記事の検索ができるようになりました!
学校の様子(ぜひご覧ください)
2020年10月の記事一覧
グレードアップ!森の遊園地
椎葉のトム・ソーヤこと、尾前一日出さんの協力で去年からスタートした「森の遊園地」プロジェクト。
昨年はミニツリーハウスや巣箱を作成しました。
今年はブランコを作ることになり、夏休みには材料となる丸太の加工をしていました。
今日はその集大成! 丸太に金具やロープを取り付けてブランコを完成させました!
↑ 金具を取り付けます。それにしてもでっかい丸太!
↑ 一日出さんに金具の取扱いを教えてもらいます!
金具やロープを取り付けたら、いよいよ丸太を吊り上げます。
一日出さんが用意したユニック車が登場!
最後の仕上げは一日出さんが丸太を固定します。
↑ クレーンの上をホイホイっと移動する一日出さん。まさに、トム・ソーヤ!
↑ 遂に完成! 尾向小と一日出さんがコラボした特製ブランコ。拍手!
↑ ブランコの後ろでハイ、チーズ! 自然とポーズも決まります。
完成後は、お待ちかねのブランコタイム!
↑ 尾向の風を感じて、自然と笑顔がはじけます。
↑ 6年生と担任。最上級生でもこの笑顔!楽しさが伝わってきませんか?
待っている間は、ミニツリーハウスでも遊びました。
最後はみんなでもう一度集合写真!
↑ 白い丸太と4台のブランコ、画になりますね~
また一つ、尾向でしかできない素晴らしい体験をさせていただきました。
一日出さん、ありがとうございました!
(おまけ)
↑ 童心に帰った一日出さんと職員! こりゃ楽しい!
昨年はミニツリーハウスや巣箱を作成しました。
今年はブランコを作ることになり、夏休みには材料となる丸太の加工をしていました。
今日はその集大成! 丸太に金具やロープを取り付けてブランコを完成させました!
↑ 金具を取り付けます。それにしてもでっかい丸太!
↑ 一日出さんに金具の取扱いを教えてもらいます!
金具やロープを取り付けたら、いよいよ丸太を吊り上げます。
一日出さんが用意したユニック車が登場!
最後の仕上げは一日出さんが丸太を固定します。
↑ クレーンの上をホイホイっと移動する一日出さん。まさに、トム・ソーヤ!
↑ 遂に完成! 尾向小と一日出さんがコラボした特製ブランコ。拍手!
↑ ブランコの後ろでハイ、チーズ! 自然とポーズも決まります。
完成後は、お待ちかねのブランコタイム!
↑ 尾向の風を感じて、自然と笑顔がはじけます。
↑ 6年生と担任。最上級生でもこの笑顔!楽しさが伝わってきませんか?
待っている間は、ミニツリーハウスでも遊びました。
最後はみんなでもう一度集合写真!
↑ 白い丸太と4台のブランコ、画になりますね~
また一つ、尾向でしかできない素晴らしい体験をさせていただきました。
一日出さん、ありがとうございました!
(おまけ)
↑ 童心に帰った一日出さんと職員! こりゃ楽しい!
