ブログ  随時更新しています!

諸小ブログ

諸塚小学校のみなさんへ





5月に入り、一気に暑くなりましたね。

連休中は元気に過ごしていましたか?

明日は登校日です。

みなさんの元気な顔を見られるのがとても楽しみです。

先生達も元気もりもり!で待っていますよ。

 
 ↑スマイル学級のいちごもすくすく育っています(*^_^*)

学校に笑顔が戻ってきました!


 今日は登校日、たくさんの配り物がありました。

 連休中の指導です。自分の命は自分で守りましょう。

 先生の話をしっかり聞いています。

 やった~!学校で育てていた「いちご」が取れたよ~!
 
 図書室の様子です。連休中も読書をしましょうね。

 今日は、登校日でした。学校に笑顔が戻ってきました。
子どもたちの笑顔を見ることができて本当に嬉しく思いま
す。明日から休みに入りますが、またみなさんに会えるの
を楽しみにしています。

諸塚小学校のみなさんへ


 みなさん、学校が休みになって寂しい思いをしていることと思いますが、
正門掲示板の言葉「今こそ、みんなで力を合わせてがんばろう」を力にし
て、乗り越えていきましょう。明日は、登校日!みなさんと会えるのを楽
しみにしています。

諸塚小学校のみなさんへ

みなさん元気にしていますか?

先生達もですが、運動場・遊具もとっても寂しそう・・・



今週の金曜は登校日!

先生達も学校もみなさんの元気な姿を待っています。

健康に気を付けて、お家時間を楽しく過ごしましょう!

諸塚小学校のみなさんへ

 みなさん、元気にしていますか?




 今朝の運動場の様子です。何か気がつきましたか?

 

 そうです!運動場がとてもきれいになっていますね!


 先週の金曜日、管理人の永友さんやご近所の綾さんが、草を刈り、運動場をきれいに整地してくださいました。有り難いですね。
 永友さん、綾さん、ありがとうございました。



 


 
 さわやかな青空のもと、整地された気持ちのよい運動場でみなさんとまた思いっきり遊べるときを楽しみにしています。

 

 これからも体調に気をつけ、5月1日の登校日、みんなと元気に会いましょうね。

諸塚小学校のみなさんへ

諸塚小学校のみなさん元気にしていますか。
臨時休校も3日目!早寝早起きを心がけ、生活のリズムを整えましょう!
さて、先生達は学校再開後の活動に向けて準備!
昨日は、芋の苗植えに向けて「畝づくり」
①耕耘機で耕す

②さあがんばるぞ!お~っ!!

③皆さん真剣に・・・

④完成!!

学校再開が楽しみですね。

※週末は、不要不急の外出を控えてご家庭での家族での時間を大切にしてください。

諸塚小学校のみなさんへ


今日も学校は静かです。
みなさんの元気なあいさつの声が聞きたいです。

「自分(じぶん)の命(いのち)は、〇〇〇〇〇〇〇」
〇に入る言葉、諸塚小学校のみなさんならわかりますよね?
自分の頭でしっかり考えて行動して下さい。

臨時休業について

 コロナウイルス感染症拡大防止のために、明日から臨時休業に入ります。
 6日の始業式、9日の入学式で、子どもたちは進級、入学を喜び、新しい担任の先生と学校生活を楽しんでいるところでした。
 それだけに子どもたちは残念に思っていることでしょう。
 しかし、健康が一番です。
 子どもたちには不要不急の外出を避け、規則正しい生活を送ってほしいと思っています。
 保護者の皆様、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
 何かありましたら遠慮なくご連絡ください。