こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。
2018年1月の記事一覧
給食感謝集会
24日(水)に給食センターの調理員さんをお招きして、給食感謝集会を行いました。
運営は、給食委員会の子供たちです。
給食クイズでは、ヒーローのお面をつけた3人が「スイハンジャー」に扮して、○×問題を楽しく出題しました。「給食が始まったころのメニューにハンバーガーがあった?」もちろん×です。「昔はくじらの肉が出ていた?」これには、先生たちの反応が大きかったです。
次に、別グループの担当の子供たちが調理員さんにインタビューをしました。「調理中に苦労することはなんですか?」「どんな時にやりがいを感じますか?」・・・。調理員さんは、調理で使用する大きなしゃもじやひしゃくを見せながら、答えてくださいました。答えは、お子さんに聞いてくださいね。
そして、1年生の代表が、感謝のメッセージがたくさんつまったプレゼントを贈呈しました。各学級で作成しましたので、後日、パン屋さん、牛乳屋さんにもプレゼントをお届けすることになっています。
最後に、全員で「いただきます」という曲を合唱しました。とても元気よく、かわいい振付付きの合唱に、調理員さんたちは感激されていました。
子供たちにとっては、日常と感じている「食」について考えを深め、給食や食べることへの感謝の気持ちをもつよい機会となりました。
運営は、給食委員会の子供たちです。
給食クイズでは、ヒーローのお面をつけた3人が「スイハンジャー」に扮して、○×問題を楽しく出題しました。「給食が始まったころのメニューにハンバーガーがあった?」もちろん×です。「昔はくじらの肉が出ていた?」これには、先生たちの反応が大きかったです。
次に、別グループの担当の子供たちが調理員さんにインタビューをしました。「調理中に苦労することはなんですか?」「どんな時にやりがいを感じますか?」・・・。調理員さんは、調理で使用する大きなしゃもじやひしゃくを見せながら、答えてくださいました。答えは、お子さんに聞いてくださいね。
そして、1年生の代表が、感謝のメッセージがたくさんつまったプレゼントを贈呈しました。各学級で作成しましたので、後日、パン屋さん、牛乳屋さんにもプレゼントをお届けすることになっています。
最後に、全員で「いただきます」という曲を合唱しました。とても元気よく、かわいい振付付きの合唱に、調理員さんたちは感激されていました。
子供たちにとっては、日常と感じている「食」について考えを深め、給食や食べることへの感謝の気持ちをもつよい機会となりました。
ライブラリータイム
本年度10月から、図書室に学校司書の方が配置されています。月曜日と水曜日の勤務で、図書室の整備や子供たちの読書推進にかかわるお仕事をしていただいています。
給食の時間には、「ライブラリータイム」として、読み聞かせや読書クイズなど、子供たちが本を読みたくなるような放送を工夫されていて、楽しみな時間となっています。
本日は、「ともだちや」という絵本の読み聞かせでした。
1年生の教室では、給食を食べながらも、放送で流れてくる声を一生懸命聞いている姿が見られました。
全校の子供たちが読書を好きになってくれたらうれしいなあと思います。
給食の時間には、「ライブラリータイム」として、読み聞かせや読書クイズなど、子供たちが本を読みたくなるような放送を工夫されていて、楽しみな時間となっています。
本日は、「ともだちや」という絵本の読み聞かせでした。
1年生の教室では、給食を食べながらも、放送で流れてくる声を一生懸命聞いている姿が見られました。
全校の子供たちが読書を好きになってくれたらうれしいなあと思います。
インフルエンザに注意
昨日、今日と一段と寒さが厳しいですね。
登校途中に見つけた氷を手のひらに乗せて、うれしそうに見せてくれる子供や、校内の地面に霜柱を見つけて、夢中で踏みしめる子供の姿が見られました。寒さを楽しむ様子は、とてもほほえましいです。
窓の外に目を向けると、花だんの花も寒さと風に懸命に耐えています。
そんな中、今日は、6年生が卒業アルバム用の写真撮影を行っていました。にっこりいい笑顔で思い出になるといいですね。
本校でもインフルエンザの罹患者が少しずつ増えてきています。本日は、全校で8名が出席停止となっています。土曜日曜に、人出の多い場所へ出かけるときは十分な予防対策をしていただきたいです。発熱等の症状が出たら、感染を防ぐためにも、早めの受診をお願いします。 来週も元気に登校する子供たちの顔が見たいと思います。
登校途中に見つけた氷を手のひらに乗せて、うれしそうに見せてくれる子供や、校内の地面に霜柱を見つけて、夢中で踏みしめる子供の姿が見られました。寒さを楽しむ様子は、とてもほほえましいです。
窓の外に目を向けると、花だんの花も寒さと風に懸命に耐えています。
そんな中、今日は、6年生が卒業アルバム用の写真撮影を行っていました。にっこりいい笑顔で思い出になるといいですね。
本校でもインフルエンザの罹患者が少しずつ増えてきています。本日は、全校で8名が出席停止となっています。土曜日曜に、人出の多い場所へ出かけるときは十分な予防対策をしていただきたいです。発熱等の症状が出たら、感染を防ぐためにも、早めの受診をお願いします。 来週も元気に登校する子供たちの顔が見たいと思います。
3学期のスタートです
あけまして おめでとうございます。
皆さまにとって 素晴らしい一年になりますよう 心からお祈り申し上げます。
本年も どうぞよろしくお願いいたします。
本日は、3学期の始業日です。
朝から小雨でしたが、子供たちは、晴れやかな顔で登校してきました。
きっと、家庭で充実したお正月を過ごしたのでしょう。
始業式では、3人の代表児童が、今年の目標の発表をしました。
その後、校長が、正しい言葉づかいや思いやりのある言葉を使って、お互い楽しく、気持ちのよい生活をしてほしいこと、笑顔であいさつを心掛けてほしいことを話しました。また、目標を立てるときに、目標に具体的な数字を入れると、がんばりが継続できることも話しました。
新しい年をすがすがしい気持ちで迎えることができた始業式となりました。
皆さまにとって 素晴らしい一年になりますよう 心からお祈り申し上げます。
本年も どうぞよろしくお願いいたします。
本日は、3学期の始業日です。
朝から小雨でしたが、子供たちは、晴れやかな顔で登校してきました。
きっと、家庭で充実したお正月を過ごしたのでしょう。
始業式では、3人の代表児童が、今年の目標の発表をしました。
その後、校長が、正しい言葉づかいや思いやりのある言葉を使って、お互い楽しく、気持ちのよい生活をしてほしいこと、笑顔であいさつを心掛けてほしいことを話しました。また、目標を立てるときに、目標に具体的な数字を入れると、がんばりが継続できることも話しました。
新しい年をすがすがしい気持ちで迎えることができた始業式となりました。
お知らせ
<令和6年11月20日>
財光寺南小学校 保護者及び関係者の皆様へ
「(ご連絡)11月21日(金)の校時程について」
このことにつきましては、水曜校時(下校時刻:全学年14時ごろ)となっています。
ご確認くださるようお願いします。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
5
3
2
8
7
8
日向市立財光寺南小学校
宮崎県日向市大字財光寺2867番地
電話番号
0982-54-9523
FAX
0982-54-9207
本Webページの著作権は、日向市立財光寺南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。