ブログ  随時更新しています!

2022年6月の記事一覧

2年生「算数」研究授業

この日は、2年生が算数の授業を公開しました。

「対話」を活性化する数多くの手立ていっぱいの授業となりました。

授業が終わると、子供たちも先生も息も絶え絶え・・・全力疾走でめいいっぱい考えた証ですね。

 

 

 

 

1年生「算数」研究授業

本年度、本校の研究のテーマは「主体的・対話的に学び、確かな学力を身につける授業の創造」です。

「対話」を通して自分の考えを広げ、深めることのできる授業の在り方について、協議を重ねながら先生方が互いに高め合える取り組みを行っています。

この日は、元気いっぱいの1年生が「算数」の学習を公開しました。

「発表したい!」「どうして?」「わかった!」が、いっぱいの授業となりました。

 

 

 

夏!到来!!

短い梅雨が明け!諸塚小学校にも夏本番がやってきました!

暑い夏!熱中症と感染予防対策をしながら過ごしていきましょう!!

植物の体のつくり

3年生が「理科」の学習で、植物の体の様子を観察しました。

ほうせんかの土の中の様子はどうなっているのだろう??

思った以上に、たくさんの「根」があることにびっくりしていました。

 

第2回M2学習

今日は、楽しみにしていたM2学習です。

荒谷小学校・諸塚小学校ともに欠席0(ゼロ)

プールや音楽、算数、理科・・・

いつもと少しだけ・・・違う人数・メンバーでの学習を楽しみました。

 

 

 

土砂災害防止教室・風水害非常時避難訓練

土砂災害防止教室・風水害非常時避難訓練を実施しました。

土木事務所や自治体の皆さんによる災害を防止するためのお話などが大変ためになりました。

 

 

避難訓練では、30分程度ですべての児童・園児のお迎えが完了しました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

え本よみ隊

「え本よみ隊」による6月の読み聞かせです。

今回も、各学年にあわせた読み聞かせが盛り上がりました。

 

 

 

毎回、読み聞かせ後の掲示資料(図書室に展示)も楽しみです。

 

 

理科の観察

3年生が「理科」の授業で、植物や生き物の観察を行っています。

この日は、成長してきた「ひまわり」「ホウセンカ」「マリーゴールド」の観察です。

葉の数や大きさ、草丈などしっかり観察して記録します。

「モンシロチョウ」と「アゲハチョウ」も育てています。

 

第1回 学校運営協議会

 今日は、第1回 学校運営協議会が行われました。

「地域とともにある学校」を目指したコミュニティ・

スクールの在り方について、協議会員の皆様方からた

くさんのアドバイスとアイデアをいただき、学校が今

後果たすべき役割について見通しを持つことができました。

意義のある協議会となりました。ありがとうございました。

 

 

 

新茶いただきました。

 毎年ですが、今年も諸塚村「釜の前 茶工場」の

皆様から新茶を学校にいただきました。本当に嬉しいです。

新茶を飲んでリフレッシュし、学校の教育活動に全力で取り

組んで参ります。

本当にありがとうございます。

水泳指導を前に

本年度の水泳指導を前に、小学校・幼稚園の職員で非常時の対応訓練を行いました。

実際に訓練(演習)を行いながら、改善点等を協議しました。

本年度も事故なく水泳ができるように、全職員で万全の指導を行います。

歯を大切に集会

6月4日は「虫歯予防デー」ということで、朝の集会で「歯を大切に集会」を行いました。

本年度虫歯がなかった児童の表彰や給食委員会によるクイズが行われました。

ここ数年、保健室からの案内等の取り組みにより、虫歯のある児童の数は大幅に減ってきています。

日々の子供たちへの歯磨き等への意識の変化や保護者の皆様のご協力に感謝です。

本年度も、すでに治療を終わらせた児童が3名と意識の高さを感じます。虫歯治療率100%をめざしてさらなるご協力をお願いします。