ブログ  随時更新しています!

諸小ブログ

春祭り

4月には各地区で春祭りが行われます。
4月5日には、学校所在地の地区である塚原の春祭りがありました。
地区の子どもたちが参加して、子ども神輿がありました。
地域の伝統がしっかりと引き継がれていますね。


平成25年度が終わります

平成25年度の学校行事がすべて終わり、いよいよ平成25年度も最後となります。
本年度の本校の教育活動を支えてくださった保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
また次年度もよろしくお願いします。


離任式

3月28日に離任式がありました。
異動・退職される先生方をみんなで送り出すことができました。
新天地でのご活躍を祈っています。




卒業式

3月25日(火)に卒業式がありました。
卒業生14名が校長先生から卒業証書を受け取り、卒業しました。
すばらしい式になりました。

お別れ球技大会

3月13日(木)にお別れ球技大会がありました。
6年生チーム 対 先生チームで行われました。
6年生チームは、なかなかの強さを発揮していました。
さすが6年生でした。


せせらぎの里訪問

3月13日(木)に、5年生はせせらぎの里訪問に行きました。
総合的な学習の時間で、福祉について学習しています。
その福祉の学習の一環として、せせらぎの里の見学と利用者の方々との交流をしました。
訪問して気付いたことがたくさんありました。
また、利用者の方々との交流も楽しくできました。



読み聞かせありがとうございました!

3月12日(水)に、絵本読み隊のボランティアの方々による絵本の読み聞かせがありました。
今年度は最後の読み聞かせになりました。
1年間たくさんの絵本を読んでいただきました。
「絵本っていいなあ」「楽しみだなあ」と言う子供たちがたくさんいました。
1年間ありがとうございました!

<読み聞かせの様子>

<代表児童が感謝のお手紙を渡す様子>