目標

 7月の生活目標は、「朝ごはんの大切さを知り、毎日しっかり食べよう」
です。これから、暑い日が続きます。朝ごはんをしっかりと食べて楽しい
学校生活を送りましょう。                                    













水泳 アルバム撮影

今日も気温30度を超える暑い一日となりました。5・6年生は2時間続きの水泳の学習です。それぞれの目標をめざしてがんばっていました。今日は6年生の卒業アルバム用の写真撮影もしていただきました。


プール最高

 梅雨もそろそろ終わり、夏を思わせる暑い日が続いています。こんな日はやっぱりプールが最高ですね。1・2年生もプールで元気にがんばってました。がんばりすぎて午後の授業が眠くならないように・・。

















ウインド・カー

3年生の理科の学習。風の力をみるためにウインドカーを作成しました。実際に走らせて、風の力を体感しましょう。

















気持ちを表現しよう

 5年生が図工の時間に自分の気持ちを表現していました。「うれしい・悲しい」などの感情を図案化していました。人それぞれの表し方があるものです。













あじさいが満開

 6年生の図工の作品「あじさい」が仕上がりました。階段の掲示板にいろいろな
あじさいが掲示してあります。一筆一筆ていねいに仕上げることができました。













1年生 公園探検

1年生は学校の近くの公園に行って、遊んだり生き物探しをしたりしました。


















たくさんのバッタ!


















やまほどのダンゴムシ!家に持って帰ったらさぞかし喜ばれる
ことでしょう^^。


















先生も童心にかえって

寒中水泳!?

 5・6年生はプールで水泳の学習です。今日はあいにくのお天気で、気温はやや低め(水温はしっかり24度ありました)でしたが、がんばって泳ぎました。夏休みまでに自分の目標がしっかりクリアできるようにがんばれ!!


































大雨が心配

 今日は朝から激しい雨が降っています。運動場も一面水浸し。下校時刻までには、やんでくれるといいのですが。

What do you like ?

 5年生はALTの先生と外国語の学習。家庭でも自然に英語がしゃべれるといいですね?

































市PTAミニバレー大会パート優勝

 市PTAミニバレー大会が16日(土)にまなびピアで実施されました。
そこで、なんとBチームがパート優勝されました。出場された選手の皆さん
応援していただいた皆さんおめでとうございます。
 夜の懇親会で賞状もいただきました。


















ミニトマト

 2年生がひとりひとり育てているミニトマトの実が、真っ赤に色づき始めました。大切に育てている証拠です。もうすぐ食べられますね。

















防犯ブザー配付

 全児童に防犯ブザーを配付しました。「自分の命は自分で守る」このブザーを使うことのない安全な生活を送れるのが何よりなのですが。非常時に備えてランドセルにつけていることの確認を学校・家庭で行っていきます。

商の大きさについて考えよう

6年生は算数は割り算の学習。120を「5分の3」で割ったときと「5分の4」で割ったときの商(割り算の答)は、どちらが大きくなるのか。難しいね。しっかり考えましょう。

















いじめ防止基本方針をアップ

 いじめ防止基本方針をアップしました。いじめ防止について本校の基本方針が述べてあります。閲覧してみてください。
 全部で6ページあります。学校メニュー「いじめ防止基本方針」からご覧ください。

自由に作ろう

 図工の時間です。それぞれが思い思いに作って活動しています。「楽しい」の
一言が印象的でした。













生き物さがし

 2年生は、学校の近所の公園で生き物探しをしました。トンボやチョウなど空を飛ぶ虫にだいぶ苦戦していましたが、たくさんの生き物を見つけられました。




































アゲハチョウ、ゲット!!!

福祉の学習

 3年生は日南市社会福祉協議会の方に来ていただいて、身近な生活の中の福祉について学習しました。今後、福祉に対する関心が高まるといいですね。

















読書祭り(下学年)

 読書推進の一環として、年3回実施しています。読み聞かせを行ったり、カード探し・しおりつくりと内容盛りだくさんです。













田植え

 晴天に恵まれ、地域の協力を得ながら田植えを行うことができました。先日、しろかきで田んぼに入っていたので土の中での動きもよく短時間で田植えを終了することができました。













梅雨の日の昼休み

 今日も雨になりました。運動場では遊べないのでそれぞれの教室で思い思いに遊んでいます。明日からは、晴れ間がのぞくようです。そしたら、運動場で遊べるかなぁ。



























米作り始まる

 今年も米作りが始まりました。桜ケ丘自治会及び高齢者クラブの方々の協力を得て
活動を進めていきます。まずは「しろかき」です。といっても、ほとんど作業が済ん
だ後のどろんこ遊びになってしまいました。



























砂場で造形

 砂場で、造形活動を行いました。穴を掘ったりトンネルを作ったり。カップを使ってかたどったりと自由に好きなものを作成していました。













プール開き

 曇り空でしたが、子どもたちが待っていたプール開きを行いました。
これから、暑い夏に向けてプールから子ども達の歓声が聞こえてきます。













歯と口の健康週間

 6月4日~10日は歯と口の健康週間です。3年生の教室で歯磨きのしかたについて
指導がなされていました。 
                                                                                                                   











   














番組紹介

 3・4年生が体験したチョロ船の様子が数カットだけですが、2度NHK総合テレビで放送されます。
1回目は6月8日(金)夜7:30から「宮崎熱時間」で日南の紹介番組です。
2回目は6月16日(土)朝7:35から「朝旅」です。よろしければご覧になってください。

今日の授業は・・・

今日は1年生と3年生の授業をちょっと紹介します。1年生は「わらべうた」を歌って、遊んでおぼえてました。
3年生は算数で筆算の勉強。とっても大事な所ですね。しっかりがんばりましょう。




































































町探検にいこう

 自分たちの住んでいる町の様子を実際に出かけて調べました。学校から油津駅・商店のようすといろいろ見たので、中には疲れてしまった児童もいました。                                


 

学校探検

 学校探検を実施。いろんな教室を探してその場にいる先生に質問をしていました。
職員室にも3グループがきました。秘密の言葉を聞いたときには、とても嬉しそうにしていました。                                                                                                                          
     

















     




    













PTAミニバレー大会

 27日参観日にPTA主催のミニバレー大会がありました。皆さん楽しくプレーを行いけがもなく終了することができました。結果は次の通りです。

               優勝 中平野Bチーム 
                   






















                準優勝 中平野Aチーム

PTA救急蘇生法講習会

 参観日に救急蘇生法の講習会を行いました。1年に1度実施してますので皆さん手際よく行うことができました。


















PTAリサイクル活動

 PTA事業部がリサイクル活動を行いました。今回は、4月に比べて少なめでした。
事業部の皆様ご苦労様です。
      

















あじさいスケッチ

 季節の花「あじさい」を6年生がスケッチしていました。これから、時間を
かけて仕上げていきます。作品ができたら紹介します。