宮崎県(みやざきけん) 日南市立(にちなんしりつ) 吾田東(あがたひがし)小学校のHPです!

News Topics(最新ニュース)

お知らせ 台風3号の対応について

 7月4日(火)は通常登校で、給食も実施の予定です。ただし、台風の進路によっては、4日(火)午前6時頃に自宅待機等の連絡をすることがあります。
 保護者の皆様は、次の点にご留意ください。
〇 いつでも連絡が受けられるようにしておいてください。(電話連絡網、まちcomiメール、HPのいずれか)
〇 下校が早まった場合の帰宅先等について、必ず子どもさんと確認をしておいてください。

休日や地域での過ごし方にご注意ください

 7月1日の参観日には多くの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。懇談会の中でも話題になったと思いますが、夏休みに向けて事故や事件が多くなる時期です。ご家庭でも以下の点を再度ご指導ください。
〇 知らない人についていかない~いかのおすし~
  (6月末に東郷地区で小学生に対する声かけ事案発生)
〇 ゲームセンターに子供だけで入場しない。(先日補導員から指導された児童がいました)
〇 子供だけで川や海、池に行かない。
子供の命を守るのは大人の責務です。どうぞよろしくお願いします。

お知らせ 7月1日は参観日です

  早いもので、もう1学期最後の参観日。午後はPTAミニバレーボール大会もあります。たくさんの皆様のご参加をお待ちしてます。
 1校時 低学年参観  8:15~ 9:00
 2校時 中学年参観  9:05~ 9:50
      低学年懇談
 3校時 高学年参観 10:00~10:45
      中学年懇談 
 4校時 高学年懇談 10:55~11:40
 児童下校 11:50ごろ
 PTAミニバレー大会 13:30~日南市多目的体育館
 ※体育館アリーナ入場には体育館シューズが必須です。

! 自家用車送迎の自粛について(お願い)

  本校はPTA活動の重点事項にも「自力登校の推奨」とあるとおり、交通安全と心身の自立の両面から、車での送迎はご遠慮いただいております。先日実施しました児童引渡しでの対応は、あくまでも子どもだけの下校が危険と判断される緊急時の措置で、車の送迎・乗り入れができるのは、原則として校区外通学や傷病等、特別な事情がある場合だけです。特に正門付近は道幅も狭く、接触事故の発生も心配されます。どうぞご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

お知らせ 本日の引渡し訓練について

  訓練参加にお申込いただいている方は交通安全に十分注意されてご来場ください。
  なお、車の進入経路等は本HPの「学校メニュー」→「災害時緊急マニュアル」または、下記アドレスからも確認できますのでご利用ください。


http___cms.miyazaki-c.ed.pdf

花丸 14日の引渡し訓練について

  明日は予定通り「引渡し訓練」を実施いたします。今一度次の注意事項をご確認ください。
 〇 訓練開始のまちcomiメールは、訓練への参加希望の有無
  に関わらず、登録された全家庭に送信いたします。受信したら
  必ず開封確認の手続きをしてください。
 〇 今回は訓練ですので、電話による連絡はしません。
 〇 引渡しの希望をされた方は、3時10分から3時40分の間に
  おこしください。
 〇 引渡しを希望されてない子どもさんは、3時30分ごろから通
  常通り下校します。   (学年単位で下校します)
 〇 放課後児童クラブは、通常通りの運営です。
  何かとお手数をおかけしますが、緊急時に児童の安全を確実
に確保するためです。ご理解とご協力をよろしくおねがいします。

花丸 思い立ったら 即、実践を!

  30日の参観日では、たくさんの保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。参観授業の様子を踏まえ、おうちで子どもさんをほめていただけましたか?どの子どもたちも、より成長したいという思いは同じです。「この学年ならできて当たりまえ」ではなく、「その子なりの小さな成長」を大いにほめていただき、ヤル気スイッチをオンにしましょう。また、PTA教育講演会や家庭教育学級開級式もありました。「なるほど」という内容は、ぜひ今日からでも実践していただけるとありがたいです。

お知らせ 30日は参観日です

  今回の参観日は教育講演会も計画しています。お忙しい時期でしょうが、ぜひご出席くだいさい。
         日  程
  1 校 時 8:15~ 9:00 高学年授業参観
2・3校時 9:10~10:45 PTA教育講演会
 4 校 時10:55~11:40 低学年授業参観
  5 校 時11:50~12:35 中学年授業参観
  12:40~にじ色学級開級式(学級生のみ)

星 5月13日「命の日」

  5月13日は「命の日」。5年前に校区内の水路で命をおとした男子児童(当時1年生)のご冥福を祈り、一人一人が「自他の命を尊重し、安全な生活をしていこう」という誓いを新たにする日です。今年は13日が土曜日ですので8日(月)からの一週間を「命の週間」とし、各学級での道徳や学級活動等の授業をとおして「命の尊さ」に対する考えや態度を高めました。また、9日は地区ごとに危険箇所を確認する「命を守る集会」も実施したところです。
 どうかこの一年、子どもたち全員が無事故で過ごせますように…

晴れ 家庭訪問へのご協力に感謝いたします

  家庭訪問期間が終了しました。おかげさまで、子育ての両輪となる家庭と学校の連携が深まるよい時間がいただけたと思います。ただ、期間中は早く下校する日が多かったためか、禁止されている子どもだけでの川遊びや、屋外で過ごす中でのケガ等が散見されました。幸い重大な事故・事件には発展しませんでしたが、繰り返し注意を促す必要性を強く感じています。大型連休もスタートします。子ども達が安全に元気で過ごせますように、ご家庭でも火、水、車、人等について、具体的な指導を引き続きお願いいたします。