学校の様子(ぜひご覧ください)

2022年6月の記事一覧

7月のハッピー誕生会

28日(火)に、7月のハッピー誕生会を行いました。

7月に誕生日を迎えた児童は2名です。

プログラムは、保護者の方からのメッセージ、友達からのお祝いの言葉、本人のひとことです。

(1・2枚目の写真の右側が誕生日を迎えた児童です。3枚目の写真は、ハッピー誕生会を運営している保健・給食委員会の児童です。)

みんなで誕生日をお祝いして、みんながあたたかな気持ちになりました。

  

租税教室(5・6年生)

6月27日(月)、5・6年生が税について学びました。

村の税務住民課から2名の方をお迎えし、税の大切さについて教えていただきました。子どもたちは、税が使われているものを分別したり、分かりやすいビデオを見たりしました。最後は、お金(1億円!)のレプリカを使って、その重さを体感させていただきました。

身近にある施設(道路や保育所、学校など)が税金で作られていることを知り、税金の大切さ・ありがたさを学ぶことができました。(小学生が学校で学ぶために、1人あたり約100万円の税金が毎年使われているそうです。小学校入学から高校卒業までにすると1人あたり約1000万円とのことでした。)

    

鼓笛の練習

運動会で披露する鼓笛の練習が本格化しています。

昨日は体育館に集まって練習をしました。曲の流れが少しずつスムーズになってきています。昼休みなどに個人で練習している成果が表れているようでした。これからの仕上がりが楽しみです。

1年生も旗を振る練習をがんばっていましたよ!

   

(給食)生産者との交流

食育の一環として、給食のパンを作ってくださっている皆さんをお呼びして交流会を行いました。

今回は、「グループひえつき」の方3名に来ていただきました。

体育館でパンの作り方の説明や児童のメッセージカードの贈呈などを行った後、給食の様子を見ていただきました。

子どもたちは、おいしいパンを食べながら楽しく交流することができました。

「グループひえつき」の皆さん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

  

5・6年生の学級目標と「さいほうツリー」

今日は5・6年生の学級目標を紹介します。

5・6年生は、尾向小学校の中心として様々なことに全力で取り組んでいます。朝の登校からボランティア活動、学校行事などで下級生のお手本となっています。

そんな5・6年生は、FOR(~のために)をキーワードとして、自分たちの目標を決めています。

また、階段には「さいほうツリー」が掲示されていました。家庭科の裁縫で練習した縫い方で葉っぱや虫などを表現しています。とても上手ですね。

5・6年生の今後ますますの活躍を期待しています。