南の風通信
修了式・離任式
3月26日(水)、修了式を行いました。
1年生から5年生まで、修了証を渡しました。
この1年間、全校で取り組んだこと、各学年の発達段階応じて取り組んだことを振り返り、できるようになったことを確認し、成長を感じました。
その後に行った離任式では、卒業生も多く参加し、転出及び退職する職員がお別れのあいさつをしました。
みんなに見送ってもらい感動的な時間となりました。
卒業式
3月25日(火)、夏日となるほど天気に恵まれた中、卒業式を行いました。
84名の6年生が卒業します。
「あかるく(前向きに)」、「かしこく(考え)」、「たくましく(自分を鍛える)」の財南小の卒業生として、将来の自分の可能性を広げ、夢や希望に向かって挑み続けることを期待しています。
卒業式の前日準備
3月24日(月)、4・5年生が、卒業式の会場づくりを行いました。
上学年として、6年生ために、活動する姿が見られました。
全校集会
3月21日(金)、全校集会を行いました。
全校児童に気になることとして、3つ話しました。
1つは、友達のことを大切にすること。
2つは、放課後や休日の運動場の使用に関する約束に関すること。
3つは、約束やマナーを守らない場合の危険性(交通事故を含め、思わぬことが起きてしまうこと)
温かくなってきた季節を良い時間として過ごせるよう意識してほしいです。
(第5学年)総合的な学習の時間「SDGs」の取組
3月14日(金)、5年生が総合的な学習の時間で取り組んでいる「SDGs」の活動の1つとして、地域のゴミ拾いを行いました。
拾ったゴミは、学校で分別していました。
この体験から、感じたこと、考えたことをまとめ、環境に関する学びを深めてほしいです。
<令和7年3月26日>
財光寺南小学校 保護者及び関係者の皆様へ
「(ご連絡)学校だより第6号 について」
本日、「学校だより(第6号)」を発出しました。
本ホームページの「学校だより」のコーナーに掲載しておりますことをお伝えいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
宮崎県日向市大字財光寺2867番地
電話番号
0982-54-9523
FAX
0982-54-9207
本Webページの著作権は、日向市立財光寺南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。