ブログ  随時更新しています!

2020年8月の記事一覧

どんなときに飛ぶの?

4年生理科が「どじこめた空気や水」の学習に入りました。
今日はその導入で、空気鉄砲で遊びました。
遊びにも目的があります。
次の2つを考えながら遊びました。
◯ どんなときに遠くに飛ぶのか?
◯ よく飛ぶときと飛ばないときの違いは何か?

 

子どもたちは、前玉や後玉の位置を変えたり、音の違いに着目して考えたりしていました。
これからの学習が楽しみです。

新たな気持ちで

今日から清掃場所が替わります。
そこで、朝、清掃班会を行いました。
 

  

 



本校の児童は清掃への取組が真剣です。
常に無言清掃をしています。
新しい清掃場所でも、新たな気持ちで真剣に取り組んでくれることでしょう。

お渡ししました

7月に、豪雨災害において被災された方への募金活動に取り組みました。
今朝、諸塚村社会福祉協議会の方が学校に来て、全校児童の前で代表児童から受け取ってくださいました。

また、この取組に対して感謝状をいただきました。
  
子どもたちの心にますます思いやりの心が育ちます。
ありがとうございました。
【みんなでハートを作って撮った写真】

熱中症対策

今年は、例年以上に暑い夏でした。
9月も暑くなるという情報もあります。
そこで、本校では児童の安全を第一に考えて熱中症対策をします。
今回、暑さ指数を測定するために、熱中症暑さ指数計を購入しました。

これを使って計測し、暑さ指数が「危険」の場合は、昼休みの外遊び、体育の授業は行いません。
体育につきましては、授業前と授業の途中で計測します。
また、こまめに水分補給の時間を取ります。
児童の体調、様子にも十分気を付けます。
運動会の練習も始まりますが、安全第一で行います。

2学期もがんばります!

2年生の教室では、2学期のめあてを考えていました。
よりよい学校生活を送るためには、しっかりとしためあて(目標)をもつことが大切です。
2年生は真剣に考え、きれいに清書し、担任の先生に見てもらっていました。
どんなめあてを立てたのでしょう?
見るのが楽しみです。