ブログ  随時更新しています!

2021年10月の記事一覧

諸塚の教育を考える会にむけて

11月2日(火)に「諸塚の教育を考える会」の授業公開が諸塚小学校で行われます。この日は、幼稚園(さくら組)の保育、1年生・5年生の授業を村内の先生方に見ていただきます。
幼稚園生も、当日に向けて事前に小学校で活動を行っています。
どんな活動になるのか、楽しみです。
 
 

姿勢強化週間

もうすぐ11月です。
11月の保健目標は「姿勢を正しくしよう」です。
その11月を前に、10月の最後の週は「姿勢強化週間」を実施!!
子ども達の成長に合わせて、机イスの調整をしたり、姿勢保持トレーニングを行ったりしています。
保健室前の掲示も毎月のリニューアル!11月に向けて準備完了!です。
正しい姿勢で、学習に取り組みましょう!
 
 

ハッピーハロウィン

スマイル学級をのぞくとハロウィンの飾りづくりをしていました。
毛糸を使った、とてもかわいい「おばけ??」
先生と一緒に、とても楽しそうです。
パーティーはいつするのかな??
 
 

花の苗植え~冬~

今日は、花の苗植えを行いました。
幼稚園生と合同で、小学生がお世話をしながら幼稚園のチューリップの球根を植えました。
その後、小学生は、卒業式用の1人人プランターにビオラを植えました。
更に!!花壇に「ノースポール」「アリッサム」「ナデシコ」「キンギョソウ」
を植えました。
学校が一気に華やかになりました。
また、この日は、滝の下地区の寿会の方々5名が、苗植えの指導に来てくださいました。お忙しい中ありがとうございました。心をこめて植えた花たちを大切に育てていきたいと思います。
 
 
 
 
 
 

椎葉に視察です

この日は、諸塚小学校・中学校合同の家庭教育学級研修視察
椎葉村の「katerie」をメインに、保護者の皆さんが視察に行きました。
大変有意義な研修となりました。
 
 

駄賃付け唄

この日は、3年生から6年生までの子ども達に
地域の方が駄賃付け唄の始動にしてくださいました。
生の演奏と迫力の歌声を聞いて刺激を受けた子ども達!
大きな声でのびのびと歌うことができました。
お忙しい中、ありがとうございました。
 
 

おかえりなさい!!

5・6年生が修学旅行から帰ってきました。
どことなくたくましくなったような・・・
大きな怪我や病気もなく無事帰ってきたことが、一番のお土産ですね。
  

遠足を満喫!

<1・2年生>
1・2年生は村内の役場・郵便局・図書館をまわって、池ノ窪にいきました。
消防車や救急車を見学して、放水体験もしました。
池ノ窪で、おいしいお弁当を食べ、秋探しも満喫しました。
 
 
 
 

<3年生>
3年生は、村内の施設を見学!
木材流通加工センター・Aコープ・しいたけ選別場を見学しました。
椎茸の妖精「しいたけじろう」にも、会えたようです。
 
 
 

<4年生>
4年生は日向市の清掃センター・美々津・日向サンパークに行きました。
清掃センターでは、クレーンの大迫力に歓声が上がりました。
美々津の町並みもおもむきがあって、「ここに住みたい!」との声が上がりました。
サンパークでは、貸し切りの公園でおいしいお弁当と楽しい時間を過ごしました。
 
 
 

棟梁!お疲れ様です!

運動会の反省で「入場門がボロボロです・・・(破損したところも多数・・・)」
というものがあり
ついに、諸塚小学校の棟梁?渡邉教頭先生が立ち上がりました。
木材発注!設計!そして組み立て!ありがとうございます!!
この日は、修学旅行で高学年が不在なこともあり、保健室の先生・支援員の先生など
の協力のもと、渡邉棟梁を中心にペンキ塗りを行いました。
完成が楽しみです。
※解体した旧入場門には昭和58年との記載がありました・・・入場門、長年にわたりお疲れ様でした。
 

4年生が大活躍!

修学旅行で高学年が不在の学校・・・
ちょっと不安・・・
かと思いきや、この日のために委員会活動などの修業(体験)を行っていた4年生5名が大活躍!
朝のボランティア・旗の上げ下げ・校内放送・給食の片付け などなど
とても頼もしく感じました。
日頃から学校のためにたくさんの仕事をしてくれている、高学年のすごさ!にも感謝です。
※朝のボランティアは、1年生から3年生も手伝ってくれました。ありがとう!