こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。

2013年11月の記事一覧

魅力ある学校づくり調査研究事業財中校区啓発ポスター届く

 昨年度から今年度にかけて、魅力ある学校づくり調査研究事業財中校区3校で推進しています。昨年度も啓発ポスターを財中生徒で作りましたが、今年もさらに進化した啓発ポスターが届きました。早速校長室のものを昨年度の物から今年度の物に入れ替えました。素晴らしい作品だと思います。目指すは、あいさつそして無言清掃日本一のまち!

4組さんからスイートポテトが届きました。

 あちらこちらでサツマイモの収穫が続いているようです。先週は、2年生が収穫を行ったようです。今日は、4組さんがサツマイモを使って、スイートポテトを作ったようです。可愛らしい素敵なおいしそうなスイートポテトが届きました。さっそくいただきましたが、とてもおいしくてほっぺたが落ちそうでした。ありがとうございました。

中核教員甲斐かおり先生音楽研究授業

 本校は、40代の先生がたくさんいて、いろいろ中心となって、学校運営を進めています。力を十分に発揮してもらっています。頼りがいのある先生方ばかりです。実は、Step45研修という事業があり、今年甲斐かおり先生がその推進教員・中核教員ということで、一年間委嘱され、先輩という立場で、自分なりの研究を進めています。音楽専科という立場ですから、音楽指導を基本にしています。今、3年生の「ふじ山」の教材で「日本一、世界遺産となった富士山のすばらしさを表現しよう」とねらいを定め、子どもたちの音楽指導に当たっています。頑張っています。

初任者研修校種間交流11/15

 本日は日向市教育委員会の計画で、市内初任者研修校種間交流研修が行われました。小学校の初任者が中学校初任者研修拠点校の財光寺中へ、また中学校の初任者が小学校拠点校の財光寺南小へお邪魔し、一日交流を通して研修を行うのです。本校へは、財光寺中吉村克佑先生と大王谷学園中等部吉田智先生が来られました。全校小学生と一日ふれあいます。反対に、財南小白川・山﨑両教諭、富高小松岡先生・財小深水先生が財中へお邪魔しています。

中核教員長友先生算数公開授業

 平成25年度「伸ばそう学力・高めよう授業力」学びの支援事業「活用する力を」高める授業力強化で、本日6年1組の算数の授業を公開し、中核教員として今年これまで研究してきた成果を報告しました。日向市内の各学校の算数担当の先生方や東臼杵郡や延岡市からもそして、初任者研修の一環として初任の先生方、さらに本校の先生方も授業を参観したり事後研究協議会にも参加し、総勢50名ほどの会になりました。子どもたちも教室から多目的室に学習の場が移動したことやたくさんの先生方に囲まれて、少し緊張気味でしたが、真剣に学習に取り組んでいました。流石は長友学級・6年生だと感心しました。