諸塚村立 諸塚小学校 諸塚村立諸塚小学校は、諸塚の自然の中に包まれた学校です。創立明治7年、148年の歴史ある学校です。児童数は、現在48名で、地域とのつながりを大切にしている学校です。また、あいさつ日本一を掲げ、あいさつ運動に力を入れています。
2015年2月の記事一覧 2015年2月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 音楽 M学習 その他 アーカイブ 2022年7月 (0) 2022年6月 (13) 2022年5月 (11) 2022年4月 (17) 2022年3月 (23) 2022年2月 (15) 2022年1月 (15) 2021年12月 (22) 2021年11月 (18) 2021年10月 (25) 2021年9月 (26) 2021年8月 (2) 2021年7月 (13) 2021年6月 (34) 2021年5月 (22) 2021年4月 (19) 2021年3月 (52) 2021年2月 (65) 2021年1月 (50) 2020年12月 (62) 2020年11月 (51) 2020年10月 (56) 2020年9月 (58) 2020年8月 (12) 2020年7月 (55) 2020年6月 (58) 2020年5月 (35) 2020年4月 (24) 2020年3月 (10) 2020年2月 (8) 2020年1月 (10) 2019年12月 (8) 2019年11月 (7) 2019年10月 (9) 2019年9月 (9) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (5) 2019年5月 (3) 2019年4月 (4) 2019年3月 (6) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (4) 2018年11月 (2) 2018年10月 (3) 2018年9月 (5) 2018年8月 (1) 2018年7月 (3) 2018年6月 (3) 2018年5月 (5) 2018年4月 (3) 2018年3月 (4) 2018年2月 (4) 2018年1月 (3) 2017年12月 (3) 2017年11月 (4) 2017年10月 (4) 2017年9月 (5) 2017年8月 (3) 2017年7月 (3) 2017年6月 (4) 2017年5月 (5) 2017年4月 (6) 2017年3月 (9) 2017年2月 (9) 2017年1月 (7) 2016年12月 (10) 2016年11月 (8) 2016年10月 (8) 2016年9月 (4) 2016年8月 (6) 2016年7月 (5) 2016年6月 (3) 2016年5月 (9) 2016年4月 (6) 2016年3月 (9) 2016年2月 (8) 2016年1月 (5) 2015年12月 (14) 2015年11月 (9) 2015年10月 (10) 2015年9月 (10) 2015年8月 (0) 2015年7月 (6) 2015年6月 (7) 2015年5月 (9) 2015年4月 (10) 2015年3月 (4) 2015年2月 (7) 2015年1月 (7) 2014年12月 (9) 2014年11月 (6) 2014年10月 (11) 2014年9月 (11) 2014年8月 (4) 2014年7月 (14) 2014年6月 (10) 2014年5月 (8) 2014年4月 (13) 2014年3月 (13) 2014年2月 (5) 2014年1月 (14) 2013年12月 (6) 2013年11月 (9) 2013年10月 (10) 2013年9月 (13) 2013年8月 (4) 2013年7月 (5) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 交流給食 投稿日時 : 2015/02/26 学校管理者 カテゴリ:その他 今週は、交流給食を行っています。6年生が各学年の教室で給食を一緒に食べます。卒業の間近な6年生との給食はとても楽しかったです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} しいたけ駒打ち 投稿日時 : 2015/02/26 学校管理者 カテゴリ:その他 2月20日(金) にしいたけ駒打ち体験がありました。JAや地域の生産者の方々のご支援・ご協力があり、児童はほた木にしいたけの菌の入った種駒をほた木に打ちつけることができました。大きなしいたけが育つようにしっかりとお世話がしていきます。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 楽しかったM2学習 投稿日時 : 2015/02/13 学校管理者 カテゴリ:M学習 2月12日、13日は、第4回のM2学習でした。低学年は、荒谷小学校での学習でした。今回は、国語、算数の学習だけでなく、生活科のおもちゃまつりもありました。2年生が、1年生におもちゃ作りや遊び方を紹介しました。2年生は、とてもはりきって説明していました。1年生は、とても楽しそうに作ったり、遊んだりしていました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 学習発表会 投稿日時 : 2015/02/07 学校管理者 カテゴリ:その他 2月7日(土)に、学習発表会がありました。どの学年も、それぞれの学年の持ち味を発揮して、すばらしい発表になりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} いよいよ学習発表会です! 