財光寺小学校からのお知らせ

学校・学年の様子

2学期終業式

12月23日(月)、今日で2学期が終わります。1校時に終業式が行われました。今朝の体育館は寒かったですが、子どもたちは静かにお話を聞くことができました。まず、校長先生から2学期スタート時にお話しされた「つづける」ことについての振り返りがありました。「毎日こつこつと積み重ねられたことが力になる」ことを3学期も子どもたちには意識してほしいと思います。
その後、3年生と1年生の代表児童が作文発表を行いました。2人とも「がんばってできるようになった」ことを堂々と発表しました。どちらも内容、態度ともにすばらしい発表でした。
式終了後には表彰があり、冬休みの過ごし方の注意点について担当の先生方からお話がありました。年末年始、子どもたちが元気で楽しい冬休みを過ごしてくれることを祈っています。




新入学予定児童保護者説明会案内の訂正について

本日お配りした「新入学予定児童保護者説明会について(ご案内)」ですが、一部誤りがありました。

【訂正箇所】
4 その他
 (3) 名前シール(算数セットなど)の申込用紙も同封します → 誤りです。

※本年度、名前シールにつきましては、全員一斉に申し込みますので、申込用紙は入っておりません。

訂正してお詫びいたします。他に不明な点等がありましたら、学校までご連絡ください。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

訂正した文書を以下に示しますのでご参照ください。よろしくお願いいたします。
新入学予定児童保護者説明会について(訂正).pdf

募金を社会福祉協議会へ

12月19日(木)昼休み時間、ハートフル委員会の児童を中心に、これまで学校で集めてきた赤い羽根共同募金(歳末助け合い募金)を社会福祉協議会の方にお渡ししました。社会福祉協議会の方からは、この募金がどのように活用されているのかのお話やお礼の言葉をいただきました。同時に日本ユニセフ協会の方にも、その一部を振り込みました。児童の皆さん、保護者の皆様の善意でご協力いただいた募金、大切に使っていただけることと思います。ありがとうございました。


人権かるたをしました

12月16日(月)の3校時に人権擁護委員会の方を招いて、3年生の各クラスで人権教室を行いました。
 人権とは「幸せに生きるための権利」であることを学び、宮崎県内の小中学生が作った人権かるたで知識を深めました。
 学習後、行動に起こすことが人権意識を広めることに気付き、友達や家族に対してやさしい声をかけたり、勇気を出して自分から謝ったり、間違いを正したりしたいという考えをもつことができました。




女子バレー新人大会優勝報告!

12月8日に行われた5年生以下の大会、「日向地区小学生バレーボール新人大会女子の部」で、財光寺少女バレーが優勝したとの報告がありました。これまで苦戦していた市内強豪チームにも勝つことができたそうです。選手の努力とともに、支えているスタッフ・保護者、そしてここまでチームを引っ張ってきた6年生、みんなの努力の結果だと思います。新チームはこれからですが、ますますがんばってくれることでしょう。おめでとうございます。

租税教室

12月5日(水)5・6校時、6年生を対象に租税教室が行われました。県北法人会から20名近くの皆様が来てくださって、6年生に税のしくみや大切さ、使われ方についてわかりやすく教えてくださいました。お話を聞いて動画を見た後は、”まちづくりグループワーク”。いろいろな活動をとおして、子どもたちは税金についての理解を深めることができたのではと思います。
本日ご協力いただいた県北法人会の皆様、本当にありがとうございました。





全国バドミントン大会出場決定!の報告

 4年生の小野愛月さんと甲斐未羽さんが、10月20日に行われた全九州小学生バドミントン大会で3位入賞し、見事に全国大会出場を決めたという、うれしい報告がありました。
 2人はずっとペアを組んでおり日々努力を重ね、ついに全国大会初出場を決めました。すごいですね!大会は12月21日から徳島県で行われるそうです。健闘を祈ります!

