諸塚村立 諸塚小学校 諸塚村立諸塚小学校は、諸塚の自然の中に包まれた学校です。創立明治7年、150年の歴史があります。児童数は、令和7年度現在45名で、地域とのつながりを大切にしてます。 また、あいさつ日本一を掲げ、あいさつ運動に力を入れています。
2021年4月の記事一覧 2021年4月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 音楽 M学習 その他 アーカイブ 2025年7月 (12) 2025年6月 (23) 2025年5月 (15) 2025年4月 (10) 2025年3月 (4) 2025年2月 (2) 2025年1月 (4) 2024年12月 (3) 2024年11月 (3) 2024年10月 (0) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (3) 2024年5月 (5) 2024年4月 (5) 2024年3月 (5) 2024年2月 (9) 2024年1月 (9) 2023年12月 (2) 2023年11月 (2) 2023年10月 (2) 2023年9月 (3) 2023年8月 (1) 2023年7月 (3) 2023年6月 (4) 2023年5月 (7) 2023年4月 (2) 2023年3月 (12) 2023年2月 (16) 2023年1月 (14) 2022年12月 (12) 2022年11月 (15) 2022年10月 (16) 2022年9月 (14) 2022年8月 (8) 2022年7月 (15) 2022年6月 (13) 2022年5月 (11) 2022年4月 (17) 2022年3月 (23) 2022年2月 (15) 2022年1月 (15) 2021年12月 (22) 2021年11月 (18) 2021年10月 (25) 2021年9月 (26) 2021年8月 (2) 2021年7月 (13) 2021年6月 (34) 2021年5月 (22) 2021年4月 (19) 2021年3月 (52) 2021年2月 (65) 2021年1月 (50) 2020年12月 (62) 2020年11月 (51) 2020年10月 (56) 2020年9月 (58) 2020年8月 (12) 2020年7月 (55) 2020年6月 (58) 2020年5月 (35) 2020年4月 (24) 2020年3月 (10) 2020年2月 (8) 2020年1月 (10) 2019年12月 (8) 2019年11月 (7) 2019年10月 (9) 2019年9月 (9) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (5) 2019年5月 (3) 2019年4月 (4) 2019年3月 (6) 2019年2月 (3) 2019年1月 (3) 2018年12月 (4) 2018年11月 (2) 2018年10月 (3) 2018年9月 (5) 2018年8月 (1) 2018年7月 (3) 2018年6月 (3) 2018年5月 (5) 2018年4月 (3) 2018年3月 (4) 2018年2月 (4) 2018年1月 (3) 2017年12月 (3) 2017年11月 (4) 2017年10月 (4) 2017年9月 (5) 2017年8月 (3) 2017年7月 (3) 2017年6月 (4) 2017年5月 (5) 2017年4月 (6) 2017年3月 (9) 2017年2月 (9) 2017年1月 (7) 2016年12月 (10) 2016年11月 (8) 2016年10月 (8) 2016年9月 (4) 2016年8月 (6) 2016年7月 (5) 2016年6月 (3) 2016年5月 (9) 2016年4月 (6) 2016年3月 (9) 2016年2月 (8) 2016年1月 (5) 2015年12月 (14) 2015年11月 (9) 2015年10月 (10) 2015年9月 (10) 2015年8月 (0) 2015年7月 (6) 2015年6月 (7) 2015年5月 (9) 2015年4月 (10) 2015年3月 (4) 2015年2月 (7) 2015年1月 (7) 2014年12月 (9) 2014年11月 (6) 2014年10月 (11) 2014年9月 (11) 2014年8月 (4) 2014年7月 (14) 2014年6月 (10) 2014年5月 (8) 2014年4月 (13) 2014年3月 (13) 2014年2月 (5) 2014年1月 (14) 2013年12月 (6) 2013年11月 (9) 2013年10月 (10) 2013年9月 (13) 2013年8月 (4) 2013年7月 (5) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 鉄棒マスター…ナデシコ?? 投稿日時 : 2021/04/30 学校管理者 諸塚小学校の鉄棒マスター達です。ぶら下がるの大好き!!毎日元気に外で遊んでいます。春真っ盛り、ナデシコがあざややです。玄関にも飾っています。明日から、5連休!安全に元気に過ごしましょう。 本年度最初のテスト! 投稿日時 : 2021/04/28 学校管理者 新学年になって、約2週間!家庭訪問も終わり、しっかり勉強もがんばる子どもたち!今日は、6年生の算数のテスト。5年生の算数のテストをしました。みんな真剣にがんばりました.よくできていましたよ! まほのいちご 投稿日時 : 2021/04/28 学校管理者 スマイル学級の花檀に、おいしそうなイチゴを発見!!前スマイル学級の担任が育てていた?イチゴです。おいしくいただくそうです。 みどりの少年団 結団式 投稿日時 : 2021/04/27 学校管理者 今日は、みどりの少年団結団式が行われました。