学校の様子(ぜひご覧ください)

2019年11月の記事一覧

椎葉村PTA・家庭教育学級合同研究大会!

 16日(土)は、令和元度村PTA・家庭教育学級合同研究大会が行われました。
開会式後、各学校でPTA会長や家庭教育学級長にご尽力いただいた方々の表彰式が行われ、本校からは、昨年度の家庭教育学級長に感謝状が贈られました。
 尾向小PTAは本年度の発表担当校になっており、「つながる ひろがる おもしろがる」ひったまがる尾向小PTA活動と題して、教頭先生が発表資料を作成し、PTA副会長が発表しました。尾向小学校は行事も多く、日本一忙しい学校ですが、子どもたちのために、労を惜しまず、汗を流してPTA活動に参加してくださる保護者や地域の皆様の姿には頭が下がります。
【感謝状の贈呈式】↓ ※家庭教育学級長お疲れ様でした!

【尾向小学校PTA活動発表】↓ 

【PTA副会長が発表します!】↓


※本来なら、PTA会長が発表するところでしたが、どうしても外せない用事で不在のため、副会長が発表しました。 
 落ち着いた態度と喋りで、尾向小学校のPTA活動の取り組みについて話をしていただき、活動の様子がよくわかる発表でした。

【プレゼン発表リハーサルの様子】↓

いい歯、いい本!

 11月8日は「いい歯の日」。
 自分の歯の状態を知り、適切な予防と治療をするのはとても大切なことです。
 いい歯の日にちなんだ取組として、養護教諭が、毎日給食後に数人ずつ、子どもたちを保健室に招き、仕上げ磨きをしてくれています。
 同時に、磨き残しや歯並びの状態を写真に収め、子どもたちに示すことで、改めて自分の歯の状態に気付く子もいました。

 ↑【自分の歯をまじまじと見つめる子どもたち】

 少しでも磨き残しや虫歯が減ることを願う養護教諭の奮闘は続きます!

 また、先生方による読み聞かせも始まりました。
 昨日は「絵のない絵本」、今日は「しろくまのパンツ」という絵本の読み聞かせでした。言葉の面白さ、展開の面白さ、絵の楽しさに触れた時間でした。



 ↑【子どもたちの楽しそうな表情が素敵ですね!】

先生方の授業力向上のために!

 授業力を高めるための。授業研究会を本日行いました。
2校時は1・2年生と5・6年生の算数の授業。
3校時は先生方全員で、3・4年生の算数の授業を参観しました。
学級担任それぞれが、、児童に興味・関心を持たせために板書や教材・教具を工夫していました。                      
特に、3・4年生の集中授業では、子どもたちの落ち着いた学習態度が見られ、ICTを活用しながら、解りやすい授業を展開されていました。
どの学年も、確実な学力の定着が図られ、成長を感じることができました。
【3・4年生の集中授業】↓





【1・2年生、5・6年生の授業の様子】↓ 
※1年生の手の上げ方が大変素晴らしいです絵文字:笑顔絵文字:良くできました OK




お弁当詰めの日!

 今日の給食は、お弁当詰めの日でした。
 1年生は初めてでしたが、担任の先生の説明を聞きながら、とても上手に詰めていました。学年が上がるにしたがって、詰め方も上手に早くできていました。






※今日の献立は、麦ご飯、鶏の唐揚げ、五目きんぴら、ブロッコリーサラダ、ミニトマト、牛乳でした。

そばの石とり!

 先週は平家まつりで、尾向小学校の子どもたちも、平寿園訪問やみどりの少年団募金活動、剣道大会!
 やまびこ発表会では、尾前子ども神楽をステージで発表しました。
 その疲れも取れないまま、昨日は、10月23日(水)に焼畑体験学習で収穫しました、焼畑そばの石とりを、全校児童・職員で行いました。
 今年は、火入れ前に雨が降り、焼畑地が焼けなかったことと、種をまいてから台風等の影響の長雨や、雨風でそばが倒れたりしたこともあり、収穫量は約7キロでした。
 収穫祭の期日は、11月25日(月)です。焼畑で収穫した、日本一美味しい焼畑そばを試食に来て下さい。
【そば石とりの様子】↓