防災減災教室

12月2日(月)3校時、宮城県仙台市の防災減災アドバイザー:吉田亮一先生にお越しいただいて防災減災教室が行われました。地震が起きたときに備えて、普段の生活からどんなことが大切なのか、もし地震が起こったらどのように避難すればよいのかということについて、クイズ形式や実際の体験等を交えながら、とてもわかりやすくお話いただきました。どの学年の児童も、最後まで集中して聞いていました。
「いつもみんなが協力をして、命の大切さと人を思いやる気持ちで仲良く暮らし、災害に勝ちましょう」の約束を忘れずに実行してほしいと思います。





もちつきをしました

11月29日(金)、5年生が一連の米作り活動のフィナーレとして、もちつき、団子づくりに挑戦しいました。今年もこの活動に『日吉だんご』の日吉社長ご夫妻においでいただきました。1校時は日吉社長のお話を聞いて、「何事もあきらめずに最後までがんばること」の大切さについて考えた5年生。2校時からはもちつき、団子づくりに取り組みました。日吉だんごさんのサポートで、あん入り、よもぎ入り、芋入りなどおいしい団子がたくさんできました。この活動には、たくさんの5年生の保護者の方、おばあちゃん方もお手伝いいただき、本当にありがたかったです。”収穫の喜び”をいっぱい味わうことができた1日でした。
この様子は、12月4日(水)18時からわいわいTVで放送されます。




全校朝会がありました

11月28日(木)朝の時間、全校朝会がありました。
校長先生からは、5年生の米作り活動に関連して、『五風十雨(ごふうじゅうう)』という言葉についてのお話がありました。どんなお話だったのか、保護者の皆様は、ぜひ、お子さんにたずねてみてください。
それからMOA作品展の表彰、体力テストA判定の子どもたちの紹介がありました。財っ子たちはいろんな場面で大活躍しています!



昔の遊びを教えてもらいました

11月21日(木)、1年生は地域の方をお招きして、昔の遊びを教えてもらいました。「こま回し」「竹とんぼ」「おじゃみ」「あやとり」の遊び方の”コツ”について名人さんから実演を交えながらの指導を受け、自分たちもチャレンジしました。名人さんの技に「おおー」という歓声が何度も上がっていました。1年生は楽しさとできた時の喜びに満ちあふれた表情で、にこにこ顔で過ごした2時間でした。







PTAバザーがありました

11月17日(日)、本日は授業日そしてPTAバザーの日でした。昨日も14:00から前日準備、それまでもPTAバザー委員さんが各学年ごとに何回も打合せ等をしながら準備を進めてこられました。
そして、迎えた当日、どのブースも人だかりができていて、大盛況でした。OB会の皆様にも、今年も焼きそばを担当していただきました。
多くの方々に支えられて本校のPTAバザーが運営されています。ご協力いただいたすべての皆様、本当にありがとうございました。







財光寺キング優勝おめでとう!

11月10日(日)に行われた「第55回日向市総合文化祭ソフトボール大会」において、本校児童が所属する財光寺キングスポーツ少年団が優勝しました。念願の久しぶりの優勝に子どもたち、監督さん、保護者のみなさんもとてもうれしそうでした。日々の練習の積み重ねの成果ですね。おめでとうございます!

PTA教養部講演会

11月7日(木)19:30から本校体育館において、PTA教養部主催の講演会が行われました。今回は、講師に『日本ほめる達人協会』の小澤充寛さんをお招きして、ほめることの大切さ、すばらしさ、そしてほめ方について、わかりやすく教えていただきました。参加している保護者の方も終始笑顔で、楽しい雰囲気の中、とてもためになるお話をたくさん聞くことができました。



6年理科でプログラミング教育

11月7日(木)5校時、日向市教育研究所の先生方が取り組んでいるプログラミング教育の研究授業が6年1組で行われました。「発電と電気の利用」の単元の中で、電気を効率的に使うためのプログラミングの仕方について6年生がグループごとに協力して考えました。タブレットPCと実験器具をつなぎ、自分たちで考えたプログラム構成を試しながら、明かりの付き具合を確かめる子どもたち、意欲的に熱心に取り組んでいる姿が印象的でした。


ひょっとこ踊りを披露していただきました

11月5日、五十猛神社大祭の余韻が残る火曜日の昼休み時間、羊申舞会(ようえんぶかい)の方々が来校され、ひょっとこ踊りを披露していただきました。本校児童の保護者の方々も多数おられて、子どもたちは太鼓や鉦の音に合わせて、かけ声や手拍子とともに盛り上がっていました。地域の伝統を間近に見ることができる財光寺小の子どもたちは幸せです。羊申舞会(ようえんぶかい)の皆様、ありがとうございました。



五十猛神社大祭パレード

11月3日(日)文化の日、今年も参加させていただきました五十猛神社大祭パレード!
今年は財光寺小・財光寺南職員連合チーム総勢23名でそれぞれの学校の1年生が運動会で披露した「ジャンボリミッキー!」「パプリカ」を踊りました。沿道の地域の方々、保護者のみなさん、子どもたちから声援をいただきながら、楽しい時間を過ごすことができました!ご協力いただいた関係の皆様方にも心から感謝いたします。