投稿日時 : 2015/02/05 学校管理者 カテゴリ:その他 いよいよ2月7日(土)は学習発表会です。学習発表会直前ということもあり、どの学年も練習に力が入っています。本番を楽しみにしていてくださいね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} なわとび集会 投稿日時 : 2015/02/02 学校管理者 カテゴリ:その他 1月30日(金)は、なわとび集会がありました。各学年で長縄が3分間で何回跳べるかに挑戦します。どの学年も練習の成果を発揮して普段よりも多い回数を跳んでいました。一番跳んだのは、6年生で300回を超えていました。すごいですね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 校長室で給食 投稿日時 : 2015/02/02 学校管理者 カテゴリ:その他 諸塚小では、わくわく給食週間があります。これは、校内の先生が各教室で給食を食べます。日頃とは違う雰囲気で、子どもたちは本当にわくわくして給食を食べていました。また今回、校長先生が、各学年の子どもたちを校長室に招いて会食をしました。普段、なかなか入ることのない校長室での給食に子どもたちはとても喜んでいました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
交流給食 投稿日時 : 2015/02/26 学校管理者 カテゴリ:その他 今週は、交流給食を行っています。6年生が各学年の教室で給食を一緒に食べます。卒業の間近な6年生との給食はとても楽しかったです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
しいたけ駒打ち 投稿日時 : 2015/02/26 学校管理者 カテゴリ:その他 2月20日(金) にしいたけ駒打ち体験がありました。JAや地域の生産者の方々のご支援・ご協力があり、児童はほた木にしいたけの菌の入った種駒をほた木に打ちつけることができました。大きなしいたけが育つようにしっかりとお世話がしていきます。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
楽しかったM2学習 投稿日時 : 2015/02/13 学校管理者 カテゴリ:M学習 2月12日、13日は、第4回のM2学習でした。低学年は、荒谷小学校での学習でした。今回は、国語、算数の学習だけでなく、生活科のおもちゃまつりもありました。2年生が、1年生におもちゃ作りや遊び方を紹介しました。2年生は、とてもはりきって説明していました。1年生は、とても楽しそうに作ったり、遊んだりしていました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
学習発表会 投稿日時 : 2015/02/07 学校管理者 カテゴリ:その他 2月7日(土)に、学習発表会がありました。どの学年も、それぞれの学年の持ち味を発揮して、すばらしい発表になりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
いよいよ学習発表会です! 投稿日時 : 2015/02/05 学校管理者 カテゴリ:その他 いよいよ2月7日(土)は学習発表会です。学習発表会直前ということもあり、どの学年も練習に力が入っています。本番を楽しみにしていてくださいね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
なわとび集会 投稿日時 : 2015/02/02 学校管理者 カテゴリ:その他 1月30日(金)は、なわとび集会がありました。各学年で長縄が3分間で何回跳べるかに挑戦します。どの学年も練習の成果を発揮して普段よりも多い回数を跳んでいました。一番跳んだのは、6年生で300回を超えていました。すごいですね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
校長室で給食 投稿日時 : 2015/02/02 学校管理者 カテゴリ:その他 諸塚小では、わくわく給食週間があります。これは、校内の先生が各教室で給食を食べます。日頃とは違う雰囲気で、子どもたちは本当にわくわくして給食を食べていました。また今回、校長先生が、各学年の子どもたちを校長室に招いて会食をしました。普段、なかなか入ることのない校長室での給食に子どもたちはとても喜んでいました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
パブリック 2年生「算数」研究授業 06/29 1年生「算数」研究授業 06/28 今日の給食 06/27 夏!到来!! 06/27 植物の体のつくり 06/24 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
2年生「算数」研究授業 06/29 1年生「算数」研究授業 06/28 今日の給食 06/27 夏!到来!! 06/27 植物の体のつくり 06/24 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
〒883-1301宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代3094番地電話番号 0982-65-0009FAX 0982ー65-0171E-mail moro-syou@r327.jp本Webページの著作権は、諸塚村立諸塚小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。