トップページ

学校の様子

読み聞かせ

本校では、月1回、職員朝会の時間に串間市の図書館の方に読み聞かせをお願いしています。

今日が5月の読み聞かせの日でした。

今日は、「ねんどぼうや」と「たぬきクリニック」という2冊の絵本を読んでいただきました。

この読み聞かせの日を子どもたちは楽しみにしています。

 

今年度もたくさん本を読んで、心豊かな子どもに育ってほしいです。

ミニバラ園見学

今日の昼休み時間に児童を連れて、近くになるミニバラ園の見学に行きました。

ミニバラ園には、水車や、鯉がいる池などがありました。

 

みんなでお茶を飲んだり、記念撮影をしたりしました。

行かれたことのない方は、ぜひお立ち寄りください。

秋山小から車で2分ぐらいのところにあります。

 

 

不審者対応避難訓練

5月11日(木)の5校時に不審者が校内に侵入したことを想定した避難訓練を行いました。

 避難後は、図書室に集合し、不審者に遭遇した時の対応の仕方についてのDVDを観ました。

 

 最後の校長の話では、

① 先生の指示をよく聞くこと

② 避難するときには、お(押さない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(戻らない)を守ること

③ 不審者が廊下にいて避難できないときには、教室に鍵をかけて助けを呼ぶこと

④ 学校外で被害に遭いそうになった、遭ってしまった時には「いかのおすし」の行動をとること。

を話しました。

 上の4つのことに気を付けて、安全に過ごしてほしいと思います。

学校だより(4月号)について

学校だより(4月号)をアップしました。

 

「学校だより」の「令和5年度」の中の「学校だより(令和5年04月)」をクリックしていただければ見ることができます。

 

どうぞご覧ください。

春の遠足

5月2日(火)に春の遠足を実施しました。

昨年、一昨年は雨が降り、予定どおり実施でませんでした。

しかし今年は晴天の下、予定どおり実施することができました。

大束駅に集合し、まず、はじめの会を行いました。

はじめの会では児童に今日一番楽しみにしている活動を尋ねました。

全員がチョロ船体験と答えました。

汽車で油津まで移動し、徒歩でチョロ船体験を行う堀川運河に向かいました。

チョロ船は、昭和の中頃まで、沿岸漁協で使われていた漁船で、平成13年に復元されたということでした。

はじめに保存会の方の話を聞いた後、全員で船に乗り込み、一人一人櫓で船を漕がせてもらいました。

 

 

 

はじめは悪戦苦闘していましたが、保存会の方の指導を受けながら少しずつ上手に漕げるようになりました。

チョロ船体験の後は、サピアに行き、買い物体験をしました。

 

300円までということでしたので、計算しながら自分が食べたいお菓子を一生懸命選んでいました。

お菓子を買ったあと、堀川運河広場に移動しました。

広場では、少し遊んだ後、弁当を食べました。

その日は、弁当の日でしたので食べる前にそれぞれががんばったことを紹介しました。

 

どの弁当もとてもおいしそうでした。

弁当を食べた後は、お菓子を食べ、近くの公園に移動して全体レクレーションをしました。

児童会で決めたレクレーションを3つ(ドッジビー、けいどろ、タグ取り鬼)しました。

 

どの遊びも最上級生である5年の説明、指示のもと行いました。

ドッジビーは、最後に児童対職員で対戦し、児童が勝ちました。

レクレーションの後は、片付けをして帰りました。

大束駅に戻って、終わりの会をしました。

 

終わりの会では、一人一人感想をいいました。

楽しみにしていたチョロ船体験がやはり一番心に残ったようでした。

 

一日共に活動し、今年度転入してきた職員と児童の距離もぐっと縮まりました。

天候にも恵まれ、楽しい一日が過ごせてよかったです。

 

 

玄関ディスプレー(こどもの日)

5月5日は、こどもの日(端午の節句)ということで数日前から玄関スペースをこどもの日に関するディスプレーにしています。

 兜は現3年生が昨年度、説明書を見ながら作ったものです。自動消毒噴霧器にかぶせると犬のように見えるので、シールで目を付けています。  

 

今回も「こどもの日」とはどんな行事なのかの説明も掲示しています。

  

 秋山小の子どもたちも鯉のぼりの鯉のようにたくましく、元気に過ごしてほしいです。

茶摘み

4月27日(木)に茶摘みを行いました。

校長の話の後、早速、全校児童、全職員で茶摘みをしました。

  

 摘んだ茶葉は、元PTA会長の野辺さんにお願いして、製茶してもらいます。

 製茶したお茶を飲むのが楽しみです。

今年度初めての参観日、PTA総会

4月21日(金)は、今年度初めての参観日でした。

5校時は、参観授業でした。

3・4年生は総合的な学習の時間、5年生は体育(保健)の授業の様子を参観していただきました。

 

 参観授業後は、全体懇談会とPTA総会を行いました。

 どの児童も新しい学年になってがんばっている様子を保護者の皆さんに観てもらおうと一生懸命がんばっていました。

 出席していただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

交通安全教室

昨日(4月17日〔月〕)、串間警察署から1名、串間地区交通安全協会から2名の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。 

 はじめに串間警察署の方の話を聞きました。

次に交差点での巻き込み事故について、ダミー人形による実験を通してご指導いただきました。

次に自転車の点検の仕方を教えていただきました。

 次に自転車の正しい乗り方についてご指導いただきました。

人数が少ないので、一人3回ずつ練習することができました。

  次に正しい横断歩道の渡り方についてご指導いただきました。

 これもまた、それぞれ3回ずつ(2・3人のグループでと一人で)練習しました。

最後に代表して5年児童がお礼のことばをいいました。

 ご指導いただいた3名の皆様ありがとうございました。

 

 

令和5年度スタート

令和5年度がスタートしました。

今年度は、3月末に2名の児童が卒業したことから5名でのスタートとなりました。

1校時には、新任式と始業式を行いました。

新任式では、今年度新しく秋山小に赴任した4名の職員を紹介しました。

5年生が代表して歓迎のことばをいいました。

新任式後は、始業式を行いました。

校長の話では、今年度がんばってほしいこととして下の3つのことについて話しました。

1 コミュニケーション

2 命を大切に

3 チャレンジすること

校長の話の後は、全員が今年度がんばることを発表しました。

 

 今日は、5名全員が揃い、よいスタートが切れました。

今年度も秋山小学校は、「子どもにとって楽しい学校」「地域や保護者にとって信頼される学校」「職員にとって働きやすい学校」を目指してがんばります。

皆様のご理解、ご協力、そしてご支援をよろしくお願いします。