こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。

南の風通信

盲導犬に関する学習(第4学年)

 6月28日(金)、4年生が、盲導犬に関する学習を行いました。

 アイマスク体験や盲導犬とのふれあいもありました。

 ご協力いただいた盲導犬協会の皆様、ありがとうございました。

職場体験学習(財光寺中学校2年生)

 6月25日(火)、財光寺中学校の2年生5名が、3日間の職場体験学習で本校に来ています。

 昼休みは、子どもたちと一緒に遊ぶ姿が見られました。

 教員の仕事を近くで見ながら、多くのことを感じ、学び、将来に生かしてほしいです。

全校集会

 6月24日(月)、全校集会を開きました。

 内容は、運営委員会と生活委員会による「あいさつ」運動についてです。

 児童から自治的に活動する姿に頼もしさを感じました。

(第1・3・5学年)6月参観日

 6月20日(木)、1・3・5年生の参観日がありました。

 人権擁護委員の皆様に「人権かるた」を授業で行っていただいたり、ご家庭の皆様に「家庭科の授業」に参加いただいたりと、たくさんの方にご協力いただきました。

 ありがとうございました。

鑑賞教室

 6月19日(水)、鑑賞教室がありました。今回は、音楽の分野で、笛と琴の演奏を聴きました。

 手拍子をしたり、代表児童が琴の演奏にチャレンジしたりと楽しみました。

プール日和(第2学年)

 6月14日(金)、梅雨入りしましたが、本日は晴天となりました。

 第2学年が2時間続きのプールで、水遊びを楽しみました。

(第2・4・6学年)6月参観日

 6月13日(木)、2・4・6学年の参観日がありました。

 第4学年の参観授業では、外部指導者による情報モラル教育を行いました。

 保護者の皆様には、学級懇談にも参加いただき、ありがとうございました。

プール開き(4年生)

 6月11日(火)、4年生がプール開きを行いました。

 安全に留意しつつ、水に慣れ、泳ぐ力を高めていきたいと考えていますので、

保護者の皆様には、健康面の確認や準備物のご協力をお願いします。

(1年生)学校のまわりを歩いてみよう

 5月7日(金)、1年生が、生活科「学校のまわりをあるいてみよう」の学習がありました。

 天気予報は雨でしたが、晴天に恵まれました。(すごい)

 子どもたちは、安全を守るいろんなものに気付くことができました。

平和学習に関する講話(6年生)

 6月5日(水)、本校6学年を対象に、県福祉保健部指導監査・擁護課の事業「平和の語り部講話」を実施しました。

 講師からは、貴重な資料を見せていただきながら、日向市に関する話がありました。

 児童は、講話から学んだことだけでなく、そこから何を感じ、今後のことについて考えたこともまとめていました。

 

ボランティアによる水道の修繕工事

 6月3日(月)、日向管工事協同組合さまのご協力により、ボランティアで校内の水道関係の修繕を行っていただきました。

 児童が過ごす学校の環境が、よりよくなりました。ありがとうございました。

令和6年度はじめてのクラブ活動

 5月30日(木)、本年度、第1回のクラブ活動がありました。

 お茶クラブでは、地域の方のご協力をいただいたり、早速、「かるた」や「バスケットボール」に取り組んだりと、異学年と楽しく交流する姿が見られました。

 

救急法講習会

 5月29日(水)、本校の職員が、救急法講習会を受けました。

 心肺蘇生法やAEDの使い方など、改めて学習することができました。

 ご協力いただいた日向市消防本部の方々、ありがとうございました。

「春の遠足」と「むかばき宿泊学習(2日目)」

 5月24日(金)は、「春の遠足」と「むかばき宿泊学習(2日目)」が予定されていました。

 天気予報では、雨が心配されましたが、晴天の計画で実施されました。

 財光寺南小の児童は、「もっているなぁ」と思いました。

 また、5年生は、むかばき宿泊学習でも、本校の伝統「くつ並べ(自分のことは自分で整える)」ができていました。

プール掃除

 5月27日(月)、プール掃除を行いました。

 6年生が、力を合わせてきれいにしてくれました。

 頼りになる最上級生です。

「むかばき宿泊学習」出発

 5月23日(木)、第5学年の全児童が、むかばき宿泊学習に向け出発しました。

 準備やお見送りなど、ご協力いただきありがとうございました。

 