焼畑について学ぼう
今日は、民宿「焼畑」の椎葉勝様に来校いただき、3~6年生を対象に焼畑の歴史や方法について講話をしていただきました。講話の中で、「焼畑は遠い昔からずっと受け継がれてきたものである」「その焼畑を受け継ぐのは尾向小学校の子どもたちである」「世界農業遺産の対象は君たちである」という言葉がとても印象に残りました。子どもたちも真剣に話を聞き、蕎麦の実を数えることで「一粒万倍」の意味も理解したようでした。お忙しい中にご協力いただきました椎葉勝様、ありがとうございました。
10月生まれ給食誕生会
10月生まれの子どもたちの給食誕生会が行われました。今回お祝いしてもらったのは4年生1名、5年生1名、6年生1名です。お家の方からの心のこもった手紙と保健室の前田優花先生手造りの冊子がプレゼントでした。友達からの言葉や本人からの話もあり、心温まる時間となりました。
子ども焼畑体験学習「収穫」
子ども焼畑体験学習「収穫」を実施しました。秋晴れのもと、中学生、保護者、地域の方々のご協力のもと、刈り取り、あやし、唐箕を使っての殻と実の選別を行いました。今年は天候も良く台風の影響も受けなかったため豊作のようです。来月は「収穫祭」を実施します。どんな蕎麦ができ上がるか楽しみです。ご協力してくださった保護者と地域の皆様、ありがとうございました。
修学旅行〜ただいま椎葉村!〜
道の駅北方 よっちみろ屋にて
帰校式を行いました。
代表挨拶は尾向小担当でした。
3日間楽しかったことや、道に迷ったことも勉強になったと
挨拶しました。
その後、あっという間に
椎葉に到着。
計画から当日の細かい対応まで
一生懸命動いてくださった添乗員の「山ちゃん」
険しい山道も車酔いしないように
丁寧な安全運転をしてくださったドライバーの「せごどん」
初めましてで緊張している椎葉の子どもたちを
楽しいお話や鋭いノリツッコミで盛り上げてくださった
ガイドの「フワちゃん」へ
お礼の挨拶をしました。
感謝の気持ちでいっぱいですね。
実は、ドライバーのせごどんは、前年度で定年退職だったそうです。
コロナ禍の中で、貸切バスの運行がないままに退職となり
現在は、路線バスの運転手として活躍されているところですが
今回は特別に、10年間共にお仕事をされてきた
ガイドのフワちゃんと共に
私たち椎葉村連合小学校の修学旅行のドライバーとして
来られたとのことでした。
せごどんの最後の貸切バス業務を
ご一緒できたことは、本当に光栄です。
せごどんからは
子どもたちと先生方へプレゼントをいただきました。
南男猿 = 難を去る
お守りとして大切にします。
本当にありがとうございました。
素敵な修学旅行になりましたね。
たくさんのお土産話を聞かせてくれると思います。
追伸
私も修学旅行の引率は何度も行きましたが
今回のように、ブログ、、いえいえ
ホームページを更新できるほど
落ち着いた修学旅行初めてでした。
公共のホームページをお借りし
自由気ままな優花’s blogを書かせてくださった
尾向小の校長先生、教頭先生、
一緒に引率した6年生担任の先生へ
感謝申し上げます。
読んでくださった多くの皆様
本当にありがとうございました。
これにて、完結!!
帰校式を行いました。
代表挨拶は尾向小担当でした。
3日間楽しかったことや、道に迷ったことも勉強になったと
挨拶しました。
その後、あっという間に
椎葉に到着。
計画から当日の細かい対応まで
一生懸命動いてくださった添乗員の「山ちゃん」
険しい山道も車酔いしないように
丁寧な安全運転をしてくださったドライバーの「せごどん」
初めましてで緊張している椎葉の子どもたちを
楽しいお話や鋭いノリツッコミで盛り上げてくださった
ガイドの「フワちゃん」へ
お礼の挨拶をしました。
感謝の気持ちでいっぱいですね。
実は、ドライバーのせごどんは、前年度で定年退職だったそうです。
コロナ禍の中で、貸切バスの運行がないままに退職となり
現在は、路線バスの運転手として活躍されているところですが
今回は特別に、10年間共にお仕事をされてきた
ガイドのフワちゃんと共に
私たち椎葉村連合小学校の修学旅行のドライバーとして
来られたとのことでした。
せごどんの最後の貸切バス業務を
ご一緒できたことは、本当に光栄です。
せごどんからは
子どもたちと先生方へプレゼントをいただきました。
南男猿 = 難を去る
お守りとして大切にします。
本当にありがとうございました。
素敵な修学旅行になりましたね。
たくさんのお土産話を聞かせてくれると思います。
追伸
私も修学旅行の引率は何度も行きましたが
今回のように、ブログ、、いえいえ
ホームページを更新できるほど
落ち着いた修学旅行初めてでした。
公共のホームページをお借りし
自由気ままな優花’s blogを書かせてくださった
尾向小の校長先生、教頭先生、
一緒に引率した6年生担任の先生へ
感謝申し上げます。
読んでくださった多くの皆様
本当にありがとうございました。
これにて、完結!!
