諸塚村立 諸塚小学校 諸塚村立諸塚小学校は、諸塚の自然の中に包まれた学校です。創立明治7年、150年の歴史があります。児童数は、令和7年度現在45名で、地域とのつながりを大切にしてます。 また、あいさつ日本一を掲げ、あいさつ運動に力を入れています。
2017年5月の記事一覧 2017年5月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 音楽 M学習 その他 アーカイブ 2025年7月 (10) 2025年6月 (23) 2025年5月 (15) 2025年4月 (10) 2025年3月 (4) 2025年2月 (2) 2025年1月 (4) 2024年12月 (3) 2024年11月 (3) 2024年10月 (0) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (3) 2024年5月 (5) 2024年4月 (5) 2024年3月 (5) 2024年2月 (9) 2024年1月 (9) 2023年12月 (2) 2023年11月 (2) 2023年10月 (2) 2023年9月 (3) 2023年8月 (1) 2023年7月 (3) 2023年6月 (4) 2023年5月 (7) 2023年4月 (2) 2023年3月 (12) 2023年2月 (16) 2023年1月 (14) 2022年12月 (12) 2022年11月 (15) 2022年10月 (16) 2022年9月 (14) 2022年8月 (8) 2022年7月 (15) 2022年6月 (13) 2022年5月 (11) 2022年4月 (17) 2022年3月 (23) 2022年2月 (15) 2022年1月 (15) 2021年12月 (22) 2021年11月 (18) 2021年10月 (25) 2021年9月 (26) 2021年8月 (2) 2021年7月 (13) 2021年6月 (34) 2021年5月 (22) 2021年4月 (19) 2021年3月 (52) 2021年2月 (65) 2021年1月 (50) 2020年12月 (62) 2020年11月 (51) 2020年10月 (56) 2020年9月 (58) 2020年8月 (12) 2020年7月 (55) 2020年6月 (58) 2020年5月 (35) 2020年4月 (24) 2020年3月 (10) 2020年2月 (8) 2020年1月 (10) 2019年12月 (8) 2019年11月 (7) 2019年10月 (9) 2019年9月 (9) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (5) 2019年5月 (3) 2019年4月 (4) 2019年3月 (6) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (4) 2018年11月 (2) 2018年10月 (3) 2018年9月 (5) 2018年8月 (1) 2018年7月 (3) 2018年6月 (3) 2018年5月 (5) 2018年4月 (3) 2018年3月 (4) 2018年2月 (4) 2018年1月 (3) 2017年12月 (3) 2017年11月 (4) 2017年10月 (4) 2017年9月 (5) 2017年8月 (3) 2017年7月 (3) 2017年6月 (4) 2017年5月 (5) 2017年4月 (6) 2017年3月 (9) 2017年2月 (9) 2017年1月 (7) 2016年12月 (10) 2016年11月 (8) 2016年10月 (8) 2016年9月 (4) 2016年8月 (6) 2016年7月 (5) 2016年6月 (3) 2016年5月 (9) 2016年4月 (6) 2016年3月 (9) 2016年2月 (8) 2016年1月 (5) 2015年12月 (14) 2015年11月 (9) 2015年10月 (10) 2015年9月 (10) 2015年8月 (0) 2015年7月 (6) 2015年6月 (7) 2015年5月 (9) 2015年4月 (10) 2015年3月 (4) 2015年2月 (7) 2015年1月 (7) 2014年12月 (9) 2014年11月 (6) 2014年10月 (11) 2014年9月 (11) 2014年8月 (4) 2014年7月 (14) 2014年6月 (10) 2014年5月 (8) 2014年4月 (13) 2014年3月 (13) 2014年2月 (5) 2014年1月 (14) 2013年12月 (6) 2013年11月 (9) 2013年10月 (10) 2013年9月 (13) 2013年8月 (4) 2013年7月 (5) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 PTAミニバレー 投稿日時 : 2017/05/29 学校管理者 今年度も日曜参観の午後、PTAミニバレーが行われました。