学校の様子(ぜひご覧ください)

学校の様子

8・9月給食誕生会

8・9月生まれの子どもたちと職員の給食誕生会が行われました。今回お祝いしてもらったのは8月生まれの1年生1名、2年生2名、4年生1名、9月生まれの職員1名です。お家の方からの心のこもった手紙と保健室の前田優花先生手造りの冊子がプレゼントでした。友達からの言葉や本人からの話もあり、心温まる時間となりました。

キジの放鳥

椎葉村役場と農林振興局、キジ生産者の協力のもとキジの放鳥を実施しました。子どもたちはキジを放つ前からかごの中のキジに興味津々。指を入れたり話しかけたりしていました。放鳥した瞬間、歓声が上がり、キジが空高く舞い上がっていきました。子どもたちもキジに「バイバイ」「元気でね」等、声をかけていました。

みどりの少年団キャンプ

5・6日に延期になっていたみどりの少年団キャンプを実施しました。カレー作りやキャンプファイヤー、肝試しなど楽しい時間を過ごしました。奇跡的に天気も味方して5日は曇り空のもとでの活動となりました。6日は台風接近に備え早めに活動を終了しました。当日までの準備や当日の運営にご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

9月参観日

参観日を実施しました。今月は参観授業と家庭教育学級の人権学習、親子交流給食です。午前中の参観でしたが、たくさんの保護者に方々に子どもたちの学習の様子を見ていただきました。3校時は家庭教育学級の「人権学習」でした。ある一面だけで我が子を見るのではなく様々な角度から見ることが大切だという内容でした。参観後は親子交流給食でした。親子揃って美味しい給食をいただきました。

学校支援訪問

3日(火)は北部教育事務所と椎葉村教育委員会の方々がほぼ1日本校を訪問されました。それぞれの学年の授業を参観され、午後は職員と一緒に研究会に参加していただきました。子どもたちは大変礼儀正しく真剣に授業に臨んでいました。明日は参観日です。授業中の子どもたちの真剣な表情を是非ご覧ください。

2学期始業の日

7月29日から始まった夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。1校時の始業式では、2年生が「2学期にがんばりたいこと」として、「運動会でのリレーや団技や応援」「算数の筆算やかけ算」「ソフトボール少年団」について発表しました。その後、校長が「運動会や収穫祭などの行事でがんばっている姿を家族や地域の方々に見せて伝えることで、コロナ禍でも元気な尾向地区にしましょう。」と話をしました。その後、各教室で2学期のめあてや係等を決め来週からの本格的な学習に備えていました。休み明けでしたが27人全員が元気に登校できました。来週からの子どもたちのがんばりが楽しみです。

子ども焼畑体験学習「火入れ・種まき」

7月の長雨の影響で延期になっていた「子ども焼畑体験学習『火入れ・種まき』」を実施しました。焼畑地では、火入れの神事・祈りの後、6年生3人が代表して火を入れました。火の勢いがよく、焼畑地全体がきれいに焼けました。昼食後、そばの種を植えました。地面に火の温もりが残る中、子どもたちが種をまき、保護者が箒でや竹で灰をかぶせていきました。焼畑を提供していただいた椎葉様、保護者や青年団、消防団の皆様の協力のもと、しっかり取り組むことができました。様々な方々のご協力に感謝します。ありがとうございました。

1学期終業式

1学期の終業式がありました。3年生の代表児童が1学期に頑張ったこととして「地図記号を覚えたこと」「鼓笛の練習」「剣道の練習」について発表しました。校長からは、「朝の挨拶」「鼓笛やダンスの練習」「無言清掃」「全校での遊び」について素晴らしい取組ができたこと、子どもたちの学習環境を整えるために保護者や地域の方々や職員が見えないところで協力していることを話しました。また、過去の戦争の悲しさと今平和に暮らせていることへの感謝についても話しました。明日から30日間の夏休みです。8月28日に27人の子どもたちと元気な顔で会えるのが楽しみです。

給食誕生会

7月生まれの子どもたちと職員の給食誕生会がありました。7月生まれは子どもたち3名と職員1名でした。担任がお家の人からの温かいメッセージを代読し、友達からの祝福の言葉もありました。最後にクイズもあり、ほのぼのとした空気に包まれました。

結団式

9月20日に開催される運動会に向けての結団式がありました。今年のスローガンは「勇気100%!笑顔100%!やればできる 負けるな 尾向っ子」です。全校27名が赤と白に分かれて時には戦い、時には協力してすばらしい運動会を作ってくれることでしょう。