修学旅行〜宮崎フェニックス自然動物園〜
宮崎科学技術館を出発し
宮崎フェニックス自然動物園へ。
お買い物、動物鑑賞、乗り物フリーパスなど
自由に向かっていきました。
(見えにくいですが子どもが乗っていて手を振っています)
やっぱり、乗り物に乗っている無邪気な姿を見ると
しっかりしている6年生のみんなも
可愛らしいなぁと思いました。
私たちも子どもの様子をみるべく
乗り物に乗り、園内を見まわりました。
暖かい日差しと優しいそよ風が
私たちの心を癒してくれました。
そうこうしているうちに、
あっという間にお昼ご飯の時間です。
最後にみんなで輪になって踊ろう♫
ではなく、お弁当をいただきました。
その後、残りの自由時間、
同じ乗り物に何度も乗る人、
アイスの自動販売機でアイスを買う人
最後までお買い物をしてお土産を吟味する人
それぞれ楽しく過ごしていました。
私も、そんな子どもたちの様子を見ながら
大好きなソフトクリームを食べながら
(本日2回目のソフトクリーム)
ホームページの更新を急ぎます٩( ᐛ )و
もう最終日かぁと。
なんだか寂しくなってきているところです。
集合の時間が迫ってきました。
使わせていただいた机と椅子がこちら。
キリンさんかな?
キリンのツノは何本あるかご存知でしょうか?
ツノの本数とは関係ない話になりますが
実はこの中にもハートがあるのです♪( ´▽`)
見つけられるかな???
私は学びました。
幸せというのは、待つものではなく
自分で見つけていくものだということを。
自分の心の持ち方次第で
見える景色が違うということを。
追伸
キリンのツノは5本です。
さぁ、椎葉に帰りますよ〜
16時現在、五ヶ瀬あたりを通過中です。
宮崎フェニックス自然動物園へ。
お買い物、動物鑑賞、乗り物フリーパスなど
自由に向かっていきました。
(見えにくいですが子どもが乗っていて手を振っています)
やっぱり、乗り物に乗っている無邪気な姿を見ると
しっかりしている6年生のみんなも
可愛らしいなぁと思いました。
私たちも子どもの様子をみるべく
乗り物に乗り、園内を見まわりました。
暖かい日差しと優しいそよ風が
私たちの心を癒してくれました。
そうこうしているうちに、
あっという間にお昼ご飯の時間です。
最後にみんなで輪になって踊ろう♫
ではなく、お弁当をいただきました。
その後、残りの自由時間、
同じ乗り物に何度も乗る人、
アイスの自動販売機でアイスを買う人
最後までお買い物をしてお土産を吟味する人
それぞれ楽しく過ごしていました。
私も、そんな子どもたちの様子を見ながら
大好きなソフトクリームを食べながら
(本日2回目のソフトクリーム)
ホームページの更新を急ぎます٩( ᐛ )و
もう最終日かぁと。
なんだか寂しくなってきているところです。
集合の時間が迫ってきました。
使わせていただいた机と椅子がこちら。
キリンさんかな?
キリンのツノは何本あるかご存知でしょうか?
ツノの本数とは関係ない話になりますが
実はこの中にもハートがあるのです♪( ´▽`)
見つけられるかな???
私は学びました。
幸せというのは、待つものではなく
自分で見つけていくものだということを。
自分の心の持ち方次第で
見える景色が違うということを。
追伸
キリンのツノは5本です。
さぁ、椎葉に帰りますよ〜
16時現在、五ヶ瀬あたりを通過中です。
修学旅行〜宮崎科学技術館〜
美味しい朝ごはんをいただいた後、
さっと荷物をまとめ、退館式です。
お礼の挨拶をしてバスに乗り込むと
ホテルの皆さんがお見送りしてくださいました。
私たちのバスが見えなくなるまで
ずっとずっとずーーーーっと手を振ってくれました。
宮崎観光ホテルの皆様
本当にお世話になりました!
