諸塚村立 諸塚小学校 諸塚村立諸塚小学校は、諸塚の自然の中に包まれた学校です。創立明治7年、148年の歴史ある学校です。児童数は、現在48名で、地域とのつながりを大切にしている学校です。また、あいさつ日本一を掲げ、あいさつ運動に力を入れています。
2021年12月の記事一覧 2021年12月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 音楽 M学習 その他 アーカイブ 2022年7月 (0) 2022年6月 (13) 2022年5月 (11) 2022年4月 (17) 2022年3月 (23) 2022年2月 (15) 2022年1月 (15) 2021年12月 (22) 2021年11月 (18) 2021年10月 (25) 2021年9月 (26) 2021年8月 (2) 2021年7月 (13) 2021年6月 (34) 2021年5月 (22) 2021年4月 (19) 2021年3月 (52) 2021年2月 (65) 2021年1月 (50) 2020年12月 (62) 2020年11月 (51) 2020年10月 (56) 2020年9月 (58) 2020年8月 (12) 2020年7月 (55) 2020年6月 (58) 2020年5月 (35) 2020年4月 (24) 2020年3月 (10) 2020年2月 (8) 2020年1月 (10) 2019年12月 (8) 2019年11月 (7) 2019年10月 (9) 2019年9月 (9) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (5) 2019年5月 (3) 2019年4月 (4) 2019年3月 (6) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (4) 2018年11月 (2) 2018年10月 (3) 2018年9月 (5) 2018年8月 (1) 2018年7月 (3) 2018年6月 (3) 2018年5月 (5) 2018年4月 (3) 2018年3月 (4) 2018年2月 (4) 2018年1月 (3) 2017年12月 (3) 2017年11月 (4) 2017年10月 (4) 2017年9月 (5) 2017年8月 (3) 2017年7月 (3) 2017年6月 (4) 2017年5月 (5) 2017年4月 (6) 2017年3月 (9) 2017年2月 (9) 2017年1月 (7) 2016年12月 (10) 2016年11月 (8) 2016年10月 (8) 2016年9月 (4) 2016年8月 (6) 2016年7月 (5) 2016年6月 (3) 2016年5月 (9) 2016年4月 (6) 2016年3月 (9) 2016年2月 (8) 2016年1月 (5) 2015年12月 (14) 2015年11月 (9) 2015年10月 (10) 2015年9月 (10) 2015年8月 (0) 2015年7月 (6) 2015年6月 (7) 2015年5月 (9) 2015年4月 (10) 2015年3月 (4) 2015年2月 (7) 2015年1月 (7) 2014年12月 (9) 2014年11月 (6) 2014年10月 (11) 2014年9月 (11) 2014年8月 (4) 2014年7月 (14) 2014年6月 (10) 2014年5月 (8) 2014年4月 (13) 2014年3月 (13) 2014年2月 (5) 2014年1月 (14) 2013年12月 (6) 2013年11月 (9) 2013年10月 (10) 2013年9月 (13) 2013年8月 (4) 2013年7月 (5) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 良いお年をお迎えください。 投稿日時 : 2021/12/24 学校管理者 令和3年もあとわずかとなりました。本年も、本校のホームページをたくさんの方々に見ていただきありがとうございました。良い年をお迎えください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 2学期最終日 投稿日時 : 2021/12/24 学校管理者 本日は、令和3年度第2学期の終業日です。幼稚園と合同の終業式を無事行うことができました。幼稚園児は、年長さんが2学期がんばったことを堂々と元気いっぱい発表しました。小学校代表の2年生新名かずきさんは、がんばったことを4つも発表しました。たくさんの行事や日々の学習の中で培った力が、大変立派な終業式の態度に表れていました。2学期大活躍だった子ども達の表彰を行い、1月の市町村駅伝に参加する子ども達を激励しました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 「見守り」ありがとうございます! 投稿日時 : 2021/12/24 学校管理者 この2学期、登校を見守ってくださった地域・保護者の皆様に、子どもたちから感謝の気持ちを伝えたり、手紙を渡したりしました。この2学期も、見守ってくださる皆様のお陰で、子どもたちは安心して元気いっぱい登校することができました。ありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} クリスマスを前に… 投稿日時 : 2021/12/23 学校管理者 今日は12月23日クリスマスを前に、各学級では、お楽しみ会やクリスマス会が行われていました。子ども達にとって年間最大のイベント?なのかもしれませんね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 100日達成!! 投稿日時 : 2021/12/21 学校管理者 この日、職員室前の掲示板に令和3年度の全校欠席0(ゼロ)100日達成!の文字が!!子ども達が毎日元気に学校に来てくれることが、何よりも素晴らしいことです。それが何と100日!!これからも、記録を伸ばせるようにみんな健康に気をつけてがんばっていきましょう。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} ふれあい会食 投稿日時 : 2021/12/17 学校管理者 毎月16日は「諸塚学校給食の日」です。この日に合わせて、諸塚産の食材を多く使用した献立を出しています。この日は、学校に地域の生産者と実行委員の方々をお招きして、子ども達と会食をしていただきました。この日は、「米」「鹿肉」「にんじん」「大根」「白菜」「干し椎茸」が諸塚産の食材としてメニューに入っていました。おいしい給食に、大満足です。