南の風通信
道徳の授業&人権教室
3年生は、道徳の授業で自分の考えをしっかりまとめていました。
今日は、2年生の人権教室でした。読み聞かせをしていただきました。ありがとうございました。
人権教室&インターネット安心安全教室
今日は、1年生が「人権教室」を行いました。人権に関する紙芝居等の読み聞かせをしていただきました。
また、3年生は「インターネット安心安全教室」を行いました。各学級で講師の先生にお話をしていただきました。
どちらもありがとうございました。
委員会活動&朝の歌
いつも子ども達は、委員会活動をがんばっています。1年生の廊下では、生活委員会が手洗い場の点検を行っていました。2年生前の花壇では、美化委員会が除草をがんばっていました。いつもありがとうございます。
教室からは、月の歌が聞こえてきます。3年生は、身振り手振りを交えて歌っていました。5年生からは、元気な歌声が聞こえてきました。
清々しい気持ちで朝をスタートできます。
朝の様子&福祉学習
朝の時間に、1年生が学級の目標をみんなで読んでいました。
外国語の学習もがんばっていました。
3年生は、多目的ホールで福祉についての話を聞き、その後、体育館で活動していました。社会福祉協議会の方々、ありがとうございました。
人権教室&掲示
今日は、6年生が人権について学びました。講師の方に来ていただき、多様性について考えました。これからも全ての学年で行っていきます。
5年生の階段には、国語で学習した短歌が掲示してありました。
参観日
今日は、1・3・5年の参観日でした。暑い中、子ども達もがんばっていました。その後は、学年学級懇談も行われました。保護者の皆様、ありがとうございました。
食育授業&プール開き
今日は、栄養教諭の先生と朝ごはんについて考える授業がありました。3年生が一生懸命考えていました。
いよいよ水泳学習が始まりました。安全に気を付けて、それぞれの目標に向かってがんばりましょう。
避難練習
今日は、屋上への避難練習を行いました。昼休み時間でしたが、落ち着いて行動することができました。
これからももしもへの備えをしっかり行っていきます。
初任者研究授業
今日は、初任者の先生2名の研究授業がありました。2人とも算数の研究授業を行いました。
先生達も子ども達もがんばっていました。
参観日
今日は、2・4・6年生の参観日でした。どの学級もたくさんの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。子ども達もがんばっていました。
朝の活動
朝は、正門で委員会の子ども達もあいさつ運動に取り組んでいます。
また、低学年の子ども達は、花や野菜の水やりをがんばっていました。
田植え
今日は、5年生が田植えを行いました。運良く梅雨の晴れ間で、JAの方にも協力していただき、無事に終えることができました。
これから観察をしていきます。ありがとうございました。
交通教室&幼保園参観
日向自動車学校から来ていただき、体育館で交通教室を行いました。ビデオを観たりお話を聞いたりして、命の大切さについて学びました。
午後からは、幼稚園や保育所の先生方が来られて、授業を参観したり話合いを行ったりしました。
なかよし遠足
今日は、なかよし遠足です。残念ながら雨でしたが、室内で楽しく過ごしていました。
5年生は、図工と算数をがんばっていました。
今日から6月
正門の掲示板も6月に変わっていました。子ども達も元気に登校しています。
低学年は、テストをがんばっていました。
朝のボランティア活動
6年生が、毎朝、ボランティアで清掃活動をしています。校舎内のいろいろなところをきれいにしてくれています。ありがとうございます。
教室には、卒業式で言われたい言葉が書いてありました。目標をもってがんばっています。
プール清掃
今日は、6年生がプールの掃除を一生懸命してくれました。ありがとうございました。
いよいよ本校でも、6月から水泳の学習が始まります。目標をもってがんばってください。
新体力テスト
今日は、3・4年生が合同で新体力テストを行っていました。
体育館、運動場、多目的ホールと3つに分かれて活動していました。
どの場所も真剣に取り組んでいました。
高学年の学習
5年生は、算数を一生懸命がんばっていました。花まる先生にも来ていただいています。ありがとうございます。
6年生は、水墨画の学習をしていました。また、タブレットを使って、ふるさと学習にも取り組んでいました。
保健委員会の活躍
保健委員会の児童が、給食時間に1年生に歯磨きの仕方を教えてくれています。
また、今日は、昼休み時間に多目的ホールで、下学年児童に読み聞かせをしてくれていました。自分たちで企画したところがすばらしいです。
これからも学校のために活躍している子ども達を紹介していきます。
<令和7年3月26日>
財光寺南小学校 保護者及び関係者の皆様へ
「(ご連絡)学校だより第6号 について」
本日、「学校だより(第6号)」を発出しました。
本ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載しておりますことをお伝えいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 1 | 9 1 | 10 2 | 11 1 | 12 |
13 | 14 | 15 1 | 16 | 17 3 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 2 | 24 1 | 25 1 | 26 |
27 | 28 1 | 29 | 30 1 | 1 | 2 | 3 |
宮崎県日向市大字財光寺2867番地
電話番号
0982-54-9523
FAX
0982-54-9207
本Webページの著作権は、日向市立財光寺南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。