ありがとうございました♪( ´▽`)
さてさて、宮崎科学技術館へ到着しました。
早速、プラネタリウム鑑賞です。
ベストポジションを探しています。
セット!
セット!!
(あれ?寝てない??笑)
この鑑賞会では、
6年生で学習する月の内容でした。
たくさんの星たちの写真が見たいですよね?
今回は特別に。
3……
2……
1……
\ジャーン/
※ 画像はイメージです。
皆さんにもお見せしたいくらい
とっても綺麗な星空を見ることができました☆
写真撮影NGでしたので、
ぜひ、プラネタリウムを見に行ってください。
でも椎葉に住んでいれば、
いつでも綺麗な星たちに出会えますね♪( ´▽`)
プラネタリウムの後は、しばらく館内を自由に体験し
最後はここで記念撮影。
実はこの写真
こんな感じで撮影しています。
笑
かわいい子どもたちの最高の瞬間を撮るべく
先生方は必死です。
また来るが良い。
BY コスモ博士
さっと荷物をまとめ、退館式です。
お礼の挨拶をしてバスに乗り込むと
ホテルの皆さんがお見送りしてくださいました。
私たちのバスが見えなくなるまで
ずっとずっとずーーーーっと手を振ってくれました。
宮崎観光ホテルの皆様
本当にお世話になりました!
ありがとうございました♪( ´▽`)
さてさて、宮崎科学技術館へ到着しました。
早速、プラネタリウム鑑賞です。
ベストポジションを探しています。
セット!
セット!!
(あれ?寝てない??笑)
この鑑賞会では、
6年生で学習する月の内容でした。
たくさんの星たちの写真が見たいですよね?
今回は特別に。
3……
2……
1……
\ジャーン/
※ 画像はイメージです。
皆さんにもお見せしたいくらい
とっても綺麗な星空を見ることができました☆
写真撮影NGでしたので、
ぜひ、プラネタリウムを見に行ってください。
でも椎葉に住んでいれば、
いつでも綺麗な星たちに出会えますね♪( ´▽`)
プラネタリウムの後は、しばらく館内を自由に体験し
最後はここで記念撮影。
実はこの写真
こんな感じで撮影しています。
笑
かわいい子どもたちの最高の瞬間を撮るべく
先生方は必死です。
また来るが良い。
BY コスモ博士
修学旅行〜最終日START!〜
修学旅行最終日の朝を迎えました。
おはようございます♪( ´▽`)
(やっとホームページ更新が追いつこうとしています・・・(^-^;))
朝日を待っていましたが、
今日は曇り空でした。
こんな日もあっていいよね。
きっと、みんなが楽しみにしていた今日の朝ご飯。
一木一草でのバイキングでした。
感染症対策が入念にされており、
とっても安心した空間で美味しい食事が取れる工夫が
たくさんしてありました。
広い空間で、ソーシャルディスタンスを十分に取り
飲み物や料理を取りに行くときには、
人の流れが混雑しないように、
動線のラインが示してありました。
また、
飲み物や料理を取る際は、
全員が手袋を着用し、衛生面にも配慮されていました。
修学旅行に行くまでは、
感染症対策については不安に感じることも
あったかと思いますが、
ホテルの対策を拝見して、とても安心しました。
修学旅行に限らず、個人的な利用の際でも安心ですね。
本当にありがたいですね。
自分の好きなものを好きなだけ食べられるなんて
幸せです(*´꒳`*)
最終日。
思い残すことがないように
たくさん思い出を作ってきます!
