こんにちは。 右下件数を20件にすると先週のもご覧になれます。

南の風通信

運動会 19

 
財光寺南ミニバスケットボールクラブ 女子       日向スラッガーズ

運動会 15

 
 3年生団技 小優勝旗授与             1年生ダンス
                               ~愛がいっぱい~
                               マル・マル・モリ・モリ

運動会 14

 
          新入児 走 30m         ゴールを待つ新入児の保護者の方々
          87名の新入児です。来年の入学待っていますよ。
                  

運動会 13

 
  小優勝旗授与                      得点係の子どもたち
                                    途中経過 得点  

運動会 11

 
 1年生 玉入れ 優勝               1年生 おじいちゃん おばあちゃん と
                              玉入れ           

運動会 10

 
5年生 ダンス ソーラン節               1年生 ひょっとこ玉入れ

運動会 9

 
4年生 ダンス がんばれJAPAN!         2年生 走

運動会 8

 
 3年生 ダンス 終了                    5年生 リレー スタート

運動会 7

 
3年生 ダンス Love & Peach             ダンスを指揮する 片桐先生

運動会 6

 
 2年生 大玉ころがし                     優勝おめでとう

運動会 5

 
 4年生  走                       スター補助の子どもたち

運動会 4

 
                         エール交換

運動会 3

 
受付  PTA役員の方々お疲れさまでした      6年生 エール交換 指揮

運動会 2

 
 1年生 児童代表誓いのことば           6年生 ライジオ体操師範が 終わって

運動会 1 

 
 早朝6時 煙火 上げ                 PTA会長さんのあいさつ

全校朝会で話した善行児童

 「校長先生、お金を拾って 駅長さんに 届けたのは 僕たちです」
と、二人の男の子(2年生)が、校長室に来て教えてくれました。
 
 「そうね。校長先生 うれしいな。よい行いをしましたね。・・・」
等々 ほめました。
 
 やさしい心の持ち主だなと感心しました。
 
 

11日の全校朝会での話

 
 《売られた柿と代金》 校長講話
 
みなさんは もう柿を食べましたか。
校長先生が 田舎に帰る道にも 柿がたくさんなっている木があります。
一週間ほど前から、この大きな柿の木の下に台が作られていて、そこにビニルに入った柿が山のように積んでありました。その前には「一袋100円」と書いた札が立ててあります。その横には、赤ちゃん用のミルクの空き缶が置いてあって、「お金は、このかんに入れてください」と書いた立て札が立ててあります。
そして、そこには誰もいません。
「買う人がいるのかな」と思って、時々気をつけて見てみますと、袋の山は少し減っています。
「やっぱり 買う人があるんだな」と、思いました。
ちょうど、昨日用事があって、薄暗くなってからこの道を通りますと、おばさんが柿の台をしまっているところでした。
そこで、車を止めて、一袋買いました。そして、
「よく売れますか。」
と聞きますと
「そうですね。1日に5袋ぐらい売れますよ。日曜日だったら、20袋ぐらい売れます」ということでした。
「だれも番をしていなくても、売れた袋の数とお金はあっていますか」
と訪ねると
「いつも、きっちり合ってますよ」
という返事でした。
みんな正直な人たちばかりだなと、思いました。
 
校長先生が、みんなのように小学生のころ、お母さんから よく
「だまって人様のものを取っていけないよ。だれも見ていないと思っていても、三人は見ているんだよ。一人は天の神様、一人は地の神様、一人は自分。だから、決して、人様のものを黙って取ってはいけないよ。」
と言って聞かされました。
 
正しいことをしている人は、いつも明るく、楽しい気分でいられます。
 
道端の柿を買った人たちは、みんな楽しい気分で、おいしく柿を食べたことでしょう。
 
高学年の人は、よく知っていると思いますが福沢諭吉という人は、
「この世の中で、一番悲しいことは、うそをいったり、正しくないこと(不正なこと)をしたりすることだ」といいました。
 
みなさん、誰に見られても、誰に知られても、恥ずかしくないことをする人になりましょうね。
 
ところで、みなさんの中に お金を拾って 届けた人がいました。
財光寺駅の近くで 下学年の人が 1000円落ちていましたと
財光寺駅の駅長さんに届けたんだそうです。駅長さんは交番に届けてくれたそうでよ。誰だったのかな。
自分だという人は、受け持ちの先生に申し出てね。

財光寺幼稚園・財光寺南幼稚園の運動会 4

 つなひき                             親子でダンス
 
とても 立派な 運動会でした。かわいい園児のみなさんの演技が とても上手でした。
きびきび行動できて すごいな と感心しました。
来週の日曜日は、小学校の運動会で 新入児の 「走」 がありますよ。
年長児のみなさん 待ってますよ。(^O^)(^O^)

財光寺幼稚園・財光寺南幼稚園の運動会 3

 借り物競走もありました。私も借り出されました。とても楽しいプログラムですね。
 
                               仮面ライダーになる来賓の方々
                              左側の仮面ライダーは 財光寺小                                    
                              の校長先生です。
                              

財光寺幼稚園・財光寺南幼稚園の運動会 2

 小学生の出番(走)もありました。
 
                               手前の男の子は いつも校長室掃除を
                               してくれる 小牧君でした。小牧君 ファイト!