第1・2学年「学校探検」

 5月17日(金)、2年生をリーダーに、1年生の学校探検がありました。

 2年生は、1年生を引率したり、各教室で分かりやすく説明をしたりしました。

 この活動で、2年生が、グンとお兄さん、お姉さんになり、頼もしく感じました。

 1年生も、マナーを守って探検する姿が立派でした。

交通教室

 5月15日(水)、低・中・高学年別に交通教室を実施しました。

 内容として、「横断歩道の安全な歩行」「自転車の安全な乗り方」「車の急ブレーキの実際」など、体験及び見学しました。

 伝えたいこととして、「自分で命を守る」「友達の命も守る」「横断歩道の後の会釈」などの話がありました。

 ご協力いただいた日向自動車学校の皆様、ありがとうございました。

 

1年生 清掃開始

 5月8日(水)、本日から1年生も清掃を開始します。

 戸惑いながらも、ていねいに廊下を拭いたり、協力して机・椅子を運んだりする姿が見られました。

 

「見守り隊」との対面式

 5月1日(水)、児童の登下校の安全を確保していただいている「見守り隊」の方(4名)に来校いただき、オンラインにて全校児童と対面式を行いました。

 見守り隊の方からは、自力登校している児童への称賛や、気を付けてほしいこと等の話がありました。

 登下校の際、児童ができることは、「あいさつ(お礼)」「交通ルールを守る」などであることを確認しました。

※写真掲載は省略します

「ごみの持ち帰りに感謝」

 4月30日(火)、ゴールデンウィーク前半明けの今日、敷地内を見て回りました。

 気付いたのは、ゴミが落ちていないことです。

 連休中、社会体育やスポーツ少年団の活動があったと思います。

 皆様、そして、子どもたちのマナーに感謝です。

4月参観日(PTA総会)

 4月25日(木)、参観日として参観授業、学級懇談、PTA総会がありました。

 ご多用の中、多数のご参加をいただき、ありがとうございました。

 

地区集会

4月24(水)の2時間目、「地区集会」を実施しました。

地区ごとに分かれ、登校班や、安全に登校するためのきまりなどを確認しました。

みんなが、気持ちよく登校できるよう、ご家庭でもご指導をお願いします。

給食の時間の「お話ライブラリー」

4月22日(月)の給食時間に、「お話ライブラリー」がありました。

本校の図書司書の先生が、読み聞かせをするコーナーです。

給食をいただきながら、読み聞かせという素敵な時間を過ごしました。

1年生の様子(体育)

入学して、4日目の1年生。

体育着に着替えて、上手に衣服をたたんでいます。

体育館で、楽しく学習規律(笛の合図)を学んでいました。

入学式

 4月12日(金)、天気に恵まれた中、入学式を行いました。

 73名のピカピカの1年生です。

 本校6年生の前日準備や当日の手伝う姿に頼もしさを感じました。

 来賓の皆様、ご臨席いただきありがとうございました。

 

 

財光寺中学校の入学式

 4月11日(木)、財光寺中学校の入学式がありました。

 本校の卒業生の立派な姿が見られました。

(写真掲載は控えさせていただきます)

 

給食開始

 4月9日(火)、給食が始まりました。

 給食当番も、待つ人も静かに準備していました。

 マナーを守って、元気モリモリいただきます。

令和6年度 1学期始業式

 4月8日(月)、いよいよ令和6年度の始まりです。

 児童も学校職員も「どきどきわくわく」していました。

 児童代表のことばでは、高学年としてがんばることの話があり、頼もしく感じました。

 校長からは、学校の合言葉「自分もみんなもたのしく学ぶ財南小」や、

各学年に期待する姿について話がありました。

新任式

 4月8日(月)、新任式がありました。

 本年度の転入者数は、18名です。

 よろしくお願いします。

修了の日

今日は、令和5年度修了式を行ったり、学級で通知表をもらったりしました。
子どもたち一人一人の成長が見られた1年でした。保護者の皆様、本校へのご理解とご協力ありがとうございました。

お茶クラブ

今日は、お茶クラブでお世話になった先生が来られて、6年児童4名に賞状を渡してくださいました。1年間ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