校長先生のお話では、みどりの少年団が60周年を迎える歴史ある活動であることが紹介されました。1年間、自然環境を大切にする取組を行っていきます。 交通安全教室 投稿日時 : 2021/04/26 学校管理者 年度はじめの大切な学習!交通安全教室です。真剣な表情で、学習に取り組みました。本年度も、交通事故ゼロ!をめざします。 カラフル!カラフル! 投稿日時 : 2021/04/23 学校管理者 1年生教室をのぞくと、クレヨンでとてもカラフルな絵を描いていました。これ!こばんだよ~これは、けんなんだ!と、自分の描いた絵の説明をしてくれました。みんな!とても上手にかけていますね! たまご産んだよ! 投稿日時 : 2021/04/22 学校管理者 5年生が理科でメダカの学習をしています。今年は、地域の方(佐々木さん)にメダカをゆずっていただきました。【ようきひ】【白メダカ】【みゆき】【東天光】【おろち】たくさんの種類があるメダカたち!5年生が一生懸命お世話をしています。 地区別集会 投稿日時 : 2021/04/22 学校管理者 この日は、地区別集会!各地区の登校班が春休みのすごし方の反省や集団登校での目標の話合いを行いました。目標には①あいさつ目標②こうどう目標があります。安全に!爽やかに!朝の集団登校ができるようにがんばります!! 不審者対応避難訓練 投稿日時 : 2021/04/20 学校管理者 今日は、不審者対応の避難訓練を実施しました。保健室前から不審者が侵入した想定で、学級に鍵を掛け、安全が確保された後に体育館へ避難しました。勉強も大事だけと、命を守ることが一番大切です! ありがとうございます!建設業同志会のみなさん! 投稿日時 : 2021/04/19 学校管理者 昨年度末に学校前の遊具に新しい滑り台が完成しました。諸塚村建設業同志会のみなさまに、設置していただきました。ありがとうございます。この日は、新一年生がみんなで集合写真を撮りました。みんないい笑顔ですね。 12 »
鉄棒マスター…ナデシコ?? 投稿日時 : 2021/04/30 学校管理者 諸塚小学校の鉄棒マスター達です。ぶら下がるの大好き!!毎日元気に外で遊んでいます。春真っ盛り、ナデシコがあざややです。玄関にも飾っています。明日から、5連休!安全に元気に過ごしましょう。
本年度最初のテスト! 投稿日時 : 2021/04/28 学校管理者 新学年になって、約2週間!家庭訪問も終わり、しっかり勉強もがんばる子どもたち!今日は、6年生の算数のテスト。5年生の算数のテストをしました。みんな真剣にがんばりました.よくできていましたよ!
みどりの少年団 結団式 投稿日時 : 2021/04/27 学校管理者 今日は、みどりの少年団結団式が行われました。校長先生のお話では、みどりの少年団が60周年を迎える歴史ある活動であることが紹介されました。1年間、自然環境を大切にする取組を行っていきます。
カラフル!カラフル! 投稿日時 : 2021/04/23 学校管理者 1年生教室をのぞくと、クレヨンでとてもカラフルな絵を描いていました。これ!こばんだよ~これは、けんなんだ!と、自分の描いた絵の説明をしてくれました。みんな!とても上手にかけていますね!
たまご産んだよ! 投稿日時 : 2021/04/22 学校管理者 5年生が理科でメダカの学習をしています。今年は、地域の方(佐々木さん)にメダカをゆずっていただきました。【ようきひ】【白メダカ】【みゆき】【東天光】【おろち】たくさんの種類があるメダカたち!5年生が一生懸命お世話をしています。
地区別集会 投稿日時 : 2021/04/22 学校管理者 この日は、地区別集会!各地区の登校班が春休みのすごし方の反省や集団登校での目標の話合いを行いました。目標には①あいさつ目標②こうどう目標があります。安全に!爽やかに!朝の集団登校ができるようにがんばります!!
不審者対応避難訓練 投稿日時 : 2021/04/20 学校管理者 今日は、不審者対応の避難訓練を実施しました。保健室前から不審者が侵入した想定で、学級に鍵を掛け、安全が確保された後に体育館へ避難しました。勉強も大事だけと、命を守ることが一番大切です!
ありがとうございます!建設業同志会のみなさん! 投稿日時 : 2021/04/19 学校管理者 昨年度末に学校前の遊具に新しい滑り台が完成しました。諸塚村建設業同志会のみなさまに、設置していただきました。ありがとうございます。この日は、新一年生がみんなで集合写真を撮りました。みんないい笑顔ですね。
パブリック 誕生日給食 07/18 まさに!伝統を引き継ぐ「ふるさと神楽」5・6年生 07/17 いのちの教育1・2年生、3・4年生 07/16 FunFun English! 07/15 3・4・5・6年生の習字を紹介します。 07/11 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
誕生日給食 07/18 まさに!伝統を引き継ぐ「ふるさと神楽」5・6年生 07/17 いのちの教育1・2年生、3・4年生 07/16 FunFun English! 07/15 3・4・5・6年生の習字を紹介します。 07/11 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
〒883-1301 宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代3094番地電話番号 0982-65-0009FAX 0982ー65-0171 E-mail moro-syou★r327.jp 迷惑メール防止のため、メールはアドレスの★の部分を@に変えて送信してください。 本Webページの著作権は、諸塚村立諸塚小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。