総練習 11

 4年生 団技(竹とり)、力が入ります             小優勝旗 授与
  

総練習 9

 6年生 騎馬戦 決勝は団長同士の決戦         リレー
 

総練習 8

 1年生 玉入れ  途中で ひょとこ踊りがあります。
 
 右下の件数を 20 にしてご覧ください。総練習1 から ご覧になれます

総練習 7

 1年生 走                         放送係の子どもたち
 

総練習 5

   風のごとく走り抜けています。           決勝審判の子どもたち
 

総練習 4

                両団とも とっても かっこいいです。
 エール交換(赤団リーダー)                エール交換(白団リーダー)
 
           

総練習 2

ラジオ体操                           赤団退場
 

朝のあいさつ運動

 毎朝 スポーツ少年団の子どもたちが おはようございます と書かれた紙をもって 
あいさつ運動をしてくれています。

PTA運営委員会

 運動会前日準備と当日の運営について話し合いました。
運動会へのご協力に感謝します。

習字教室の子どもたち と お母さん方

 月曜日と火曜日の放課後 今村桃代先生が 本校で習字教室を開催しています。
本日は そこで勉強しいる子どもたち(1年生、2年生)と お母さん方、そして、今村
先生が、校長室を訪問してくださいました。
 
 「今日は なんという文字を書いたの」 と 子どもたちに聞いたら、
 「『ひまわり』 と 『ゆめ』という字を書きました」 と教えてくれました。
 
 私の方から、「ゆめ」と「ひまわり」についての思いを ちょっと語って見ました。
 また お越しください。
 
 【すみません。今回は個人情報保護のため、写真にノイズを入れています。】
  
  

運動会シリーズ 2

 本日 4日 一年生が多目的室で ダンスの フォーメーションの勉強をしていました。
しっかり聞き入っていました。
 
 【ドア越しに写しました】            【廊下にきちんと並べられた1年生のシューズ】
                                         すごいです (^O^)
 

こんにちは。運動会シリーズ 1

 2年生がダンスの練習をしていました。
円い輪が3つできるようです。
お楽しみに。
 
                             児童の団用にテントを準備しました。
                             天気の関係で総練習は7日(金)
                             に延期しました。

        うれしい連絡が学校にありました

 
  地域の方から、今朝 学校に電話がありました。(^O^)(^O^)
 
  「昨日 夕方4時から5時ごろ 駅から東へ歩き 公園へ向かい歩いていました。
 
  考え事をしていたので 歩道の白線より 一歩二歩 車道を歩いていました。
 
  すると、4、5年生くらいの女の子が それを見て
 
  『おばちゃん 車道ですよ』                                                      
 
  と 声をかけてくれました。とてもうれしかったです。
 
  お礼を言う間がなく 今朝 電話したところです。」
 
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   という内容でした。
                                                                                           
  ※まごころのこもったすばらしい行いに感激しましたので、ここに紹介しました。(~o~)(~o~)
   

こんにちは。運動会シリーズ

 おかげ様で、延一万人の方々に見ていただいております。ありがとうございます。
 
 今日は、体育館でリーダーが応援の練習をしていたので、スケッチしました。
 どんな、応援になるのか楽しみです。リーダーよろしくお願いします。
   
 
       ところで、なつかしい運動会の歌を紹介します。
    
     昔 祖母が 次のような歌を教えてくれたことがあります。
 
      1  待ちに待ちたる運動会
         明けゆく空に 雲晴れて
         陽も輝きぬ 気も清し
         いざいざ来たれ わが友よ
 
      2   勝つも負くるも 時の運
          ただ いさぎよく 競わまし
          かねてきたえし腕は今
          急げわが友 遅るなよ
      
 

理科の勉強(3年生)

 3年2組の子どもたちが 理科の勉強をしていました。
 遮光板を使って 太陽をみています。        日時計で記録しています。
 

森林教室 5

 
        丸太切り                    銀もくせいの木の説明を受ける

森林教室 4

 
 スライドで宮崎県の森林の様子を学ぶ       多くの木々の枝を調べる

5年生 森林教室 1

 北部森林管理所の方々が来られて、5年生が 森林の役割を勉強しました。
 
 
                              森林の役割をカードゲームで勉強しました。
                              ものすごく盛り上がりました。
                              「鹿が増えると、森林がなくなるよ」 と
                              いうゲームでした。
 

運動会シリーズ

 一年生が、練習をしていました。きちんと並んで、先生の話をしっかり聞いています。
すごいな。(~o~)(~o~)
           

全校体育 6

 各団 応援。さらに パワーアップすることでしょう。
 
 
 私からは、子どもたちには 運動会の練習を通して 
    あかるく(元気な声を出して)  かしこく(一生懸命に練習して)
    たくましく(きびきび行動して)
                       を伝えています。
 
