トップページ

学校からのお知らせ

第1回家庭教育学級開級式

 5月30日(水)19時30分~21時00分まで永久津中学校会議室にて、第1回家庭教育学級「ひまわり」「みどり」の開級式がありました。19名の参加でした。家庭教育学級長の挨拶に始まり、今年度の活動計画の説明がありました。
 その後、永久津小学校校長先生をお招きして、「のみの話」と題しての講話を受けました。まず「のみ」は上に20㎝、横に41㎝しか飛べないが、10㎝ほどのコップの中に「のみ」を入れ、ガラスふたをすると、いつの間にか「のみ」は、10㎝以上飛べなくなるという実験の説明からでした。これを、どのようにすれば元のように飛べるようになるのか!ということを、人間世界に置き換えて「あきらめ」をいかに無限の可能性を信じて、自分の幸せを見つけていくのか。そして、そのために生きていくことの大切さをお話しされ、学級生全員うなずきながら、大いに感銘を受けました。
 講話終了後、ささやかな持ち寄りをみんなで食しながら、親睦を図り、今年度の家庭教育学級を一致団結して充実させましょうと、家庭教育学級の幕が開けられました!次回は、6月13日(水)ニュースポーツです!お楽しみに。

    

風水害避難訓練

風水害の避難訓練を実施し、保護者への引き渡しをしました。回を重ねるごとにスムーズな引き渡しができるようになってきました。なお、今回から体育館は地区の方々が避難されることを想定し、玄関側での引き渡しに変更しました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
 

第1回学校運営協議会

 5月23日(水)18時30分~19時30分永久津中学校にて、平成30年度第1回学校運営協議会が開かれました。まず、永久津小中学校運営委員の6名の方々へ委嘱状の交付が行われました。その後、小中学校から学校経営状況と教育的課題や行事予定などの説明がありました。その後、学校運営委員の方々より、図書の蔵書や児童生徒の朝食摂取、通学路、5月実施の合同運動会など、さまざまなご意見をいただきました。今年度の学校経営に生かしていきます。誠にありがとうございました。 
  

第10弾 5月20日(日)閉会式

 五月晴れの下、第16回永久津小・中学校合同春季運動会が終わりました。総合優勝は赤団、応援の部は白団でした。お互いに白熱した競技や応援を繰り広げてくれ、勝ち負けには関係ないすがすがしい姿が輝いています。御来賓の皆様、保護者の皆様、永久津地区住民の皆様、そして、感動をもたらしてくれた永久津小・中学校のみなさん、本当にありがとうございました。そして、運動会に関して関わっていただきましたすべての皆様、この2か月間、ご苦労様でした!


   

第8弾 5月20日(日)PTA地区団技

 今年度からPTAの地区をA(岡原・黒仁田・永久井野・坂下・保楊枝原)、B(深草・西永久津・曙・森吹・上永久津)、C(永久津・永久津団地)、D(三親)の4ブロックになり、PTA活動が行われています。まず、ラグビーボールを25m1人で蹴り進み(4名でつなぎ)、次は、ラグビーボールをバスケットリングに入れて、同じく4名でつなぎ、最後は、男性陣による障害物競走(袋飛び、梯子くぐり、チューブ通し、網くぐり)で、同じく4名でつなぐ団技でした。それぞれ、悪戦苦闘する中、栄えある優勝は、B地区ブロックとなりました。総勢48名の保護者による熱戦が繰り広げられました。ありがとうございました。

   

第7弾 5月20日(日)伝統芸能 めしげ踊り

 岡原地区に古くから伝わるめしげ踊りを、小学校4年生~中学3年生までの児童生徒全員で披露しました。中学生が、小学生に衣装の着付けを手伝う姿は、ほほえましい光景です。
 これからも郷土芸能の伝承をしていきます。どうぞご覧ください。

  

  

第6弾 5月20日(日)PTA地区対抗リレー

 PTA地区対抗リレーが始まると思いきや、毎年恒例の宮崎牛によるパフォーマンスです。今年は、ゴレンジャーも参加して、地区対抗リレーを盛り上げていただきました。地区対抗リレーは、永久津小中教職員チームの校長先生がアンカーとして、見事テープを切り、1位となりましたが、オープン参加のため、A地区ブロックの優勝でした。ありがとうございました。