諸小ブログ
1年生に読み聞かせをしました
3年生は、先週の国語科「進行にそって班で話し合おう」という単元で、1年生に読み聞かせをする計画を立てました。そして、「1年生が本を好きになってほしい。」という目的にそって、準備や練習を進めてきました。
5日(火)に実際に読み聞かせをした様子がこちらです。
一年生が笑顔で聞いてくれて、うれしかったようです。
低学年のために頑張る素敵な姿をたくさん見せてくれました。これからも、3年生の成長に期待大です。
宿泊学習に行ってきました!
先月、5・6年生は宿泊学習に行ってきました。
2泊3日の学習を通して「規律・協同・友愛・奉仕」の精神を学びました。
しかし、大事なところはここからです。学んだことを学校生活に生かすことが大事です。
宿泊学習が終わって一週間が過ぎましたが、廊下歩行・・・
とても立派にできています!良き先輩として、後輩にかっこいい姿を見せてくれています!
これからにも期待です!
感謝の似顔絵を描きました
9月16日は、「敬老の日」です。
2年生は、感謝の気持ちを込めて似顔絵とメッセージを書きました。
みんな上手に描くことができました。
✨わくわく1年生✨
こんにちは!1年生です!!
可愛くて♡楽しくて☆素敵な4人の仲間で毎日頑張っています!
学校生活にも慣れ、難しいお勉強もどんどんできるようになってきました!!
1年生の学級目標は「わくわく」何事にもワクワクした気持ちで挑戦!うまくいかないことも次のステップへのバネに!!毎日楽しく!!2学期も頑張ります!!
時期はズレますが7月にした学級目標の作成風景を投稿します!教室に掲示していますので、是非見に来てください!!
地震から身を守る!
9月3日に地震の避難訓練を実施しました。
子どもたちには「今週のどこかで訓練を行います。」とだけ伝え、実施した避難訓練でしたが、子どもたちが協力して、運動場まで避難する姿を見ることができました。
災害はいつ起こるか分かりません。いつでも、正しい判断ができるように訓練で学んでいけたらいいなと思います。
2学期スタート!!
8月28日に2学期始業式と運動会の結団式がありました。
始業式では、代表児童が2学期の抱負について発表しました。団色決定はワクワク、ドキドキ楽しい時間になりました!
台風が近づいてきていたのでスタートから午前授業となりましたが
子どもたちの元気な姿を見ることができて嬉しかったです!
2学期も諸塚小のみんなで力を合わせて頑張ります!!
職員研修で防災食づくり
夏季休業中の職員研修で防災食づくりを行いました。
心と体の健康を保つためにも、非常時でも「食」は大事。
いざという時に、時間をかけずに、節水できて、ゴミを減らすこともできる食事について、家庭科主任の甲斐千枝先生に教えていただきました。
ビニル袋にお米を入れて、ご飯を炊きます。
時短でつくるカレーとコーン缶の汁だけで千切り大根を戻したサラダ、おやつのバナナ蒸しパン
子どもたちも楽しんで取り組むことができそうです。何より、とっても勉強になりました。
世界に一つだけの”庭”
7月16日(火)は、ものづくりマイスターの方々においでいただいて、ミニ盆景(造園)に挑戦しました。
造りながらうかんでいくイメージが「かたち」になっていくことに、目を輝かせて取り組む子どもたちでした。
ワクワク!カヌー体験!
7月になり、暑い日が続いています。
諸塚小学校の子ども達は、暑い日の冷たいプールを楽しみに日々、学校生活を送っています。
先日は、3・4年生のカヌー体験がありました。
自然豊かな諸塚だからこそできる学習活動!子ども達のワクワクが止まらない時間になりました。
人権の花 贈呈式
今週は、人権の啓発の取組として、「人権の花」の贈呈式が行われました。
花を育てることを通して、子ども達が「人権」や「命の尊さ」を学んでいけるよう職員一同でサポートしていきます。
元気な子ども達と綺麗な花を見に、諸塚小学校にお立ち寄りください。
学習参観日
21日(金)、午前中は学習参観・懇談会、家庭教育学級、午後はPTAスポーツ大会が開催されました。
学習参観では、子どもたちが水に親しむ姿、友達と考えを交流しながら学習する姿をたくさんのお家の方に観ていただくことができました。本年度初めての家庭教育学級は、子どもへの応急手当について教えていただき、いざというときの対応について学びました。また、午後は、PTAスポーツ大会の新しい試みとしてAJATA(玉入れ)大会を行いました。和気藹々、笑顔の中で楽しい時間を過ごすことができました。
土砂災害防止教室と風水害避難訓練
先週は、土砂災害教室で、土砂災害の起こる原因や危険性を学んだ子ども達でした。その後の風水害避難訓練では、実際の避難の時と同じように引き渡しを行い、引き渡し方に問題がないか確認をしました。ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様方、ありがとうございました!
調理実習
5,6年生が、家庭科でじゃがいもの調理実習をしました。
丁寧に洗って、芽をとって、ゆで加減を確かめて…協同で作業をしました。
実食の時間は、「ほくほくのジャガイモは、シンプルに塩こしょうだけでも、素材のよさが感じられておいしい!」と満面の笑みでした。
みどりの少年団
諸塚小では、諸塚の自然を守る活動として、「みどりの少年団」を行っています。
先週は、全校で、花の苗植えを行いました。
自然を通して、子ども達の豊かな心が育まれるよう全校で協力して活動していきます!
先週、今週の学校行事!
先週は、荒谷小学校とのM2学習、今週は、6年生「子どものための音楽会」、5・6年生は「下草刈り」がありました。
「M2学習」では、子ども達が、交流学習を通して楽しく!協力して!学ぶ姿が見られました。
「子どものための音楽会」は、最前列でプロの演奏を楽しむ素敵な機会となりました。
「下草刈り」では、杉の成長を助けるために、5・6年生が頑張
って雑草を刈っていました。
限界に挑戦、体力テスト!
体力テストでは、握力や腹筋、様々な種目をグループで順番に挑戦しました。
特に、20mシャトルランでは、自分の限界に挑戦する子ども達の姿が感動的でした!
頑張った子ども達に大きな拍手
春の遠足
全校生徒で春の遠足に行きました。天気もちょうどよくきもちのよい遠足になりました。 子どもたちが一生懸命歩く姿、美味しそうにお弁当を食べる姿、元気いっぱい遊ぶ姿、いろいろな面を見ることができてよい一日になったと思います。 保護者の皆様、遠足のご準備、朝早くからのお弁当づくりありがとうございました。
初めての参観日
4月19日(金)は、新しい学年になって初めての参観授業でした。
おうちの方と一緒に学級目標を決めたり、音読や漢字辞典の使い方、カードを使って自己紹介したりするなど、それぞれ進級した学年で、元気いっぱい発表したり真剣に取り組んだりする様子をお家の方に観ていただきました。
また、懇談会、PTA総会へも出席いただき、ありがとうございました。
交通安全教室がありました
駐在所の方々と諸塚交通のみなさんに来校していただき、交通安全教室をおこないました。
バスの死角を体験したり、内輪差を体験したりして交通安全に対する意識を高めることができました。
子どもたちが真剣に取り組む姿勢がすばらしかったです。
子どもたちが自分のいのちを自分で守る力を身につけていけたらと思います。
元気に安全に登校しよう
放課後に地区別集会を行いました。
登校班で集まって1学期の行動目標とあいさつ目標を決めました。
諸塚小学校の子どもたちが元気に安全に登校できるよう
今後もあたたかく見守っていただけると嬉しいです。