こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。
2012年11月の記事一覧
子どもたちの作品から
秋から冬に向けて、子どもたちの作品が多く掲示されていました。参観日でまたゆっくりじっくりご覧ください。
宅習きらりさん
学習指導部の計画・推進で、「宅習きらりさん」が登場しました。各学年で宅習ノートの見本となるようなきれいにまとめられたノート、きれいな文字・きちんとした計算など、しっかりぎっしり書かれていてとても参考になります。
4年生1人一鉢パンジー植え
4年生が1人一鉢、パンジー植えに挑戦していました。冬から初春にかけてお世話しながら花々を楽しみます。上手に丁寧に育てるためのお世話をお願いします。
11月上学年参観日
冷たい小雨の中、上学年参観日に多数ご参観いただきありがとうございます。二学期のまとめの時期となりました。次週は下学年参観日の予定です。いよいよまとめ、12月、年末の声を聞き始めます。
市教研音楽部会研究授業開催
市教研音楽部会を代表して、本校甲斐かおり先生が本日5校時4年3組を使って、研究授業を行いました。教材は「もみじ」です。ちょうど今の時期に応じた、私たちが子どもの頃から歌い継がれている唱歌です。素晴らしい歌だと思います。かおり先生がずっと笑顔で楽しみながら授業をされています。子どもたちもそれに応えようと一生懸命歌声を響かせていました。参観の先生方から素晴らしい学習・授業でしたとお褒めの言葉をたくさんいただきました。かおり先生・4の3の皆さんありがとうございました。校長としてもとても嬉しいです。鼻高々です。
お知らせ
<令和6年12月23日>
財光寺南小学校 保護者及び関係者の皆様へ
「(ご連絡)学校だより(第4号)について」
本日、12月23日(月)付けで、第4号の学校だよりを発出しました。
内容は、2学期の振り返りや、冬休みの過ごし方などです。
本ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載していますので、ぜひ、ご覧ください。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
1
5
9
4
0
1
9
日向市立財光寺南小学校
宮崎県日向市大字財光寺2867番地
電話番号
0982-54-9523
FAX
0982-54-9207
本Webページの著作権は、日向市立財光寺南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。