チューリップ&べっこう飴作り&感謝の言葉

春が近いことを感じさせるように、1年生の育てているチューリップがちらほら咲き始めました。
4年生は、理科の時間に理科室でべっこう飴を作っていました。グループで協力して行っていました。
6年生が、花まる先生に感謝の言葉を書いて渡していました。とても喜んでおられました。

月の歌

朝は、各教室から歌声が聞こえてきます。
5・6年生は、卒業式に向けて練習を行っていました。
階段には、在校生から卒業生への感謝の言葉が貼られていました。

奉仕作業

今日は、多くの保護者に来ていただき、窓ふきを中心に奉仕作業を行いました。
子どもたちが気持ちよく生活できる環境を作っていただきました。ありがとうございます。
保護者、地域に支えられている本校であることを実感します。

財光寺中学校卒業式

今日は、財光寺中学校の卒業式がありました。本校の卒業生も半分ぐらいいます。とても締まったいい式でした。25日には、いよいよ本校の卒業式も行われます。

読み聞かせ&避難練習

昼休み時間に、保健委員会の子どもたちが、体のことに関する本を読み聞かせしていました。聞きに来た子どもたちは、みんな真剣に聞いていました。委員会のみなさん、ありがとうございました。
今日は、はじめて、全員が2棟に避難する避難練習を行いました。いざというときには、1棟には地域の方も避難されます。これからも定期的にこのような練習を行うことが大事になります。

見守り感謝の会&卒業式予行練習

今朝は、日頃からお世話になっている見守りの方へ感謝の気持ちを伝えました。代表で6年生が、子どもたちからのお礼の手紙を渡しました。いつもありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。
午前中は、卒業式予行練習がありました。6年生は、緊張感のある態度で臨んでいました。残り少なくなりましたが、最高の本番を迎えられるようにしていきましょう。

お別れフェスティバル

今日は、お別れ集会や全校での遊びなどがありました。
集会では、各学年から6年生へお礼の言葉などがあり、最後に6年生からの歌のお返しがありました。
お弁当を食べたり、遊んだり、楽しい1日を過ごしました。

卒業式練習

今日は、5・6年生合同の卒業式練習がありました。
式全体の流れなどを確認しました。少ない練習時間ですので、1回1回を大事に取り組みましょう。

給食試食会

今日は、地域の方が来られて、給食試食会を行いました。
試食の後には、低学年の給食の様子をご覧になりました。1年生も当番の仕事をがんばっていました。

講師の方の授業

今日は、5年生と6年生が講師の方を招いて、授業を行いました。
5年生は、お米作りについての振り返り、6年生は中学へ向けての心構えなどを学習しました。
どちらも子ども達にとって、大変有意義な授業になりました。ありがとうございました。

卒業に向けて

5年生以下の学級では、子どもたちが6年生へのお礼のコメントを書いています。
また、6年生は、卒業式に向けて練習をがんばっていました。いよいよ卒業へのカウントダウンが始まっています。

参観日(1・4・5年)

今日は、本年度最後の参観日でした。多くの保護者の方に来ていただき、子どもたちも張り切って発表できたことだと思います。ありがとうございました。

掲示

1年生から6年生までの掲示物を紹介します。
図工や書写など、いろいろな学習の足跡がわかります。どの学年の作品も上手でした。

勉強会

先生方も学んでいます。今日は、講師の方に来ていただいて、研修を行いました。
本年度は、作文指導やキャリア教育、学級経営などについて研修を行いました。

細島小見学

今日は、研修会で細島小に行きました。
細島小は、公民館と学校が一体となっている建物です。共用スペースがいっぱいあって、どちらにとってもありがたいと思いました。
子どもたちも勉強をがんばっていました。

参観日(2・3・6年)

今日は、2年、3年、6年生の参観日でした。
1年間の学習の成果を学習発表会で披露していました。どの学年もがんばっていました。
6年生は、体育館で学年懇談を行い、市教委の方に中学入学に向けての話をしていただきました。
たくさんの保護者の方に参観いただきました。ありがとうございました。
27日は1・4・5年の参観です。どうぞよろしくお願いします。

いろいろな学習

3年生は、2クラスとも算数の学習をがんばっていました。しっかり考えていました。
1年生は、道徳の学習をがんばっていました。発表したり、友だちと話し合ったりしていました。