こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。

2016年1月の記事一覧

新1年生保護者説明会ありました!

 きょう(1/29)、新1年生保護者説明会がありました。保護者の方に手をひかれながら、新1年生の子どもたちも登校してきました。一度、財南小に登校したことがあるので、どの子も、明るい表情を見せてくれました。
 受付を済ませると、体育館で現1年生・5年生との交流会がありました。現1年生は「きらきらぼし」の合奏と「子犬のビンゴ」の合唱、「ミミズのたいそう」の群読、現5年生からは、「自己紹介ゲーム」、「フラフープ」、「じゃんけん列車」の交流等がありました。体育館内が、一段と明るくなった感じです。
 今回は、現在のところ、53名の児童が入学してきます。4月13日が、新年度の入学式です。元気に登校してきてほしいです。



 

あいさつ運動継続中!

 3学期、第1回目の「あいさつ運動」を、現在実施しています。1月12日(火)から、6年1組を皮切りに、各学級ごとに、2棟の非常階段前に並んで、登校する子どもたちに、大きなあいさつを行っています。きょう(1/28)は、1年1組でした。1年生のかわいらしい大きな声が校舎中に響いていました。毎朝、気持ちのよい1日をスタートすることができています!

PTAバザー ありました

  きょう(1/24)、日曜参観にあわせて、PTAバザーがありました。昨日からの、寒波で本日の実施が危ぶまれましたが、日中は、比較的寒さも和らぎ、何とか予定通り行うことができました。各学年で、ほぼ、販売の品を完売することができました。また、体育館で行われたバザーも、ほぼ、完売したということです。保護者・役員の皆様のご協力に感謝です。有り難うございました。
 そして、PTAベルマーク委員会の計らいによって、いただきました「バナップル」も、好評だったようで、みんなおいしそうに食べていました!


 

「なかよしアート展」を見にいこう!

  現在、市内の特別支援学級及びひまわり支援学校の児童生徒の作品が、市中央公民館に掲示されています。そこで、きょう(1/19)本校の4組・5組の子どもたちは、「なかよしアート展を見にいこう!」という生活単元学習で、見学に行きました。普段から、なかなか、他校の児童生徒の作品を見る機会がないので、とてもよい学習となりました。きっと、自分にないものをつかんだのではないかと思います。
 そのあと、日向市駅近くにある店で、自分でお金を支払うなどの買い物学習をしたあとに、子どもたちお待ちかねのレストランでの昼食となりました。おなかが空いていたこともあり、みんなもりもりと食べていたそうです。
 きょうは、学校では学習することのできないことをたくさん学んだようです。



日向市PTA研究大会ありました!

  きのう(1/17)、日向市PTA研究大会が、市内の小・中学校の保護者及び教職員等が一堂に会して、中央公民館で行われました。
 開会行事では、PTA表彰やPTA広報紙コンクールの表彰があり、本校の広報紙「みなみ」が、見事、優秀賞を受賞しました。広報部を代表して、部長の田原さんが、賞状を受け取りました。次に、ライブ人材分析研究所長の外山與子氏が、「思春期の子どもとの向き合い方」という演題で講演をしていただきました。自らの経験を混ぜながら、子どもたちのメディア漬けの現状の報告のあと、子どもとの接し方について具体的に話をしていただきました。
 最後に、市内の小・中・高等学校児童生徒9名による「青少年意見発表会」がありました。全員、「将来の夢」「人権」「人とのつながり」「防災」等について、しっかりと自分の考えを述べていました。会場から、大きな歓声があがっていました。