日向市小学校陸上大会

11月1日(金)、日向市小学校陸上大会が行われました。市内の6年生が一堂に会し「長距離走、走り高・幅跳び、ソフトボール投げ、ハードル走、100m走、学校対抗リレー」の各種目で競い合います。本校6年生も、財光寺中学校の保健体育科の先生のご指導や体育の時間での練習で培った力を存分に発揮してくれたのではないかと思います。リレーは男女ともに1位(標準記録突破)でした。すばらしいです!
本校OBの中学生からも走り方を教えてもらって、たくさんの学びや思いを得ることができた1日になったと思います。6年生、暑い中、よくがんばりました!







ひまわりフェスティバル、プレ発表

10月31日(木)の全校朝会では、まず、11月8日に開催されるひまわりフェスティバルに向けて、4年生がプレ発表を行いました。迫力のある合奏、きれいな歌声が響く合唱とこれまでの練習の成果を見せてくれました。これからの残り1週間でますます磨きをかけてくれることと思います。本番が楽しみです。
そのあと、県文集「ともだち」入賞者の表彰を行いました。作文掲載、氏名掲載、挿絵掲載それぞれで本校のたくさんの児童が入選し、名前を呼ばれました。代表で6年生が表彰状を受け取りました。


財光寺地区クリーン作戦

10月27日(日)、本校・財光寺南小6年生、財光寺中学校1~3年生も参加しての財光寺商店会主催の「財光寺地区クリーン作戦」が行われました。8つのグループ編成で、財光寺商店会の各リーダーさんの指示のもと、本校の児童と保護者のみなさんは特に五十猛神社周辺の道沿いの清掃活動を行いました。草を抜き、ごみを拾い集めて、道沿いがすっきり綺麗になりました。これで、来週の大祭やパレードも気持ちよく行われるのではないかと思います。
財光寺商店会のみなさん、お世話になりました。また、参加してくれた子どもたち並びに保護者のみなさん、ありがとうございました。





少女バレー県大会出場報告

 少女バレーチームから、うれしい報告がありました。22日(火)に行われたHotto Motto杯UMK宮崎県小学生バレーボール大会日向地区予選で3位に入り、見事に県大会出場を決めたそうです。今までなかなか勝てなかった2チームに競り勝ち、感動の勝利だったようです。チームみんなでつかんだ県大会の切符です。思い切りがんばってきてください。

日向市陸上大会に向けて

10月23日(水)3・4校時、オープンスクールということで、保護者・地域の方々に学校の授業の様子を公開しました。
中でも6年生は、財光寺中学校の保健体育科の先生方3名をお招きして、市陸上大会の各種目について、走り方、跳び方の指導していただきました。中学校の先生方の専門的な指導で、子どもたちは自分なりにコツをつかんだようで、熱心に練習に取り組んでいました。
中学校の先生方、本当にありがとうございました。





第2回PTA奉仕作業

10月20日(日)第2回PTA奉仕作業を行いました。
日曜日の朝早くにもかかわらず、たくさんの保護者の方が集まってくださいました。今回は校舎内の高いところや窓ガラスを掃除していただきました。1時間足らずで、学校中がすっきりきれいになりました。本日ご協力いただいた保護者の皆様、計画・準備をしてくださったPTA環境整備部の皆様、ありがとうございました。




修学旅行レポート12

17:30、無事帰ってきました。
子どもたちは疲れた感じもありましたが、充実した時間を過ごすことができたという表情が見られました。今夜は、ぐっすり眠れることでしょう。その前に、2日間の学びや思い出をおうちの方にたくさんお話ししてくれるといいなあと思います。

修学旅行レポート11

いよいよ最終目的地、「平川動物公園」到着です。
天気もよくて、子どもたちも元気です!








思い切り時間いっぱい楽しみました。
さあ、日向に戻ります!

修学旅行レポート10

11:00、「知覧パラダイス」到着です。
この修学旅行、みんなで食べる最後の食事は鹿児島の郷土料理「鶏飯(けいはん)」です。(鹿児島は雨が降っていないんだそうです。日向はどしゃ降りですが・・・)





おみやげを買って、最後の目的地「平川動物公園」に出発!




