こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。

2013年9月の記事一覧

第2回学校評議員会

 9月24日(火)、3連休後でしたが、第2回目の学校評議員会を実施しました。5名全員ご都合付けていただき、参加いただきました。授業参観・給食試食をはさんで、学校の様子・児童の様子なりじっくり協議できました。「落ち着いてきました。」「よくなってきていますよ。」とたくさんお褒めの言葉をいただきましたので、鼻が高いです。

暑さ寒さも彼岸まで~連続3連休終了

 昔の方々は、本当にうまいことを言ったものです。「暑さ寒さも彼岸まで」といいます。朝夕めっきり秋らしい涼しさも感じられます。しかしまだまだ日中は暑いです。気をつけながら運動会練習に励みます。お墓参りやご先祖への供養などしっかりできましたか?

農業小学校活動壁新聞展示

 今日から今週いっぱい、財光寺農業小学校に参加している皆さん方の活動壁新聞が届けられましたので、児童玄関回りに展示しました。元気いっぱい活動している様子や、たくさんの学びが感じられます。農業・作物栽培などを通して、日頃経験できない事を体験している皆さんです。この壁新聞を通して、他の皆さんも何かしら感じられたらいいです。今週1週間の展示です。

鳥の巣のプレゼントあり

 地域の方から、家の庭に鳥の巣があって、しばらく利用されていないようだ、珍しいので学校で飾ったり子どもに見せたりして活用できないかともって来ていただいたので、理科室でもうまくコーナーを作って飾ってみたいと思います。できれば、何という鳥の巣なのかも分かるといいです。一つはカササギではないかと考えています。調べてみます。

職員で運動場へテント張り実施

 昨年もでしたが、運動会練習時期にはいりましたので、少しテントを張り上げ、子どもたちの練習や熱中症対策、日陰を作ることを考慮し、職員でテント張りをしました。7張りほど張ってみました。
 

小小連携5年生交流活動始まる

 財中校区、財小・財南小の小小連携推進のため、今日、初めての試みとして5年生が交流活動を行いました。財小の5年生90名が財南小に来てくれました。今年からむかばき宿泊学習に合同で参加する事にしています。事前に交流したほうがよいだろうと、今日の会が設定され実現しました。事前に顔合わせしておくことで、相手を知る事につながりますし、仲良くもなれます。名刺交換や猛獣狩りに行こうよゲーム。大縄とびに挑戦、各グループでの交流活動を行いました。むかばきで再会できることを楽しみにしています。財小・財南小よきライバルであり、共に頑張っていきたい間柄でもあります。これからますます財光寺地区は頑張ります。

今年も雑巾のプレゼント

 校区内高齢者グループ婦人グループの方々4名がお見えになり、たくさんの手縫いやミシンで縫われた真新しい雑巾229枚をいただきました。本当にありがたいことであると感謝しています。財光寺中校区いや日向市の小中学校が今懸命にとりくんでいる「無言清掃」にまた力が入りますし、応援していただけている実感を強く感じます。ありがたいです。

授業力アップサークル第3回研修会

 職員の自主研修授業力アップサークル第3回研修会が18日、午後5時過ぎから財南小図書室にて行われました。先生方一人1人の授業力が高まれば高まるほど、子どもたちの力も伸びていくはずと私たちは信じています。今回は3回目でしたが、財小でも自主研修サークルが出来てるということで、一緒に合同でやりましょうということになり、財小から7名の先生方にもお出で頂研修を深めました。今回は、全国学力状況調査の結果を受けて、今後授業にどう生かすのか、どう学習を変えていくのか、本校の中核教員長友晃一先生より、説明・お話しいただき、研修を深めました。さらに研修が必要です。まだまだ頑張りが足りません。

第1回目の全校体育を実施しました。

 
 いよいよ運動会まであと1ヶ月です。18日、最初の全校体育でした。入場から開会式の一部を実施しました。これから徐々に進めていきます。特に、熱中症対策には十分気を遣っていきます。

5年生脊柱側彎検査

 17日下学年参観日と並行して、5年生脊柱側彎検査(モアレ検査)を体育館にて行いました。この成長期に脊柱が異常がないか検査するものです。5年生が受ける必須検査です。宮崎県健康づくり協会からおいで頂いて検査しました。