やっぱり食後のコーヒーには
ソフトクリームが合いますね♪( ´▽`)
子どもたちも、この渦巻きが上手にできるかを
楽しみながらやってました♫
おはようございます♪( ´▽`)
(やっとホームページ更新が追いつこうとしています・・・(^-^;))
朝日を待っていましたが、
今日は曇り空でした。
こんな日もあっていいよね。
きっと、みんなが楽しみにしていた今日の朝ご飯。
一木一草でのバイキングでした。
感染症対策が入念にされており、
とっても安心した空間で美味しい食事が取れる工夫が
たくさんしてありました。
広い空間で、ソーシャルディスタンスを十分に取り
飲み物や料理を取りに行くときには、
人の流れが混雑しないように、
動線のラインが示してありました。
また、
飲み物や料理を取る際は、
全員が手袋を着用し、衛生面にも配慮されていました。
修学旅行に行くまでは、
感染症対策については不安に感じることも
あったかと思いますが、
ホテルの対策を拝見して、とても安心しました。
修学旅行に限らず、個人的な利用の際でも安心ですね。
本当にありがたいですね。
自分の好きなものを好きなだけ食べられるなんて
幸せです(*´꒳`*)
最終日。
思い残すことがないように
たくさん思い出を作ってきます!
やっぱり食後のコーヒーには
ソフトクリームが合いますね♪( ´▽`)
子どもたちも、この渦巻きが上手にできるかを
楽しみながらやってました♫
修学旅行〜2日目番外編〜
実は・・・
道の駅フェニックスに到着した頃、
隣に停まったバスはテレビのロケをやっていました。
わけもん です。
※ 写真に藤岡弘、さんは載っていません。
子どもたちは、藤岡弘、さんと少しの間
お話もしていました。
私たちもいい経験になりました。
部屋からの夜の風景です。
なんてロマンチック♡
明日、最終日は
宮崎科学技術館、宮崎フェニックス自然動物園、での
活動です。
道の駅フェニックスに到着した頃、
隣に停まったバスはテレビのロケをやっていました。
わけもん です。
※ 写真に藤岡弘、さんは載っていません。
子どもたちは、藤岡弘、さんと少しの間
お話もしていました。
私たちもいい経験になりました。
部屋からの夜の風景です。
なんてロマンチック♡
明日、最終日は
宮崎科学技術館、宮崎フェニックス自然動物園、での
活動です。
修学旅行〜宮崎観光ホテルへ到着!〜
宮崎観光ホテルではまず入館式にて
ご挨拶をしました。
ホテルの方がご挨拶をしてくださいましたが
椎葉村の学校のホームページをご覧になってくださっているようで
とても嬉しかったです(*´꒳`*)
その後は、買い物の時間。
ホテルの売店で、お土産を買っていました。
お土産を買って帰りたいと思う人がいる。
幸せなことだなぁと感じました。
これ買って帰ったらどんな顔するかなぁとか
そんなことを思いながら、みんなお土産選びを楽しんでいました。
さぁ、いよいよ夕食です!!
宮崎牛が出るとのことで、みんな楽しみにしていました。
3………
2………
1………
\ パッカーン / (わぁぁぁぁお!!)←子どもたちの声
ジャン!
サイコロステーキのように食べやすくカットしてありました。
お肉も柔らかく、上品な味で
とってもとってもとっても美味しかったです。
夕食の次に気になるのが・・・
お部屋ですよね。
子どもたちの部屋はとても広く、
大きなベットが4つ
大きなソファーや
机があり、
大きな窓を開けると、
THE都会の、高いビルが並んでいる風景でした。
ちなみに、私の部屋からは
大淀川と夕日のコラボです。
なんということでしょう。
一人で見るのはもったいない、贅沢な風景でした。
いつかまた、、次は、、誰かと・・・(遠い目)
夕食後、子どもたちが移動するのを見送り
私たちも部屋へ帰ろうと廊下を歩いていたところ。
なんと!
かわいい絨毯を見つけました。
ホテルの中は廊下も部屋も柔らかい絨毯のような
床でした。
皆さん、お気づきでしょうか。
実は、この四葉のクローバーの中に
ハートが一つ混ざっています。
どこでしょう♪( ´▽`)
このハートをみつけられた人は
明日も健康に過ごせることでしょう。
ご挨拶をしました。
ホテルの方がご挨拶をしてくださいましたが
椎葉村の学校のホームページをご覧になってくださっているようで
とても嬉しかったです(*´꒳`*)
その後は、買い物の時間。
ホテルの売店で、お土産を買っていました。
お土産を買って帰りたいと思う人がいる。
幸せなことだなぁと感じました。
これ買って帰ったらどんな顔するかなぁとか
そんなことを思いながら、みんなお土産選びを楽しんでいました。
さぁ、いよいよ夕食です!!
