学校の様子(ぜひご覧ください)

2019年11月の記事一覧

今日の給食!

 今日の給食は、揚げパン、豆乳スープ、照焼チキン、枝豆、牛乳でした。


※月に一度のパンの日で、子どもたちの大好きな揚げパンでした。
口周りにきな粉をいっぱいつけて、美味しそうに食べていました。

持久走大会へ向けて!

 今日の3校時は、持久走大会へ向けて、実際にコースを走ってみる「試走」を、全校児童で行いました。寒い朝でしたが、3校時には雲一つない晴天になり、子どもたちは、短パン、半袖シャツで、各学年のコースの下見をしながらゆっくり走りました。
 持久走大会は、来週12月3日(火)の参観日の2校時に9時30分スタートで実施されます。保護者の皆様・地域の方々、子どもたちに熱いご声援よろしくお願いいたします。
【これまでの業間の持久走練習の様子】↓




【今日の試走の様子】↓


収穫祭(講演会と試食会)!

【講演会の様子】↓
今年は、尾前一日出様に講演をしていただきました。




【焼畑そばの試食会の様子】↓







※焼畑で収穫したそばはもちろんのこと、お母さん方が前日からたくさんの干し椎茸、ごぼう、煮干しを煮込んでくださったおかげで、焼畑そばに合う出汁と、刻んだ柚の風味、お父さん方が焼いて下さった、猪肉も入っていて、世界一美味しいそばをいただくことができました。その美味しいおそばのおかげで、身も心もホッカホッカになり、笑顔の花がたくさん咲きました。

令和元年度 第31回尾向小学校収穫祭!

 11月25日(月)、尾向小学校最大の行事である「子ども焼畑体験学習収穫祭」が、村教育長職務代理者 尾前賢了様、村内の校長先生方をはじめ、たくさんのご来賓の方々や地域の方々に来ていただき、今年も盛大に行われました。そば作り体験の様子を見ていただいたあと、向山児童館の歌の発表・椎葉中2年生による合唱と修学旅行の発表、尾向小の児童は合唱「いろりばた」・鼓笛演奏「あとひとつ」・みどりの少年団の発表、そして劇は椎葉村農林振興課が企画から制作まで行った、「りんたろうと いのちの種」の絵本を全校劇として披露することで、約4ヶ月にわたる焼畑体験学習を通してお世話になった方々への感謝の思いがあふれていた発表となりました。
 やぼ切りから始まり、火入れ・種まき、収穫の作業にご協力いただいたたくさんの方々に感謝しながらみんなで食べた焼畑そばは最高に美味しかったです。
 日本唯一、尾向小学校でしか取り組んでいない「子ども焼畑体験学習」にご協力いただいた、保護者の皆様、公民館の役員の方々、青年団の皆様、椎葉中学校の2年生の皆さん、本当にありがとうございました。

【そばづくり体験の様子】  
※地域の方を講師として招いて指導していただきました。 昔の石臼を使って、収穫したそばを挽きます↓


【そば粉を練って、そばの生地を作っていきます】↓



【生地が出来上がったら、そば専用の包丁を使って切って、6年生が湯がきから洗いまで体験します】↓



【向山児童館の発表】↓

【椎葉中2年生の発表】↓

【尾向小児童発表】


【みどりの少年団活動発表】↓

【全校劇 りんたろうと いのちの種】↓




【獅子舞に頭を噛んでもらったり、御神輿の下をくぐったりして幸せをたくさんもらいました】↓




※今年で31回目の「子ども焼畑体験学習」を無事終えることができました。
これからも、40回、50回・・・と、この「尾向小学校焼畑体験学習」が続いていくように、今後とも皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
 保護者の皆様は、前日準備、収穫祭当日と、2日間続きで、大変だったと思います。お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

収穫祭前日準備!

 11月24日(日)、休日にも関わらず、保護者・職員による収穫祭前日準備が行われました。朝から雨が降り、途中から雷も鳴る中、お母さん方はそばの粉を練る・延ばす・切る・湯がく等の作業や出汁作りを中心に、お父さん方はテント立て・体育館内会場設営・幟り立て・猪肉を刺す竹串作り等の作業をされました。夕方までかかって全て準備が整いました。本当にご苦労さまでした。