こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。

2013年9月の記事一覧

栄養士関係の実習生も3名来ました。

 栄養士関係の教育実習生として、南九州大学から3名の女子学生さんが本校にやってきました。今週1週間の実習です。基本的には給食センターにて栄養教諭の増田先生が指導・担当します。財南小では、1年生・2年生・5年生に合同給食で3日ほど参加します。あと1日は、給食時間に食育推進のため、食の栄養等について放送を使っての講話をする予定です。なかなか全部の学年というわけに行きません。明日から1年生の給食に一緒に入ります。

実習生鎌田先生、初の研究授業(道徳)

 初めての小学校での研究授業であったようです。3の2の道徳の授業でした。「お母さんなかないで」という資料で、生命尊重をテーマとしています。とても落ち着いていて、初めての研究授業にしてはしっかり出来ていたと感心しました。これからいろいろなことを学び、一人前の社会人・大人・教師となっていくのでしょう。2回目は、国語の研究授業が待っています。指導案なくても一人で、他の教科も指導しています。楽しみです。

体育振興指導教員による小学校派遣事業

 県内各地に体育振興指導教員という方々が、体育科の専門(中高)でいらっしゃいます。今年、財南小はその派遣事業に手を挙げましたら、当たりまして、富島中の赤木先生が来て下さいました。6年生の陸上の指導です。先日の職員研修時間には、職員も研修を行い、体を動かしました。そして、先週から6年生も陸上の指導が入ってきています。

野生猿への対応

 野生猿の被害が拡大して、大変心配な状況です。財南小でも他人事ではなくなってきました。朝は集団登校していますので、できるだけ学校の職員を手分け配置して、見守り活動を行いますし、下校時もできるだけ集団で返すようにしています。職員も引率下校させたり校区内あちこちに立ち、見守り活動を行います。保護者の皆様方や地域の皆様方にもご協力いただき、多くの目で見まもっていただくと助かります。

アクセス件数6万件を突破!

 ありがたいことです。アクセス件数6万件を突破しました。いよいよ節目語呂合わせ、ラッキーナンバー66666件目が近づきました。ラッキーにもめぐり合った方は、どうぞ、財南小まで(0982-54-9523)連絡ください。お待ちしています。この調子ですと、10日か11日かな?