修学旅行レポート09

9:10、「知覧特攻平和会館」到着です。



若くして戦争のために命を捧げた特攻隊員について、また、戦争について、平和についての講話を聞いて館内を見学しました。みんな真剣に見聞きしていました。





あいにくの雨の中・・・

本日10月18日(金)、1~5年生は「秋の遠足」だったのですが、あいにくの雨・・・
1・2・5年生は校内遠足になり、各学年学級で楽しく過ごしています。後半は学年をこえての交流会も計画されているとのこと。
3年生はバス、見学先に予約をしていたこともあり、計画どおり出発しました。

4年生は午前中、見学だけ出かけ、戻って弁当を食べる予定です。
下校時刻は3年生が15:00、その他の学年は14:00の予定です。
各学年の遠足の様子については、メニュー「学校の様子」の方にupしていきます。

修学旅行レポート08

修学旅行2日目です。みんな元気で、体調の悪い子はいません。鹿児島も小雨交じりの天気だそうですが、楽しい充実した1日を過ごしてほしいと思います。
6:30、朝食です。








7:40、ホテル出発です。

修学旅行レポート07

17:30、宿泊先である「レインボー桜島」に到着です。みんな元気です。ホテルの方にごあいさつをして、子どもたちもほっと一息というところでしょうか。でも、これからが修学旅行ならではの時間かもしれません。
桜島はここ3日間、火山灰が降り、地面も屋根も灰だらけだそうですが、子どもたちの旅行に影響はなさそうです。これから、食事そして入浴です。















修学旅行レポート06

桜島の展望台と宿泊先のホテルに向かうために、フェリーに乗船しました。
子どもたちは海風に吹かれて気持ちよさそうです。
ただ、桜島の方は結構、火山灰が降っているようですが・・・









修学旅行レポート04

班別自主研修スタートです。
鹿児島市内の名所旧跡・文化施設等を自分たちが事前に立てたプランに沿って、自分たちで巡ります。鹿児島の「よさ」そして「歴史・文化」を大いに感じてほしいと思います。







いっぱい歩いて、いっぱい見て学んで、無事終了しました。
子どもたちは、まだまだ元気です。

修学旅行レポート03

昼食です。ホテル吹上荘でおいしいカツカレーです。
先生方と同じ量だったのですが、「おなかがすいた」とほぼ全員完食です!






修学旅行レポート02

10:05、バスでの長旅を終えて、『維新ふるさと館』到着です。
シアターを全員で見た後、グループに分かれて館内を回っています。
みんな元気です。灰が少し降っていますが、天気は大丈夫とのことです。






修学旅行レポート01

10月17日(木)、6年生の修学旅行スタートです。早朝6:20からの出発式でしたが、全員、時間どおり集合することができました。代表児童のあいさつや校長先生のお話、添乗員さん・運転手さん・ガイドさんの紹介の後、子どもたちは見送りの保護者の方に手を振りながら、元気に出発していきました。たくさんの学びと楽しい思い出いっぱいの2日間になることでしょう。
まず、最初の目的地は『維新ふるさと館』(10:10)です。



公民館対抗ソフトボール大会

10月6日(日)、今年も公民館対抗ソフトボール大会に財光寺小・財光寺南小職員連合チームで参加させていただきました。秋晴れの中、地域の方々とおしゃべりをしながら、楽しくソフトボールをすることができました。好プレー珍プレー続出、外野を抜けるナイススバッティングもあり、最後はじゃんけんの実力を発揮して教職員チームは第3位という好成績を残しました。
お誘いいただいた区長さん、役員の皆様、そして地域の皆様、楽しいひとときをありがとうございました。

なんでもたべよう!「ペロリだいさくせん」

10月4日(金)、富高小から栄養教諭の先生をお招きして1年生で食育の授業を行いました。
「なんでもたべよう!『ペロリだいさくせん』」というめあてのもと、ピーマンが苦手な男の子のお話を聞いたり、食べ物クイズに挑戦したりしながら、一生懸命に取り組んでいました。


「学校の様子」に各学年の情報掲載!

運動会も無事終わり、各学年は校内外でいろいろな学習活動に取り組んでいます。
各学年担当が「学校メニュー」→「学校の様子」に記事をUPしていますので、ぜひご覧ください。直近では4年、2年、3年の情報を掲載しています!
「見学 イラスト」の画像検索結果

10月になりました

10月になりました。1年間の学校生活も折り返しを迎えたところです。運動会も無事大成功!また気分一新、新たなことに向けてチャレンジを続ける財っ子であってほしいと思います。
朝の時間は全校朝会を行いました。校長先生からは、運動会の総括と「みんなやればできる。あきらめずにがんばってほしい。」というお話がありました。
それから、夏休み自由研究の表彰が行われました。今年もたくさんの子どもたちが自由研究に挑戦してくれました。さすがです!