 
    
    
  

全校体育 4

 全校ダンス  大きな輪になって 仲良く ダンスができました。立派です。
 

全校体育 3

  休み時間に給水です                 2時間目は全校ダンスの練習でした
                         

 

全体体育2

 国旗・市旗・校章旗の 掲揚と
 降納をがんばる子どもたち。          退場の様子(駆け足で)
 
  
                             

25日(日)本校 体育館にて

 ひよこ保育園の運動会が行われていました。元気よく体操をしていましたね。
来年財光寺南小学校に入学する園児のみなさん!16日の財光寺南小学校の運動会の新入児童走をお楽しみに。
 
待っています!!(~o~)(~o~)
 
 

25日(日) 奉仕作業ご苦労様でした。

 先週からの奉仕作業、そして本日の奉仕作業、本当にありがとうございました。
おかげで環境が整いました。すばらしい環境のもとで、教育指導ができることに
感謝しております。子どもたちの加勢もありました。ありがとう。(~o~)

結団式 5

 リーダー紹介と決意表明
 
    赤団                              白団

結団式 4

 白団団長に団旗、副団長に吹く流しを渡しました。
 私:「白団を頼むよ!」
 団長:「がんばります!!」
 
 

結団式 3

 赤団団長に団旗、副団長に吹流しを渡しました。
  私:「しっかり頼むよ」
  団長:「はい、がんばります」
 

結団式 2


 赤団、白団が決定した瞬間です。
 団長が紐を引いたら、赤、白の吹流しが降りてきました。

結団式

運動会のスローガンが決まりました。          
立派です。
財光寺南小から東北地方の被災地の
方々に勇気を届けようという意味合い
が込められています。                      団長・副団長の決意表明
 

玉入れ 4

 
 「チーム花水築」がぴったり賞              みなさん おつかれさまでした   
林部さんが ぴったしカンカン 当てました。

玉入れ 2

 
市内小中学校PTA25チーム参加しました。   (練習中)おじゃみを10個程俵にして投げます

玉入れ 3

 
    制限時間5分です                 みなさんの了解を得て掲載しました
                                子どもたちも 応援してくれました。                                   

日向市PTA親睦大会(玉入れ 競技)

本日 サンドームにて 玉入れ 競技がありました。財光寺南小PTAも2チームが
出場しました。
 
 「チームばかやろっ」の競技                         6人1チームです

牧水祭 2

  坪谷小学校児童による牧水の歌斉唱とても上手でした。
 「ふるさとの・・・」で始まる牧水の歌は、生誕100周年の折 作られた歌だったと
思います。
 その時 私は坪谷小学校に勤めており、それ以来この歌には愛着があります。
 
  本日は その歌が 坪谷小学校児童に脈々と歌い継がれていることと バージョ
ンアップされたすばらしい発表内容に大きな感動を覚えました。
 
 伊藤一彦牧水記念文学館長さんの講演「牧水と現代―牧水顕彰の動き―」もありました。  
 
  
 
 本校 財光寺南小学校では 毎朝 牧水短歌朗詠を2首 校内放送で流しています。 
児童が 郷土の歌人牧水の短歌朗詠の節回しに少しでも慣れるとともに 短歌作成の
一助になればと考えています。 
 
 
  

牧水祭

 本日、雨で山々が霞む坪谷で 第61回牧水祭があり、参加しました。本日は若山牧水の83回忌でした。
     
                            東郷学園中学生が 牧水の歌合唱
 
    「ふるさとの尾鈴の山のかなしさよ秋もかすみのたなびきており」
 
    「日向の国 むらたつ山のひと山に 住む母恋し秋晴れの日や」

16日 集団下校

 16日 強い雨のため 5校時終了後、1,2年生を職員が引率して、集団下校させました。
 
 
 3年生以上は、6校時終了後、集団下校しました。職員が地区の要所に立ちました。

PTA保健教養部の方々による 読み聞かせ

 PTA保健教養部の方々が、本日(8時15分~8時30分) 1年生のクラスで
読み聞かせを してくださいました。お母さん方は とても上手で 子どもたちは 
熱心に 聞き入っていました。
 お母さん方 ありがとうございました。
 
     1年1組                          1年3組
 

16日 要請訪問がありました。

 昨日 北部教育事務所と日向市教育委員会の指導主事の先生に来ていただき
国語の授業研究会をしました。
 
 3年2組は、「もうどう犬の訓練」で、文章全体の大切なところを選び出して、短くまとめる 勉強をしました。、
 5年1組は、「森林のおくりもの」で、筆者が文章全体を通して、読者に伝えたい中心的な考えをまとめる勉強をしました。
  
 子どもたちは、みんなに 自分の考えなり 読み方なりを 分かってもらおうと 書いたり
発表したりして がんばりました。
 
その後、私たち職員は 国語の指導方法について 事後研究会をしました。
         
       (3年2組)                        (5年1組)