串間市立秋山小学校
いつも秋山小のホームページを閲覧いただきありがとうございます。
トップページに「入賞おめでとう②」をアップしました。
トップページ
学校の様子
歯みがき上手にできるかな
保健室の先生から、上手な歯のみがき方を教えてもらいました。奥歯、前歯、歯の裏の磨き方の工夫を教えてもらい、鏡を見ながら、ていねいに歯みがきをしています。
これからも、丁寧な歯みがきに気をつけて、歯を大切にしてほしいです。
カブトムシのさなぎを見つけたよ
生活科の学習で、夏の生き物探しをしました。学校には、カブトムシのさなぎがたくさんいました。
子ども達は、さなぎを実際に見たのは初めてでした。さなぎは、とても柔らかい体をしていました。
さなぎを教室に持ち帰り、観察をしていると、おしりをモゾモゾと動かして土に潜る姿や、脱皮をする貴重な瞬間も見ることができました。
2年生教室にはバッタやカブトムシなどの生き物がたくさんいます。命の大切さを感じさせ、育てていきたいです。
はのおうじさまをみがこう!
6月16日(水)に、1年生が歯について勉強しました。
むし歯がどうしてできるのかな?
むしばの原因は?
などなど、勉強しました。
その後は、6才臼歯=歯の王子様をピカピカにする歯みがきのやり方を実際にやってみました!
ポイントは…
① 鏡を見ながら
② 歯ブラシの毛先を使ってみがく。です。
1年生の小さな手で、一生懸命みがいていました!
一番大きくて一番力の強い歯の王子様を一生大切に使おうね★
歯肉炎を予防しよう!
今日は高学年の子どもたちが、歯について学習しました☆
めあては「歯肉炎を予防しよう!」です。
歯周病の進行の様子を見て、すぐに「こわ~い」という声が聞こえてきました。
また、予防のため歯ブラシでの上手なマッサージ法を練習しました。
歯の健康のために、歯ブラシをがんばっていきましょう☆
バッタを見つけたよ
子ども達が、学校でバッタをたくさんつかまえて来ました。
2年生の教室で飼うことにしたので、バッタの飼い方やえさなどを図鑑で熱心に調べています。
バッタの主な食べ物は、ススキやエノコグサなどの植物のようです。その他に、りんごやパンをエサとして飼うことができるみたいです。学校のバッタたちは何を食べて育っていたのかも、調べてみたいと思います。
これから、大切にお世話をしていきたいです。
町たんけん
1・2年生で町たんけんに行きました。
子どもたちは、学校の周りにある建物や草花などを熱心にメモしていました。
出会った人には、元気よくあいさつをすることができました。
少し歩き疲れたけど、楽しい町たんけんになりました。
あさがおがおおきくなったよ
連休明けにまいたあさがおも本葉が出てきて大きくなりました。
大きくなったあさがおの絵を描いているところです。
「いつ、花がさくのかなあ?」
子どもたちは花が咲くのが待ち遠しそう。
今日は調理実習!
今日は家庭科の授業でサラダ作りをしました。
ドレッシングを塩・す・こしょう・サラダ油で作りました。
味見をしながら作ったのですがすっぱいドレッシングが
できたと・・・。
酢が多かったかな?とか砂糖をいれれば甘くなるかな?
とサラダを食べながら反省していました。
おはなしロボットを作ろう♪
2年生は、図工で、おはなしロボット作りをしています。
牛乳パックや空き箱、お菓子のカップなど、たくさんの材料を広げて、みんな、楽しく一生懸命作っています。
完成するのが楽しみです。
遠足楽しかったね
全校のみんなで、、運動公園に行ったよ。
たくさん遊んだので、おなかぺこぺこ。おいしいお弁当、ありがとう。
串間市立秋山小学校
〒888-0006
宮崎県串間市大字秋山2485番地
電話番号
0987-72-0473
FAX
0987-72-0477
本Webページの著作権は、串間市立秋山小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
1
3
2
4
4
6