宮崎牛が出るとのことで、みんな楽しみにしていました。
3………
2………
1………
\ パッカーン / (わぁぁぁぁお!!)←子どもたちの声
ジャン!
サイコロステーキのように食べやすくカットしてありました。
お肉も柔らかく、上品な味で
とってもとってもとっても美味しかったです。
夕食の次に気になるのが・・・
お部屋ですよね。
子どもたちの部屋はとても広く、
大きなベットが4つ
大きなソファーや
机があり、
大きな窓を開けると、
THE都会の、高いビルが並んでいる風景でした。
ちなみに、私の部屋からは
大淀川と夕日のコラボです。
なんということでしょう。
一人で見るのはもったいない、贅沢な風景でした。
いつかまた、、次は、、誰かと・・・(遠い目)
夕食後、子どもたちが移動するのを見送り
私たちも部屋へ帰ろうと廊下を歩いていたところ。
なんと!
かわいい絨毯を見つけました。
ホテルの中は廊下も部屋も柔らかい絨毯のような
床でした。
皆さん、お気づきでしょうか。
実は、この四葉のクローバーの中に
ハートが一つ混ざっています。
どこでしょう♪( ´▽`)
このハートをみつけられた人は
明日も健康に過ごせることでしょう。
訪問者カウンタ
1
6
9
3
7
6
1
お知らせ
令和5年度
焼畑体験学習の写真を約10ページにまとめました。ぜひご覧ください。(下をクリック・タップ)
フォトアルバム
椎葉村立尾向小学校
〒883-1603
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野383
北緯32度29分 東経131度4分
標高 約540m
電話番号
0982-67-5014
FAX
0982-67-5014
本Webページの著作権は、尾向小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
新着
焼畑体験学習で育てたそばの収穫を祝う「収穫祭」が開かれました。多くの方々に来校していただき、収穫発表会、講話、そば打ち体験、試食会を行いました。収穫発表会では、小学生の発表に加え、保育所生、中学生にも発表してもらい、楽しく賑やかな場となりました。また、地域の方からの講演では、子どもたちに夢を持つこと、チャレンジすることの大切さをお話しいただきました。 そば打ち体験では、講師や保護者の方々に手順を教えていただきながら活動をし、おいしそうなそばを打った後、全員で試食を行いました。子どもたちは、これまでの活動を思い出しながら、おいしくそばをいただいていました。
全校で鼓笛の発表をしました。
1・2年生は、みこしを担ぎました。幸せを願ってみこしくぐりをしていただきました。
3・4年生、5・6年生は、体験学習を通して学んだことをそれぞれ発表しました。
そばをこねたり、そばを打ったりする体験をしました。
おいしそうなそばができました。
これまでの体験を思い出しながらおいしくいただきました。
今日は不土野小学校と一緒に遠足に行きました。馬見原体育館でレクレーションや食事をした後、通潤橋の放水見学を行いました。通潤橋の放水では、その迫力に感激するとともに、先人の知恵と苦労について学ぶことができました。また、遠足を通して不土野小の子どもたちとの親睦も深まりました。
ドッジボールなどをして交流を深めました。
天気が悪かったので、体育館の中で昼食をとりました。
高いところから勢いよく飛び出す水にみんな感激しました。
通潤橋の橋の上を歩いてみました。足がすくむような高さでした。
みんなでポーズを決めて写真を撮りました。
この後、雨が降り出したので、急いでバスに向かいました。
キャビネット
(関係者のみ)
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
(関係者のみ)
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
56年 焼畑パンフレット!原稿.docx
4
|
2023/09/28 |
|
尾向小焼畑紹介.ppt
4
|
2023/09/28 |
|