諸塚村立 諸塚小学校 諸塚村立諸塚小学校は、諸塚の自然の中に包まれた学校です。創立明治7年、150年の歴史ある学校です。児童数は、現在45名で、地域とのつながりを大切にしている学校です。 また、あいさつ日本一を掲げ、あいさつ運動に力を入れています。
2018年10月の記事一覧 2018年10月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 音楽 M学習 その他 アーカイブ 2025年6月 (15) 2025年5月 (15) 2025年4月 (10) 2025年3月 (4) 2025年2月 (2) 2025年1月 (4) 2024年12月 (3) 2024年11月 (3) 2024年10月 (0) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (3) 2024年5月 (5) 2024年4月 (5) 2024年3月 (5) 2024年2月 (9) 2024年1月 (9) 2023年12月 (2) 2023年11月 (2) 2023年10月 (2) 2023年9月 (3) 2023年8月 (1) 2023年7月 (3) 2023年6月 (4) 2023年5月 (7) 2023年4月 (2) 2023年3月 (12) 2023年2月 (16) 2023年1月 (14) 2022年12月 (12) 2022年11月 (15) 2022年10月 (16) 2022年9月 (14) 2022年8月 (8) 2022年7月 (15) 2022年6月 (13) 2022年5月 (11) 2022年4月 (17) 2022年3月 (23) 2022年2月 (15) 2022年1月 (15) 2021年12月 (22) 2021年11月 (18) 2021年10月 (25) 2021年9月 (26) 2021年8月 (2) 2021年7月 (13) 2021年6月 (34) 2021年5月 (22) 2021年4月 (19) 2021年3月 (52) 2021年2月 (65) 2021年1月 (50) 2020年12月 (62) 2020年11月 (51) 2020年10月 (56) 2020年9月 (58) 2020年8月 (12) 2020年7月 (55) 2020年6月 (58) 2020年5月 (35) 2020年4月 (24) 2020年3月 (10) 2020年2月 (8) 2020年1月 (10) 2019年12月 (8) 2019年11月 (7) 2019年10月 (9) 2019年9月 (9) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (5) 2019年5月 (3) 2019年4月 (4) 2019年3月 (6) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (4) 2018年11月 (2) 2018年10月 (3) 2018年9月 (5) 2018年8月 (1) 2018年7月 (3) 2018年6月 (3) 2018年5月 (5) 2018年4月 (3) 2018年3月 (4) 2018年2月 (4) 2018年1月 (3) 2017年12月 (3) 2017年11月 (4) 2017年10月 (4) 2017年9月 (5) 2017年8月 (3) 2017年7月 (3) 2017年6月 (4) 2017年5月 (5) 2017年4月 (6) 2017年3月 (9) 2017年2月 (9) 2017年1月 (7) 2016年12月 (10) 2016年11月 (8) 2016年10月 (8) 2016年9月 (4) 2016年8月 (6) 2016年7月 (5) 2016年6月 (3) 2016年5月 (9) 2016年4月 (6) 2016年3月 (9) 2016年2月 (8) 2016年1月 (5) 2015年12月 (14) 2015年11月 (9) 2015年10月 (10) 2015年9月 (10) 2015年8月 (0) 2015年7月 (6) 2015年6月 (7) 2015年5月 (9) 2015年4月 (10) 2015年3月 (4) 2015年2月 (7) 2015年1月 (7) 2014年12月 (9) 2014年11月 (6) 2014年10月 (11) 2014年9月 (11) 2014年8月 (4) 2014年7月 (14) 2014年6月 (10) 2014年5月 (8) 2014年4月 (13) 2014年3月 (13) 2014年2月 (5) 2014年1月 (14) 2013年12月 (6) 2013年11月 (9) 2013年10月 (10) 2013年9月 (13) 2013年8月 (4) 2013年7月 (5) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 いもほり 投稿日時 : 2018/10/24 学校管理者 10月19日に、全校児童と幼稚園児で芋掘りをしました。 