記事の検索ができるようになりました!
学校の様子(ぜひご覧ください)
2016年5月の記事一覧
体力テスト「反復横跳び」
体力テストが始まっています。学年毎でも行いますが、「反復横跳び」等の種目は全校児童で行い、高学年が低学年とペアを組み回数を数えます。5・6年生がやり方の見本を見せてみなんで取り組みました。
五月晴れ!
今日はまさに五月晴れでした。青い空を見上げるとはるか上空を飛ぶ飛行機が白い飛行機雲をなびかせていました。
そんな中、5・6年生は体力テストに向けてラインを引いたり走路をならしたりしながら会場作りを一生懸命にしていました。
3年生は、理科でこれから育て観察するヒマワリとマリーゴールドの種の観察をしたあと、モンシロチョウの幼虫を探しに近くの畑に元気に出かけていきました。
1・2年生は、5・6年生が引いてくれたコースで元気にかけっこの練習をしていました。
そんな中、5・6年生は体力テストに向けてラインを引いたり走路をならしたりしながら会場作りを一生懸命にしていました。
3年生は、理科でこれから育て観察するヒマワリとマリーゴールドの種の観察をしたあと、モンシロチョウの幼虫を探しに近くの畑に元気に出かけていきました。
1・2年生は、5・6年生が引いてくれたコースで元気にかけっこの練習をしていました。
難しい問題に挑戦!
2時間目の授業を覗いていみると、1年生と5年生が算数の授業の中で、今年算数の活用力を伸ばすためにPTA予算で購入させてもらった問題集に取り組んでいました。導入→習得→活用→探求と4段階で学べる問題集ですが、子ども達は問題が解けて丸がもらえるととてもうれしそうでした。
5月給食誕生会
今日は3名の子ども達の「5月給食誕生会」でした。お家の人からの心温まるメッセージや友達からのお祝いの言葉を聞く子ども達の顔は、照れくさそうにしながらもとてもうれしそうでした。誕生日おめでとう!
みどりの少年団~扇山山開き~
尾向小みどりの少年団と保護者の方々で、恒例の「扇山山開き」に参加しました。
山開きの神事にも全員で参加し、代表児童が「山の誓い」を述べ、村長さんと一緒にテープカットも行いました。その後標高1600mを越える扇山を各班で声を掛け合いながら元気いっぱい登りました。頂上で食べたお弁当の味は格別でした。
山開きの神事にも全員で参加し、代表児童が「山の誓い」を述べ、村長さんと一緒にテープカットも行いました。その後標高1600mを越える扇山を各班で声を掛け合いながら元気いっぱい登りました。頂上で食べたお弁当の味は格別でした。
椎葉村スポーツ少年団春季大会
4月に新しいチームでのスポーツ少年団活動がスタートして最初の公式戦が行われました。6年生が卒業し、ポジションや役割が変わった中で、それぞれが今持てる力を精一杯だ出しての試合でした。結果は、ソフトボールに関しては厳しいものでしたし、剣道は尾向小だけでの大会となりチーム内での戦いとなりました。今回の結果を受け止め、次の大会に向けて子ども達はまた努力を積み重ねていくと思います。
2校間集合学習「春の遠足」
青い空の下、新緑の山々に囲まれて、今日は不土野小学校との2校間集合学習「春の遠足」でした。体育館での1年生歓迎会の後、尾向地区でのウォークラリーや運動場での陣取りなどをして、子ども達は交流を深めることができました。
訪問者カウンタ
1
6
8
3
7
5
5
お知らせ
令和5年度
焼畑体験学習の写真を約10ページにまとめました。ぜひご覧ください。(下をクリック・タップ)
フォトアルバム
椎葉村立尾向小学校
〒883-1603
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野383
北緯32度29分 東経131度4分
標高 約540m
電話番号
0982-67-5014
FAX
0982-67-5014
本Webページの著作権は、尾向小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
新着
今日は不土野小学校と一緒に遠足に行きました。馬見原体育館でレクレーションや食事をした後、通潤橋の放水見学を行いました。通潤橋の放水では、その迫力に感激するとともに、先人の知恵と苦労について学ぶことができました。また、遠足を通して不土野小の子どもたちとの親睦も深まりました。
ドッジボールなどをして交流を深めました。
天気が悪かったので、体育館の中で昼食をとりました。
高いところから勢いよく飛び出す水にみんな感激しました。
通潤橋の橋の上を歩いてみました。足がすくむような高さでした。
みんなでポーズを決めて写真を撮りました。
この後、雨が降り出したので、急いでバスに向かいました。
キャビネット
(関係者のみ)
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
(関係者のみ)
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
56年 焼畑パンフレット!原稿.docx
4
|
2023/09/28 |
|
尾向小焼畑紹介.ppt
4
|
2023/09/28 |
|