お知らせ

お知らせ 「大雨注意報」「大雨警報」の際の安全対策については、トップメニューの「警報等への対応」やサイドメニューの「保護者のみな様へ」をご確認ください。

 

ブログ

田原小学校の様子(令和6年度)

11月しあわせにんじんの日♪

20日(水)の給食では、しあわせにんじんが出ました。

(今日はどうか当たりますように・・・!)と毎月楽しみに

している子どもたちです。おめでとうございます♪

 

おもちゃのつくり方をせつめいしょう

2年生の国語の学習で「おもちゃのつくり方をせつめいしよう」に取り組みました。

文の組み立てを考えながら「まず」「つぎに」等を上手に使って文を書き上げ、実際にオリジナルのおもちゃを作ってみて、1年生に遊んでもらうことにしました。

「1年生に伝える」という目標を持ったことで、よりやる気がアップし、電子黒板に写しながら実演を交えて説明し、堂々と教えることができました。

これからも、たくさんの人に思いを伝えることができる活動を取り入れていきたいと思います。

ランランタイムスタート!

朝は冬の寒さになってきましたが、そんな寒さを吹き飛ばすかのような「持久走」が田原小ではじまりました。

朝の時間に、全校児童で「5分間走」に取り組みます。

名前は「ランランタイム」です。

低学年・中学年・高学年の3つのグループに分かれてスタートし、走るコースも上級生が外側を走ることになっていて、工夫されています。

これから、このランランタイムや体育の持久走の練習を通して、寒さに負けない元気な体づくりを目指していきます。

 

11月のバースディランチ

昨日の給食は、11月生まれのみなさんとバースディランチをしました。

校長先生も一緒に楽しく食事をしました。3名のみなさんおめでとうございます。

家庭教育学級(視察研修)

先日、家庭教育学級主催で、視察研修に行きました。

今年度は、バスを使って大分・熊本方面に向かいました。

最初に、九重八丁原発電所に行き、持続可能な日本最大の地熱発電の仕組みについて学びました。

午後からは、熊本震災ミュージアムに行き、東海大学の跡地等から、災害を「自分事」として捉えることの重要性を改めて考えさせられました。

毎年、田原小では保護者の皆様のニーズに合わせて視察研修に取り組んでいます。

これからも、学び続けるPTAとして、積極的に研修を計画していきたいと思います。

トップページ

田原小学校の様子(令和5年度以前)

離任式

3月28日(木)に田原小学校を離れる先生方との離任の式がありました。

田原小学校のためにご尽力いただいた先生方とお別れするのはとても寂しく、

悲しい別れとなりましたが、先生方の最後のお言葉はどれも胸に響くものでした。

大切な人との別れと出会いの中で、子どもたちも成長していくのでしょうね。

新しい場所でのご活躍とご健勝をお祈りしています!

 

 

修了式

本日、卒業生はいませんでしたが、在校生の修了式が行われました。

卒業生は卒業証書を一人一人受け取りますが、在校生は学年の代表児童に校長先生から修了証が渡されました。

校長先生から各学年の頑張ったことのお話があり、最後に作詞・作曲のオリジナルの歌のプレゼントがありました。

「田原」をテーマにしたこの歌を、来年から歌っていこうとお話があり、新しい年もワクワクする雰囲気でした。

修了式が終わった後は、学習指導部・生活指導部の先生方からお話があり、春休みの学習や生活について分かりやすく伝えました。

また、図書室の本を年間を通してたくさん読んだ多読賞等の最後の表彰があり、一年間のまとめができました。

 

春休みは、心と体をしっかりリフレッシュして、新しい年の準備をする大事なお休みです。

一年間の頑張りや思い出を振り返りながら、楽しい春休みにしてほしいものです。

一年間、ありがとうございました。

 

来年も、「田原っ子」のよさをたくさんこのホームページに掲載していきたいと思います。

どうぞよろしくお願い致します。 

第77回卒業式

昨日、田原小第77回卒業式が行われ、5人の卒業生が田原小を巣立っていきました。

5人という少ない人数でしたが、一人一人が最上級生としての自覚をもち、あらゆる場面でリーダーとして学校を引っ張っていってくれました。

そんな惜しまれる6年生の姿に、在校生・教職員・保護者の皆様が目頭を熱くする温かい卒業式となりました。

 

これからも、一人一人が自分の夢に向かって、力強く歩んでいってほしいと思います。

卒業生のみなさん、そして保護者の皆様、本当にご卒業おめでとうございます。

職員一同、卒業生5人の幸せな未来を願っています。

おもちゃランド

今日は、3年生との最後の理科の時間で、1年間の学んだことを「おもちゃランド」として行いました。

話し合ったところ、6年生を招待しようということになったので、ただの「おもちゃランド」ではなく、

「神業チャレンジランド」として、難易度を上げて計画しました。

今日行ったのは次の3つのコーナーです。

①チームで対決! 糸電話チャレンジ

②風を感じて! ウインドカーチャレンジ

③磁石の力 ドキドキ一本道チャレンジ

音や、風の力、磁石など学んだことを活かして、6年生と楽しい時間を過ごせました。

ぎりぎりのチャレンジに、体育館で歓声が起こっていました。

今年の理科は、これで最後となりましたが、これからも理科の不思議をいっぱい楽しんでほしいです。

押し花 しおり

今日は、卒業生の6年生に、素敵なプレゼントがありました。

高千穂地区更生保護女性会田原支部のみなさんから、押し花のしおりをいただきました。

気持ちのこもったお手紙でメッセージを伝えていただいたあと、一つ一つちがった

しおりをプレゼントしていただきました。

地域の皆様から思われていることを幸せに感じた時間でした。

卒業生の心にも、しおりの温かさが伝わったと思います。

心のこもった贈り物、本当にありがとうございました。

 

 

今月の俳句

・かまきりの とがったかまが かっこいい (1年男子)

・おいしいな あきにはやっぱり さつまいも(1年女子)

・かわいいな まつむしないた かたとまる (1年女子)

・すいすいと 夕方にとぶ 赤とんぼ(2年女子)