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} パトカー 投稿日時 : 2021/12/16 学校管理者 この日は、駐在所からパトカーがやってきました。突然の訪問でしたが、子ども達もとても嬉しそうでした。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 感謝の気持ち 投稿日時 : 2021/12/15 学校管理者 お世話になっている方へ感謝の気持ちを伝えることは、とても大切なことです。この日は、いつも登校を見守ってくださっている、地域の皆さんに感謝の気持ちを伝えるお手紙を書きました。いつも、子ども達の安全を見守っていただき、ありがとうございます。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} みんなの昼休み 投稿日時 : 2021/12/14 学校管理者 天気がいい日が続いています。子ども達はそれぞれ思い思いに、楽しく遊んでいますよ! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} もう書きましたか? 投稿日時 : 2021/12/13 学校管理者 12月も中旬です。3・4年生が、年賀状を書いていました。誰への年賀状でしょうか?? {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 123 »
良いお年をお迎えください。 投稿日時 : 2021/12/24 学校管理者 令和3年もあとわずかとなりました。本年も、本校のホームページをたくさんの方々に見ていただきありがとうございました。良い年をお迎えください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
2学期最終日 投稿日時 : 2021/12/24 学校管理者 本日は、令和3年度第2学期の終業日です。幼稚園と合同の終業式を無事行うことができました。幼稚園児は、年長さんが2学期がんばったことを堂々と元気いっぱい発表しました。小学校代表の2年生新名かずきさんは、がんばったことを4つも発表しました。たくさんの行事や日々の学習の中で培った力が、大変立派な終業式の態度に表れていました。2学期大活躍だった子ども達の表彰を行い、1月の市町村駅伝に参加する子ども達を激励しました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
「見守り」ありがとうございます! 投稿日時 : 2021/12/24 学校管理者 この2学期、登校を見守ってくださった地域・保護者の皆様に、子どもたちから感謝の気持ちを伝えたり、手紙を渡したりしました。この2学期も、見守ってくださる皆様のお陰で、子どもたちは安心して元気いっぱい登校することができました。ありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
クリスマスを前に… 投稿日時 : 2021/12/23 学校管理者 今日は12月23日クリスマスを前に、各学級では、お楽しみ会やクリスマス会が行われていました。子ども達にとって年間最大のイベント?なのかもしれませんね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
100日達成!! 投稿日時 : 2021/12/21 学校管理者 この日、職員室前の掲示板に令和3年度の全校欠席0(ゼロ)100日達成!の文字が!!子ども達が毎日元気に学校に来てくれることが、何よりも素晴らしいことです。それが何と100日!!これからも、記録を伸ばせるようにみんな健康に気をつけてがんばっていきましょう。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
ふれあい会食 投稿日時 : 2021/12/17 学校管理者 毎月16日は「諸塚学校給食の日」です。この日に合わせて、諸塚産の食材を多く使用した献立を出しています。この日は、学校に地域の生産者と実行委員の方々をお招きして、子ども達と会食をしていただきました。この日は、「米」「鹿肉」「にんじん」「大根」「白菜」「干し椎茸」が諸塚産の食材としてメニューに入っていました。おいしい給食に、大満足です。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
パトカー 投稿日時 : 2021/12/16 学校管理者 この日は、駐在所からパトカーがやってきました。突然の訪問でしたが、子ども達もとても嬉しそうでした。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
感謝の気持ち 投稿日時 : 2021/12/15 学校管理者 お世話になっている方へ感謝の気持ちを伝えることは、とても大切なことです。この日は、いつも登校を見守ってくださっている、地域の皆さんに感謝の気持ちを伝えるお手紙を書きました。いつも、子ども達の安全を見守っていただき、ありがとうございます。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
みんなの昼休み 投稿日時 : 2021/12/14 学校管理者 天気がいい日が続いています。子ども達はそれぞれ思い思いに、楽しく遊んでいますよ! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
もう書きましたか? 投稿日時 : 2021/12/13 学校管理者 12月も中旬です。3・4年生が、年賀状を書いていました。誰への年賀状でしょうか?? {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
パブリック 2年生「算数」研究授業 06/29 1年生「算数」研究授業 06/28 今日の給食 06/27 夏!到来!! 06/27 植物の体のつくり 06/24 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
2年生「算数」研究授業 06/29 1年生「算数」研究授業 06/28 今日の給食 06/27 夏!到来!! 06/27 植物の体のつくり 06/24 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
〒883-1301宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代3094番地電話番号 0982-65-0009FAX 0982ー65-0171E-mail moro-syou@r327.jp本Webページの著作権は、諸塚村立諸塚小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。