学校そばの、地域の方にお借りしている畑は、残念ながら動物たちに狙われてしまい、収穫ができませんでしたが、校内の畑にはたくさんの芋ができました。 中には自分の顔よりも大きな芋もあり、幼稚園児と小学生で協力して、汗びっしょりになりながら収穫しました。 この日は寿会の皆さんにお越しいただき、掘り方を教えていただきました。つるを切って下さったり、なかなか掘れない所を耕して下さったりしたおかげで、たくさんの芋を収穫することができました。 11月の収穫祭では、みんなで焼き芋にして食べる予定です。今から楽しみです。 M2学習 投稿日時 : 2018/10/15 学校管理者 10月11・12日に、諸塚村内の小学校が合同で、M2学習を行いました。低学年は七ッ山小学校、中学年は荒谷小学校、高学年は諸塚小学校でそれぞれ学習しました。低学年は秋の木の実を使っての、リースづくりに挑戦しました。中学年は光を通す素材を使って、クリスタルファンタジーという作品をつくりました。高学年は陸上記録会で、自己新記録を目指しました。学習や活動をとおして、他の学校の児童とも積極的に交流することができました。この2日間で、いつも以上に楽しそうに学習する児童の姿が見られました。 運動会 投稿日時 : 2018/10/10 学校管理者 予定では9月30日だった運動会ですが、台風の影響のため10月2日(火)に延期になりました。平日でしたが、たくさんの方の声援をもらい、子どもたちは精一杯力を発揮した一日でした。全力で取り組んだので、悔し涙あり、うれし涙ありの感動的な運動会でした。保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
いもほり 投稿日時 : 2018/10/24 学校管理者 10月19日に、全校児童と幼稚園児で芋掘りをしました。 学校そばの、地域の方にお借りしている畑は、残念ながら動物たちに狙われてしまい、収穫ができませんでしたが、校内の畑にはたくさんの芋ができました。 中には自分の顔よりも大きな芋もあり、幼稚園児と小学生で協力して、汗びっしょりになりながら収穫しました。 この日は寿会の皆さんにお越しいただき、掘り方を教えていただきました。つるを切って下さったり、なかなか掘れない所を耕して下さったりしたおかげで、たくさんの芋を収穫することができました。 11月の収穫祭では、みんなで焼き芋にして食べる予定です。今から楽しみです。
M2学習 投稿日時 : 2018/10/15 学校管理者 10月11・12日に、諸塚村内の小学校が合同で、M2学習を行いました。低学年は七ッ山小学校、中学年は荒谷小学校、高学年は諸塚小学校でそれぞれ学習しました。低学年は秋の木の実を使っての、リースづくりに挑戦しました。中学年は光を通す素材を使って、クリスタルファンタジーという作品をつくりました。高学年は陸上記録会で、自己新記録を目指しました。学習や活動をとおして、他の学校の児童とも積極的に交流することができました。この2日間で、いつも以上に楽しそうに学習する児童の姿が見られました。
運動会 投稿日時 : 2018/10/10 学校管理者 予定では9月30日だった運動会ですが、台風の影響のため10月2日(火)に延期になりました。平日でしたが、たくさんの方の声援をもらい、子どもたちは精一杯力を発揮した一日でした。全力で取り組んだので、悔し涙あり、うれし涙ありの感動的な運動会でした。保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
パブリック 担任の先生による読み聞かせ 13:35 1・2年生「水遊び」学習 06/16 諸塚献立の日 06/16 5・6年水泳学習 06/16 諸塚あいさつの日 06/13 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
担任の先生による読み聞かせ 13:35 1・2年生「水遊び」学習 06/16 諸塚献立の日 06/16 5・6年水泳学習 06/16 諸塚あいさつの日 06/13 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
〒883-1301 宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代3094番地電話番号 0982-65-0009FAX 0982ー65-0171 E-mail moro-syou★r327.jp 迷惑メール防止のため、メールはアドレスの★の部分を@に変えて送信してください。 本Webページの著作権は、諸塚村立諸塚小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。