ブログ  随時更新しています!

諸小ブログ

こいのぼり

学校のある塚原地区の子ども達が

学校が見える小高い丘に「こいのぼり」をあげました。

春の気持ちいい風になびいています。

午後の授業風景

5・6年生の音楽

リコーダーの練習をがんばっていました。

1年生の図工

クレヨンで、色を一生懸命ぬっています。

「せんせい!つかれます!!」だそうです。

がんばっている証拠ですね!

先生!見に来てね!

2年生から、先生方へ素敵な招待状!

「4月18日にふきのとうのはっぴょうかいをしますので、ぜひ見にきてください。」

行ってみると、役割分担をして、声の強弱をつけて、間の取り方も考えたすばらしい「音読発表会」でした。

素敵な時間を、ありがとう!

 

 

諸塚小の春

一雨毎に、春を感じる諸塚です。

学校の周りの「春」を探してきました。

梅の実が日に日に大きくなっています。収穫が楽しみです。

みんなで育てた花壇の花も、今が一番きれいですよ!

 

避難経路確認

新年度が始まりました。

この日は、もしもの際の避難経路を確認しました。

火災・地震などが起こった際に、冷静に避難できることが大切ですね。