秋季大運動会開催!

前日とは打って変わっての晴天に恵まれ、本年度の秋季大運動会が無事開催できました。
子どもたちはこれまでの練習の成果を存分に発揮し、心に残るすばらしい運動会になりました。ご来場いただいた皆様、ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。



本日の運動会の実施について

本日9月29日(日)の秋季大運動会ですが、予定どおり8:15に開始いたしします。
プログラムは事前にお配りした通常プログラムで進行いたします。新入児徒かけっこも行います。ただし、天候悪化の可能性を考慮し、プログラム22のPTA団技は昨日の時点で省略しています。準備をしてくださったPTA保体部の皆様、各地区選手の皆様、申し訳ありません。それに伴い、昼食時間も早まる可能性がありますので、ご了承ください。
観覧場所の場所取りにつきましては、ルールを守って譲り合いながらお願いします。不明な点については、近くにいるPTA運営委員の方々にお確かめください。
 また、昨日よりお願いしているとおり、荷物搬入の際、五十猛神社~日向高校の県道沿い並びに近隣アパート駐車場への駐車は固くお断りします。
保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

運動会プログラムについて

安心安全メールや本ホームページでお知らせしていますとおり、明日、運動会を実施した場合でも、途中での天候の悪化が考えられます。このことに備えて、昼食前に全競技を終了するプログラムも作成しました。
明日の天気の状況しだいで、通常プログラムか変更プログラムかのどちらかを選択して進行していきますので、お時間があれば、下記の2つのパターン(それぞれPDFファイルとJPEGファイルを添付しました)をご確認いただければと思います。
明日、朝のメールで、どちらのプログラムで進行するかをお伝えいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
変更プログラムPDF.pdf
変更プログラムJPEG.jpg
通常プログラムPDF.pdf
通常プログラムJPEG.jpg

運動会前日準備の中止について

本日14:00から予定していました運動会前日準備ですが、悪天候が予想されるため中止といたします。
なお、明日の運動会の実施につきましては、週明け、台風接近が予想されていることもあり、明日の朝6:00に態度決定を行います。開催の場合は、プログラムを変更・短縮しての実施も検討しています。
観覧場所の場所取りは、当日の煙火、メール、学校ホームページでの連絡後に行うことになりますので、ルールを守って譲り合いながらお願いします。なお、荷物搬入の際、五十猛神社~日向高校の県道沿い並びに近隣アパート駐車場への駐車は固くお断りします。
保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

食育の授業がありました

9月25日(水)2~4校時、3年生の各クラスにおいて食育の授業が行われました。富高小の栄養教諭の先生をお招きして「かむことの大切さ」について学習しました。子どもたちは、「ひみこのはがいぜ」の合い言葉について、前半の学習をもとに一生懸命に考えていました。

道徳の研究授業参観がありました(初期研)

本年度新規採用の2名の先生方の研究授業参観が、本日9月24日(火)2・3校時にありました。運動会の練習の合間をぬっての研究授業、二人の先生方は一生懸命準備を行い、子どもたちもそれに応えるように、自分の考えをしっかり発表していました。明日、研究会を行い、学校全体で「考え、議論する道徳」の授業が実践できるようにしていきたいと思います。

運動会予行

9月18日(水)、本日は運動会の予行を行いました。暑さが心配されましたが、後半、風も吹き始め、予定していたプログラムを実施することができました。これまでなかなか練習できなくて、本日初めて挑戦した競技もありました。うまく進まない場面もいくつかありましたが、今日の予行で見つかった課題を、これからの練習で改善していきながら、運動会当日はよりよいものをお見せできるようにがんばります。



財光寺少女バレー2位報告

9月14日(土)に行われた回日向地区バレーボール祭り大会で、財光寺少女バレーボールクラブが2位の成績だったとの報告がありました。相手にマッチポイントをとられながら、連続サーブポイントで逆転勝利した試合もあったそうです。ねばり強さとチームワークの結果ですね。体育館では男子6人も交えながら、19人で練習を頑張っています。

ダイヤモンドバックス日向、九州大会制覇!

本校児童を中心に構成されている「ダイヤモンドバックス日向」が、このたび行われた第6回九州ブロック親善ドッジボール大会において、見事優勝しました。本日9月17日(火)、校長室に優勝報告をしに来てくれました。他県の強豪チームとの接戦を制しての優勝、その様子をくわしく教えてくれました。日頃の練習の成果ですね!おめでとうございます!!