記事の検索ができるようになりました!
学校の様子(ぜひご覧ください)
2021年12月の記事一覧
第2学期終業式
81日間の2学期が終わります。運動会や焼畑体験学習「収穫」「収穫祭」、持久走大会等、たくさんの行事がありました。26人の子どもたちは、行事やその練習をとおして心も体も大きく成長したと思います。児童代表作文発表では1年生児童が2学期にがんばったこととして算数の計算と持久走大会、3学期にがんばることとして跳び箱運動と字を丁寧に書くことを発表しました。明日から12日間の冬休みに入ります。日頃できない体験や親戚との出会い等で充実した時間を過ごしてほしいと思います。来年1月6日に会えることを楽しみにしています。保護者の皆様、地域の皆様、本年も大変お世話になりました。ありがとうございました。令和4年が皆様にとってよいお年でありますように。
表彰集会
業間の時間に表彰集会を実施しました。県文集「ともだち」、こども造形作品展、村小学生陸上大会での作品掲載者や上位入賞者の表彰です。県文集「ともだち」は作品掲載者が3名、氏名掲載者が6名、こども造形作品展は入賞者1名、村小学生陸上大会は5・6年生9名が表彰されました。どれも9月から10月に取り組んだものです。全校児童26人で、これほどたくさんの入賞は大変立派です。本当によくがんばりました。
修学旅行3日目
3日目は午前中に科学技術館に行きました。プラネタリウムを鑑賞したり、VRの世界を体験したりしました。その後、フェニックス自然動物園に行き、動物を見たり、遊具で遊んだりしました。雨もパラパラ程度でなんとか楽しめたようです。行程は計画通り順調に進んでおり、全員元気です。
修学旅行2日目
今日は日南市から宮崎市へ移動します。朝はホテル近くの浜辺の散策をしました。その後、宮崎特攻慰霊碑・赤江掩体壕(えんたいごう)を見学し、戦争の悲惨さと平和の尊さを学びました。午後は、判別自主研修です。県立博物館をスタート、県庁本館前をゴールとして、宮崎市内を計画に沿って見学しました。午後5時過ぎに2日目の宿泊地に到着しました。歩き疲れたようですが、みんな元気です。
修学旅行1日目
待ちに待った修学旅行が始まりました。1日目は青島散策、飫肥城見学です。青島の鬼の洗濯板の上で潮風に吹かれました。椎葉ではできない経験ですね。昼食もお皿いっぱいのおかずでおいしそうです。夕方5時過ぎにホテルに到着しました。全員元気です。
鑑賞教室
13日(月)は鑑賞教室でした。午後椎葉小に移動して、劇団「風の子九州」さんの「このゆびとまれ」を観劇しました。さすがプロ、劇団員の演技力や表現力は素晴らしく、テーマの「友情」がよく伝わってきました。最後は子どもたちも一緒にダンスをして終わりました。90分ほどの時間でしたが楽しい時間を過ごせました。
参観日・持久走大会・家庭教育学級
8日(水)は参観日でした。人権学習の授業、持久走大会、家庭教育学級、学級懇談と盛りだくさんの内容です。参観授業ではそれぞれの学級で内容を工夫して子どもたちに人権について考えさせる手立てがとられていました。特に高学年ではLGBTQ+をテーマに学級担任と養護教諭の2人で授業を展開しました。持久走大会では日頃の練習の成果を発揮し26人全員が完走しました。保護者の応援や力走も力になったことでしょう。その後の家庭教育学級では、北部教育事務所の事業を活用して、延岡市教育委員会の竹林二郎様を講師に迎え、「先生と一緒に子どもを育てよう」というテーマで講演をしていただきました。保護者と教師というお互いの立場で子育てを見つめ直すよい機会となりました。
宿泊学習3日目
宿泊学習最終日です。全員元気に起床し、朝食もしっかり食べました。最後のプログラムは勾玉作りです。昔の人の気持ちになって装飾品の勾玉を作りました。このあと昼食、退所式です。予定どおり午後1時に自然の家を出発します。
宿泊学習2日目
5年生宿泊学習2日目は浜辺や松林を活用した追跡ハイキングを体験しました。寄せては返す波で遊んだり、砂で遊んだり、班のみんなで楽しく活動できました。椎葉村ではなかなかできない活動です。今晩はキャンドルの集いです。思い出に残る活動になりそうです。
5年生宿泊学習
今日から5年生は宮崎市の青島青少年自然の家に2泊3日で宿泊学習です。朝8時30分に椎葉小を出発し昼前に現地に到着しました。昼食後、フィールドアスレチックに取り組みました。村内の友達と協力して全員クリアできたようです。今夜は部屋で友達とゆっくり過ごす予定です。明日は、追跡ハイキングやキャンドルファイヤー等があります。明日も楽しみです。
訪問者カウンタ
1
6
9
2
2
1
3
お知らせ
令和5年度
焼畑体験学習の写真を約10ページにまとめました。ぜひご覧ください。(下をクリック・タップ)
フォトアルバム
椎葉村立尾向小学校
〒883-1603
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野383
北緯32度29分 東経131度4分
標高 約540m
電話番号
0982-67-5014
FAX
0982-67-5014
本Webページの著作権は、尾向小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
新着
焼畑体験学習で育てたそばの収穫を祝う「収穫祭」が開かれました。多くの方々に来校していただき、収穫発表会、講話、そば打ち体験、試食会を行いました。収穫発表会では、小学生の発表に加え、保育所生、中学生にも発表してもらい、楽しく賑やかな場となりました。また、地域の方からの講演では、子どもたちに夢を持つこと、チャレンジすることの大切さをお話しいただきました。 そば打ち体験では、講師や保護者の方々に手順を教えていただきながら活動をし、おいしそうなそばを打った後、全員で試食を行いました。子どもたちは、これまでの活動を思い出しながら、おいしくそばをいただいていました。
全校で鼓笛の発表をしました。
1・2年生は、みこしを担ぎました。幸せを願ってみこしくぐりをしていただきました。
3・4年生、5・6年生は、体験学習を通して学んだことをそれぞれ発表しました。
そばをこねたり、そばを打ったりする体験をしました。
おいしそうなそばができました。
これまでの体験を思い出しながらおいしくいただきました。
今日は不土野小学校と一緒に遠足に行きました。馬見原体育館でレクレーションや食事をした後、通潤橋の放水見学を行いました。通潤橋の放水では、その迫力に感激するとともに、先人の知恵と苦労について学ぶことができました。また、遠足を通して不土野小の子どもたちとの親睦も深まりました。
ドッジボールなどをして交流を深めました。
天気が悪かったので、体育館の中で昼食をとりました。
高いところから勢いよく飛び出す水にみんな感激しました。
通潤橋の橋の上を歩いてみました。足がすくむような高さでした。
みんなでポーズを決めて写真を撮りました。
この後、雨が降り出したので、急いでバスに向かいました。
キャビネット
(関係者のみ)
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
(関係者のみ)
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
56年 焼畑パンフレット!原稿.docx
4
|
2023/09/28 |
|
尾向小焼畑紹介.ppt
4
|
2023/09/28 |
|