こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。
2013年6月の記事一覧
7月校門掲示板
6月も28日金曜日で、連休が過ぎたらもう7月です。校も掲示板も衣替え。今回は2年生の担当です。七夕をメインに立体的に仕上げてあります。いよいよ学期末。まとめに時期に入ります。
2の1給食交流
今日6月28日は、2の1へ交流給食でお邪魔しました。流石は2年生、元気いっぱい頑張って食べていました。
1年生アサガオ花開く
1年生が育てているアサガオがあちらこちらで花開いています。赤や青や紫やいろいろです。
上手にお世話してきたからです。
いよいよ60000件あとわずか
日頃より、ホームページ閲覧ありがとうございます。暦も6月が終わろうとしています。2013年も半分終了です。そしていよいよ節目の60000件が近づいてきました。この調子ですと、7月7日の七夕の日あたりではないでしょうか?楽しみです。前回55555件目の方がどなただったのかわからずじまいでした。私が見たときは55557件目でした。今回記念すべき6万件到達の方は是非ご連絡をいただきたいです。
1の3へ給食交流
今日は、1の3へ給食交流でお邪魔しました。姿勢良くみんなもくもくと頑張って食べていました。自分たちのことは自分たちでするんだという自覚もあふれていて、頑張って完食目指していました。1年生でこれだけできればと考えると、すごく楽しみになってきました。
財光寺地区実践会議総会
昨夜、豊かな心を育てる財光寺地区実践会議総会が財中で行われました。財光寺地区児童生徒の健全育成を目指して、活動しています。地域と保護者と学校が一体となり財光寺を支える素晴らしい会です。校長・教頭・生徒指導主事にPTA会長・PTA生活指導部長・子ども育成会・区長・主任児童委員・民生児童委員・日向警察署・財光寺交番・少年補導員・青少年指導員・保護司の方々で構成されています。
7月22日(月)財南小にて、財光寺地区実践会議講演会が行われます。また、12月8日(日)にはクリーン作戦、2月23日(日)財南小にて児童生徒意見発表会が行われます。たくさんご参加いただけますと助かります。
今日は1の2へ交流給食
交流給食1の2へ、お邪魔しました。1の1に負けず劣らず、元気な1の2の皆さんです。今日の給食はご飯・やさいのみそいため・ちりめんのすのもの・牛乳です。ご飯も少し多かったのか、おかずに手こずっていたのか悪戦苦闘していました。のどが渇くので、牛乳を一気に飲み干してしまって、ほしいときには牛乳なしというお友達もいたようです。とても、元気いっぱいの1の2の皆さんでした。ありがとうございました。
上学年参観日
6月25日、上学年参観日でした。一学期まとめの参観日ということになります。蒸し暑い中でしたが、たくさんの方々にご参観いただきました。ありがとうございます。いよいよ一学期も後半、ラストスパートです。頑張ります。
交流給食を始めました。1の1からスタート
今年の交流給食(校長が学級を訪問)を始めました。1の1からスタートです。今日は、ナン・キーマカレー・シーフードサラダでした。おいしそうに食べていました。個人差があるようで、早く食べ終わる人と、悪戦苦闘(ナンが1年生にとっては少し大きい?)している人もいました。でも、元気いっぱいで楽しく過ごせました。ありがとうございました。
1年生町たんけんに出かけていました。
曇り空の中、1年生が町たんけんに出かけました。安全に気をつけ、たくさんの人たちと出会い、あいさつもし、ふだん見つけられない物をたくさん見つけることが出来るでしょうか?
お知らせ
<令和6年11月20日>
財光寺南小学校 保護者及び関係者の皆様へ
「(ご連絡)11月21日(金)の校時程について」
このことにつきましては、水曜校時(下校時刻:全学年14時ごろ)となっています。
ご確認くださるようお願いします。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
5
3
3
0
5
6
日向市立財光寺南小学校
宮崎県日向市大字財光寺2867番地
電話番号
0982-54-9523
FAX
0982-54-9207
本Webページの著作権は、日向市立財光寺南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。