こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。

2015年6月の記事一覧

3年2組で研究授業ありました!

 今日(6/23)、3年2組で研究授業がありました。学校では、国語の研究を行っています。今回は、「話したいな うれしかったこと」という単元で、① 聞き手に伝わるように、筋道を立てて話すことができること ② 話し手の伝えたいことの中心を考えながら、スピーチを聞くことができること の2つの目標で授業を行いました。子どもたちは、一人・グループ・全体の場で、意欲的に学習に取り組んでいました。話し方名人、聞き方名人ができたように思えます。

避難訓練を行いました!

  今日(6/19)、地震、津波を想定した避難訓練を行いました。5月のときの避難訓練と違って、今回は、子どもたちに、いつ避難訓練を行うか伝えてありません。昼休みの終了時刻に非常ベルを鳴らし、校内放送で避難訓練を伝えました。子どもたちは、運動場や図書室、教室などから、2棟・3棟の屋上に避難しました。初めての訓練で戸惑った子どもたちはいましたが、全員が無事に避難することができました。今回の訓練を次に生かしたいと考えています。

 

職場体験学習!

 昨日から3日間、財光寺中学校の3名が、職場体験学習で、本校に来ています。2年生の学級に入り、学習の補助や作業を積極的に行っています。将来、先生になりたいと思っている子どももいて、自分の将来の生き方に高い意識をもっているようです。
 明日まで、しっかり取り組んでくれることと思います。

教育実習生の研究授業ありました!

 現在、4年1組の学級で教育実習の先生が、6/1~6/26の間、実習を行っています。実習が始まって、2週間経ちましたが、4年1組の子どもたちとも打ち解けて、実習をがんばっています。
 今日(6/16)は、1回目の算数の研究授業がありました。「垂直と平行」という単元でした。子どもたちの意欲的な学習態度が印象的でした。実習の先生から、たくさんのことを学んでほしいです。

すもう場の改修 終わる!

 6/13~6/14の2日間、おやじ会の方に、すもう場の改修をしていただきました。屋根の柱や横木のところの塗装が、何年もの間に、剥げたり老朽化が進んだりしたことから、今回、初めての改修工事となりました。
 錆びているところの錆び落としからはじめ、ペンキ塗りを行いました。雨rが断続的に降る中、おやじ会の皆様が、一連の作業を手際よくやっていただきました。本当に、感謝感謝です。これで、7月26日(日)に実施される今年の「PTAすもう大会」が気持ちよく行えそうです。