熱いゲームの中に、励ましあり、笑いありと楽しい時間となりました。普段とはまた違った交流で、親睦を深めることができ、学校のチームワークも更に強くなりました。お忙しい中、たくさんの方が参加していただけたことが何よりも嬉しかったです。ありがとうございました!! 交通安全教室 投稿日時 : 2017/05/26 学校管理者 5月25日(木)に交通教室を実施しました。日向地区交通安全協会から、2名の指導員の方に来ていただき、道路の横断や自転車の点検、安全な乗り方について指導していただきました。低学年の子どもたちは、慣れない信号機にちょっと戸惑いながらも、しっかり手を上げて左右を確認しながら横断歩道を渡ることができました。 絵本よみ隊の紹介 投稿日時 : 2017/05/22 学校管理者 5月17日に今年度初めての読み聞かせがありました。第1回目は全学年そろっての実施です。絵本よみ隊の方々による読み聞かせは児童が参加する場面もあり、楽しそうでした。 春の遠足 投稿日時 : 2017/05/22 学校管理者 カテゴリ:その他 5月12日に春の遠足で旧立岩小学校に行きました。立岩寿会の方と交流し楽しい時間を過ごしました。 いもの苗植え・畝作り 投稿日時 : 2017/05/12 学校管理者 5月10日に、畑の畝作りといもの苗植えをしました。この日は、塚原寿会の方にも来ていただき、畝作りと苗植えのこつを教えていただきながら作業を行いました。おいしいおいもが、たくさんできるといいですね。
PTAミニバレー 投稿日時 : 2017/05/29 学校管理者 今年度も日曜参観の午後、PTAミニバレーが行われました。熱いゲームの中に、励ましあり、笑いありと楽しい時間となりました。普段とはまた違った交流で、親睦を深めることができ、学校のチームワークも更に強くなりました。お忙しい中、たくさんの方が参加していただけたことが何よりも嬉しかったです。ありがとうございました!!
交通安全教室 投稿日時 : 2017/05/26 学校管理者 5月25日(木)に交通教室を実施しました。日向地区交通安全協会から、2名の指導員の方に来ていただき、道路の横断や自転車の点検、安全な乗り方について指導していただきました。低学年の子どもたちは、慣れない信号機にちょっと戸惑いながらも、しっかり手を上げて左右を確認しながら横断歩道を渡ることができました。
絵本よみ隊の紹介 投稿日時 : 2017/05/22 学校管理者 5月17日に今年度初めての読み聞かせがありました。第1回目は全学年そろっての実施です。絵本よみ隊の方々による読み聞かせは児童が参加する場面もあり、楽しそうでした。
いもの苗植え・畝作り 投稿日時 : 2017/05/12 学校管理者 5月10日に、畑の畝作りといもの苗植えをしました。この日は、塚原寿会の方にも来ていただき、畝作りと苗植えのこつを教えていただきながら作業を行いました。おいしいおいもが、たくさんできるといいですね。
パブリック いのちの教育1・2年生、3・4年生 07/16 FunFun English! 07/15 3・4・5・6年生の習字を紹介します。 07/11 あいさつ日本一をめざす! 07/10 「七夕」 みんなの願い、天の川にとどいたはずです! 07/09 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
いのちの教育1・2年生、3・4年生 07/16 FunFun English! 07/15 3・4・5・6年生の習字を紹介します。 07/11 あいさつ日本一をめざす! 07/10 「七夕」 みんなの願い、天の川にとどいたはずです! 07/09 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
〒883-1301 宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代3094番地電話番号 0982-65-0009FAX 0982ー65-0171 E-mail moro-syou★r327.jp 迷惑メール防止のため、メールはアドレスの★の部分を@に変えて送信してください。 本Webページの著作権は、諸塚村立諸塚小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。