こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。

南の風通信

3学期の短なわ跳び挑戦!

 今日、5・6年生が短なわ5分間跳びにチャレンジしました。得意不得意もあるでしょうが、下級生の応援の中、頑張ってチャレンジしていました。中学年・低学年と続いていくようです。

給食交流2年生へ

 給食交流2年生へ入りました。2年生も、今、完食ペロリ賞を目指して頑張っています。1学期からするとよく頑張って食べられるようになってきたようです。楽しく元気に頑張って食べている姿がたくさん観られました。

市人権作品展

 日向市人権作品展が昨日まで、文化交流センターにて行われました。応募されたすべての児童生徒の作品が展示されていました。作文・標語・図画ポスターです。財南からは、5名の皆さんが入選ということでした。選ばれた作品はやはりなるほどと思いました。

財光寺区防災訓練実施

 今日16日(日)財光寺地区防災訓練がありました。地震があり津波警報発令ということで、高いところへ急いで避難します。切島山2区では、財光寺南小学校へ避難するということで、地域の住民70名ほどの方が避難してきました。本来ならば、屋上避難が出来るといいのですが、まだ現在避難階段が工事中で、出来なかったのが残念です。でも、今後学校と一緒に避難訓練を実施していかねばならないと考えます。また、財南近くで10分もかからない方々はいいとしても、歩いて20分以上の方々は津波予想到達時間から考慮すると大変です。

還暦式に参加

 昨日市中央公民館にて「還暦式」なるものがありました。私も参加しました。同じ還暦を迎える花の28組です。本来なら1000名程度日向市にいるとのことでしたが、200名足らずの参加だったでしょうか?これからの人生、新たな門出として、また頑張りたいなと改めて思いました。この式は、もう今年で30回目だそうです。知りませんでした。当然初の参加ですから。
 
 

1の3の皆さんと給食交流

 今日、1の3へ給食訪問交流に行きました。ALTのアレックスと一緒でした。決まりよく完食目指して食べていました。本当に1年生の3クラスとも、成長した姿を観るに付け、嬉しくなります。財南小の校長でよかったなあと思います。2年生に進級する皆さん、今後益々楽しみです。このまま健やかに素直に、明るく元気に育って欲しいです。次は、2年生に回っていきます。

高森山方面雪化粧

 何と高森山方面にぽっかりふんわり雪化粧が観られました。本当に寒かったんですね。冷たい雨でした。

4組さんより差し入れ「おでん」届く

 4組さんが、今年もおでんを作って校長室まで届けてくれました。おいしくできています。外はみぞれ交じりの天候です。あったかほかほかになりました。大根は学級園で栽培、収穫した地どれです。ごちそうさまでした。

財光寺農業小学校卒業文集届く

 二見校長先生が直々に、本年度の農業小学校卒業文集を持ってこられました。一年間の活動・それぞれの思いが詰まっているようです。子どもたちが一年間本当にお世話になったと思います。栽培活動を通して多くの方々との関わりを通して、たくさんのことを学んだ事と思います。また次年度に向け、頑張って欲しいと願っています。

宮日ジュニア展・造形作品展入賞

 宮日ジュニア展・造形作品展入選の作品が賞状と一緒に返ってきました。年度いっぱいお借りして、入選優秀作品として校内に展示したいと思います。
宮日ジュニア展 2年香月惺翔さん・中嶽彩愛さん・5年小川優さん・海野隆輝さん
造形作品展 1年川﨑千夏さん・2年筒井彩香さん・江頭勇哉さん

給食作品展

 イオン日向店で開催されています給食作品展に行ってきました。応募したすべての児童生徒の作品が展示されていました。絵画・ポスター、習字の作品です。今日13日までです。

校長研修会~東郷メディキットへ

 今日市の校長会研修会があり、東郷メディキットへお邪魔しました。工場の見学、そして中島美術館見学、中島会長自ら講話もいただき、充実した一日研修でした。中島美術館とてもいいです。是非一度行かれたらいいと思います。

インフルエンザ罹患欠席2名

 月曜日0とお知らせしましたが、今日水曜日また2名の欠席が出ました。少し寒さが戻ってきていましたから心配でした。今後も要注意です。

明日は祝日「建国記念の日」

 明日2月11日は、祝日「建国記念の日」です。建国をしのび、国を愛する心を養う。昔は、紀元節(初代天皇の神武天皇が即位された日)といって記念日でもあった日です。

給食訪問交流1の2へ

 今日は、1の2へ給食訪問交流に出かけました。何人かの教え子の子どももいて、じいじ祖父母としてお邪魔しているような錯覚にもなります。元気いっぱい決まりよく給食を残さずみんな頑張っているのでびっくりしました。楽しい時間でした。次は12日出張でいませんので、13日(木)1の3にお邪魔できたらいいです。

財小ICT活用の中間研究公開

 昨日、財光寺小がICT活用の研究公開を行いました。冷たい小雨の中でした。たくさんの企業の後押しがあって、子どもたちは一人一人タブレット型PCを上手に使って、教師が効率よく活用させながら学習が進められていました。デジタル教科書・デジタル黒板、拡大器などなど、へたすると黒板やチョーク、教科書もノートも要らなくなってしまうのだろうか?と少しアナログ人間として生活してきた老教師には心配になりますが、やはり、そういった機械に振り回されるのではなく、上手に出来るところから始めたり活用したりしていければいいのではないかと感じました。予算をつけていただければいろいろなやり方が工夫され、子どもたちも興味関心をもって、学習し、学力の向上も見込まれると思いました。

もう一度給食交流を!

 もう一度給食訪問交流をしたいと思い、1年1組からお邪魔することにしました。私に残された時間が少なくなっていますので、子どもたちと少しでもふれ合っておきたいのです。1年1組の皆さんは本当に元気よく明るく楽しく、この一年間でとっても成長しました。給食も何とか最後まで、出来るだけ完食しようと頑張っている姿がたくさん見られました。

3年生クラブ活動見学

 3年生は、4月から4年生です。クラブ活動が始まります。新たなクラブ活動の希望をとり、新年度クラブ活動の編制を行わねばなりません。ですから、特に3年生はどんなクラブ活動があるのか事前に見学し、知っておく必要があります。体育クラブ・文化クラブを一通り回っていました。入りたいクラブをもう決めている人もいるようです。第一希望で決まるといいですけれど……。

新入児保護者説明会

 昨日、財光寺南小学校新入児保護者説明会を行いました。来年一年生の皆さんも保護者と一緒に学校に来てくれました。まず、体育館で現1年生が歓迎の発表をしました。一人一人に手作りのプレゼントもありました。それが終わると子どもたちは5年生とゲームや折り紙や楽しい遊びコーナーで交流しました。その間、保護者の方々に職員が準備・心構えなど説明しました。来年度は、78名の入学予定です。3学級の予定で進めています。