学校の様子(ぜひご覧ください)

2014年2月の記事一覧

神楽部の活動

・ 今日の昼休みには、先日も紹介した「神楽部」が練習するというので、見に行ってきました。今日の練習も、歌、太鼓、舞の役割分担を交代しながらしていました。子供たちが自ら「神楽」部を作って練習すること自体がとてもすばらしいことだと思っています。これからもこの自主活動を応援していきます。

読み聞かせ

・ 学習支援ボランティアの方々に時々、読み聞かせをしていただきます。今日も椎葉さんにしていただきました。対象は、3~6年生でしたがみんなくいいるように聞いていました。

青年達との交流

・ 昨日の雪で今日の登校を心配していましたが、夜中に雨に変わり路面の雪はほぼ溶けてしまったので、平常通りの登校をすることができました。よかったです。さて、昨日は、地域の青年達が本校の児童とふれあう会をもってくれました。今年で二回目のこの交流会を、子ども達はとても楽しみにしており、最後の最後まで、雪合戦をしたりちょっとしたいたずらをしたりしながら過ごしていました。交流会は、給食から午後の授業、放課後、スポーツ少年団指導までを行いました。その後は、職員と青年達とで楽しみました。

ひな祭りの飾り

・ 写真の飾りは、今日、事務のO先生が飾ってくれたものです。小さくてかわいらしいひな人形と、事務室入り口のドアに貼り付けた掲示物。時季に応じた、こんな遊び的な要素も少し入った飾り物も「ほっ」と一安心するような感じでいいものです。

弓矢作り

・ 子供たちは遊びの天才・・このことは以前も記しました。本当に子供たちは寒くても暑くても外でよく遊びます。今日も風が強くとても寒い一日でしたが、昼休みも放課後もサッカーをしたり一輪車に乗ったりしながら、多くの子供たちが運動場で歓声をあげていました。写真は、放課後に落ちていた木とひもで弓矢を作っていた子供を写したものです。矢が激しく飛ばないようにひもの強さを調整していました。また、矢も細く弱い枝を見つけていました。